[ 掲示板に戻る ]

記事No.451に関するスレッドです

尾張瀬戸 美山 / 野口純 by Hedawhig [関東] [♪〜♪]
天気に恵まれ良かった。
名古屋からR大曽根駅で名鉄に乗り換え「尾張瀬戸」終点です。
秀吉が生まれ駆けずり回った広い平野や町並みを眺めるのが愉しい♪

昼着・・・ 東京からの旧友と2人でお迎えいただき、「味噌煮込みうどん」を食べました。私は経験した中では一番おいしい♪
純引型屋さんで打合せ→美山陶房で小型器打合せ・・・
4月末 出来てきます。
あと暫くお待ちください。

No.451 - 2009/02/14(Sat) 12:37:13

Re: 尾張瀬戸 美山 / 野口純 by Hedawhig [関東] [♪〜♪]
寺田先生のお話から
国際陶芸の関係ワークショップでオーストラリア、ウズベキスタン各国で指導に当たられています。本年1月下旬はフィリピン・・・
土もよいものがあるようです、標高550mの村でのワークショップは快適だったようです。

国際的に陶芸のブームが起こっていて築窯の指導依頼が多くなって新年早々お忙しい毎日の様子です。

土で形を作り、焼き上げる・・・ 何故か世界的に野焼きや原始的な行動が魅力を放っています

そんな急がし中ですが、純引製作の時間を捻出してくれるようにお願いしてきました。

※近くに陶芸教室があったら、オリジナル蒸留器作り、挑戦してみてください。

No.452 - 2009/02/17(Tue) 19:09:21