 | 雨 蒸留日和 アリ避けにフジバカマでは勿体無いので 同じクマリン含有のF桜葉氣水では?と思いつき アリ忌避テスト〜 🎀🌈🎀🌈OKでした F×3液
これなら食器にかかっても安心、拭き掃除に常用とも思う
Q&A 巣に帰還させない、、 熱湯60度以上をスポイトで、円を描き囲い沈めるのも効果あり、温度が低いと蘇生率が上がる。50度ぐらいですと蘇生します。
なので、熱湯スポイトまたは、フジバカマ氣水、櫻葉氣水でしょうか、スポイト使いはそのまま放置しても乾いてしまうほどの量ですので良いかと思います。
![]() |
No.3718 - 2024/05/13(Mon) 21:29:41
| ☆ Re: アリ忌避剤〜 / J.N | | |  | 最大のポイントは <アリさんを巣に帰還させない>
拭き掃除にクマリン臭を染み込ませておけばどうでしょうかと〜 考えています 最も安全なアリ避け術?
漢方の糖尿病のお薬フジバカマクマリン〜
|
No.3721 - 2024/05/13(Mon) 21:46:28 |
| ☆ Re: アリ忌避剤〜 / J.N | | |  | フジバカマ氣水が有効なのは20年以上前から確認済み、 でも拭き掃除に常用するには勿体無く、 クマリンなんだけれど、、そうだわ〜 先日剪定した駿河台匂いの葉を蒸留してみる、 フレッシュでクマリン臭は希薄でしたが、作用はしっかりあるようです
次回は乾燥させクマリン臭を強くしたもので〜と思います
![]() |
No.3720 - 2024/05/13(Mon) 21:38:11 |
| ☆ Re: アリ忌避剤〜?@ ?A / J.N | | |  | キッチン水回り周辺、、安心なものを使いたい ?@?Aの方法でしたが、石鹸液も拭き掃除が面倒、、
![]() |
No.3719 - 2024/05/13(Mon) 21:36:00 |
|