[ 掲示板に戻る ]

記事No.518に関するスレッドです

小型蒸留器 「純引空」 見学会お知らせ / 野口純 by Hedawhig [関東] [♪〜♪]
小型蒸留器「純引空」
■実用新案登録申請済 JP.U.NO.3122582/J.P.U.NO.3147075
■素材10g〜約25g 抽出量 約30分 50cc
■5月27日 14時〜1時間 見学無料
■場所 目白陶幻倶楽部アトリエ内
http://www31.ocn.ne.jp/~tougen/place/entrance.html

■内容/ドライラベンダ−抽出
※香りサンプルご希望の方は、
容器をご持参ください。少量ずつお一人5cc程度少しです。そのままお分けします。微量の精油の除去は各自責任の上してください。

::::::::::::::::::::
↓当日使用する「純引空」試作品

No.511 - 2009/05/21(Thu) 18:23:17

Re: 「純引空」見学会 翌日 / 野口純 [関東] [ラベンダー]
27日 純引空冷式見学会のドライラベンダー40gはその後・・・ 28日翌日、再抽出×14 約560cc。 優しい芳香蒸留水になりました。陶芸倶楽部窯場の蚊避けに使います。

以前×30液ほどとったことが在りますが、毎回ラベンダーには驚かされます。

↓純引雫塔(水冷式)で抽出、早い〜 たくさん〜

No.519 - 2009/05/28(Thu) 21:06:13

Re: 小型蒸留器 「純引空」 見学会お知らせ / 野口純 [関東] [ラベンダー]
27日 ドライラベンダー抽出
蒸留の仕組みは簡単なことなのという感想。
約30分で50cc芳香蒸留水が出来ました。
その後も50ccほど続けると、香りの変化、甘い性質の香りに変化してゆきます。

ラベンダー芳香蒸留水2年、6ヶ月・・・ 時間が経ったほう芳香蒸留水を経験していただいて、保存性が高い事を見てもらいました。

記念写真は机を整理して撮ればよかった〜と後悔

No.518 - 2009/05/28(Thu) 09:53:54

●蒸留報告 ハーブチンキを蒸留で透明にすると? / 野口純 by Hedawhig [関東] [♪〜♪]
●ハーブチンキを蒸留報告を戴きました♪
トップP http://blog114.fc2.com/wannwann1234
チンキ蒸留ページ http://www3.rocketbbs.com/13/bbs.cgi?id=hodowhig&mode=res&resto=2523

●ハーブチンキ蒸留・・・ SK-070515
蘭引き式蒸留法、鍋にハーブチンキを入れ蒸留、焦がさないように注意しながら91%抽出、残液は床虫よけ液使用。精油は見えない。

約×1段階・・・ ウォッカアルコール分がかなり多い、アルコール純度が高いような刺激臭で要注意★
約×2段階・・・ ドライ素材 枯れ葉のような香り○
約×3段階〜×4・・・チンキ素材の凝縮した香り◎

●ハーブチンキ ハーブ残骸の蘭引き式蒸留報告 SK-070515
★大変な量の油分が採取され驚く◎
ウォッカに浸出されるのは植物成分だけのようです。常温浸出なので油分は素材に残ったと考えられる。

●保存性の良いチンキは常備してゆきたいものですが、数年経過したものは少し不安になったり、蒸留して、透明になることで使いやすく、使い切れると思いました。

:::::::::::::::::::::::::

SKさんのお話は 前々より興味のあった蒸留でした。
貴重なお話をありがとうございました。

No.512 - 2009/05/22(Fri) 10:38:43