[ 掲示板に戻る ]

記事No.819に関するスレッドです

蒸留器について / せっけん初心者 [沖縄] [Q 質問]
蒸留器の購入を考えているのですが、これで精油も取ることができるのですか?
書き込みを拝見していると、蒸留水の上にオイル状でたまっているものが精油と思ったのですが。。

月桃の精油を作りたいと思っています。

No.818 - 2011/01/14(Fri) 15:41:06

Re: 蒸留器について / noguchi jun no.951115 [関東]
5cc3000円、きちんとした物だと思います。
精油は僅かしか採集できないので高価になりますね。
素材の月桃を入手できるなら是非試してください、愉しみですね
純引蒸溜器は金属化合物がでないのでどんな植物でも素材の個性がそのまま利用できます。
植物精油は酸性が強い物が多くあります。金属反応を起こさない調理用ガラス製パイレックスメジャーカップなど耐酸性の容器を使います。

私は高濃度に抽出した蒸留水は、精油より使いやすく安全と感じています。
植物力の世界が広がりますように♪

No.822 - 2011/01/20(Thu) 20:11:15

Re: 蒸留器について / せっけん初心者 [沖縄] [Q 質問]
お返事ありがとうございます。 できそうですね!! うれしいです。こちらで月桃の精油を購入すると5ccで3000円ほど。。。。
すごく高い! 今後いろんな精油を作れるのなら、蒸留器を購入するのもいいかなと思っていました。

ありがとうございます。

購入を前向きに検討します!

No.821 - 2011/01/20(Thu) 12:58:24

Re: 蒸留器について / noguchi jun no.951115 [関東]
石けん初心者 IY-110111 様

こんにちわ ご質問ありがとうございます
Q:月桃の精油を作りたいと思っています。
A:私は月桃抽出の経験はないのですが、植物には量の差はあるものの必ず油分(精油)が含まれています。純引抽出で精油は濾してからご利用くださるようにお勧めしています。
ご覧になった記事はラベンダーでしょうか?ラベンダーは特に油分の多い植物です。もったいないのでスポイトで取れる分は取って,蒸留水を濾して使います。
月桃の精油含有率が解らないのですが、見えなくても精油が出ていますので濾してから使う事をお勧めしています。

★精油作りが目的の場合、
ドライを細かく粉砕150gほど,植物塔に入れラップをし、ラップに蒸気雫つぶつぶがつくまで加熱します。その後ラップを外し、雫塔を乗せ蒸溜開始,またはラップした植物塔だけレンジ加熱すると、油分を多く出すことが出来ます。


過去の記事です
希少な精油で有名というか、高価な事でも有名ですが、ジャーマンカモミールの青い精油にびっくりされた、かおりさんの報告です。
カモミールのように奇麗な色がついていたら解りやすいですね。
私は綿で拭き取り、枕カバーの中にいれて しばらくよい気持ちでした♪
http://www2.rocketbbs.com/11/bbs.cgi?id=hedawhig&mode=pickup&no=168

No.819 - 2011/01/14(Fri) 16:30:19