[ 掲示板に戻る ]

記事No.616に関するスレッドです

はじめまして! / ぱんだりーな
はじめまして。
先週、大腿骨頭壊死と診断されたばかりのぱんだりーなです。(ただし、まだ範囲が狭いのでこのまま様子見)
3年前に膠原病(SLE)と診断され、それ以来ずっとステロイドを飲んできました。ステロイドを大量に飲んでいると大腿骨頭壊死になる人もいるってことは説明されましたが、薬の量が減れば大丈夫なんだと思っていました。
それが、まさか今頃になって!?とびっくりしつつ、ショックでした。
でもショックばかりも受けていられないので、いろいろ自分なりに調べてみようと、このHPにたどり着きました。
体験談など、とても参考になります。
これからもお邪魔させていただきたいと思います。

No.608 - 2010/07/15(Thu) 20:27:05

Re: はじめまして! / うめさん
こういう消失例もあります。

http://pds.exblog.jp/pds/1/200910/14/35/c0218235_21183010.jpg

しかし、骨が変形してしまえば元に戻らないので、なるべく荷重をかけない事が大事です。

No.609 - 2010/07/16(Fri) 20:57:50

Re: はじめまして! / ダダ [北海道]
 私も3ヶ月前に診断されました。バンダリーナさんと
違って壊死の範囲も広く潰れたり変形したりしています
鈍痛とか不自由さとか辛いものが出てしまったり
変形とかを起こす前に加圧トレーニングなどで筋トレを
おすすめします 詳しくはこのHPに色々書いてあります
私もここで参考にして加圧を始めました

No.610 - 2010/07/18(Sun) 00:00:27

ありがとうございます / ぱんだりーな
うめさま
ダダさま

はじめまして。コメントつけていただき、ありがとうございます。
今はなんだか怖くて動かないようにしてます。でも、この状態だと筋肉が落ちて、更に骨に負担をかけてしまうのですよね・・・。その加減がよくわかりません。
先日大腿骨頭壊死と言われた時は頭が真っ白になってしまい、日常生活で気をつけなければいけないことなど、ちゃんと聞けませんでした。SLEのほうの主治医に相談したら、もう一度SLEでかかっている大学病院の整形外科でチェックしてもらって、とのことなので、その時にちゃんと聞かなくちゃと思っています。
加圧をやっている方もたくさんいますね。そのトレーニング自体は骨に負担にはならないのでしょうか??

No.611 - 2010/07/18(Sun) 11:01:49

Re: はじめまして! / dada [北海道]
 骨に負担がかからないかどうかは私の場合 加圧をやっているトレーナーがそういうメニューを指導してくれています
実際にはそれが負担になっているかどうかは判りませんが
その辺はここのトニーさんが詳しいかと思います。色々
ここのHPに書いてあるので参考にすると良いと思います
 私も接骨院や東洋医学の病院に通っていますが、その
先生方の共通して言っていることは、無理をしない程度に
股間節は動かした方が良いと言っています
筋肉が落ちてくるのもそうですが、固まって動かなくなるそうです。ストレッチ的なもので自分で痛みを感じないものを
積極的にやるといいかも知れないですよ

No.615 - 2010/07/22(Thu) 22:56:02

Re: はじめまして! / トニー
コンバンワ バンダリーナさん

>先日大腿骨頭壊死と言われた時は頭が真っ白になってしまい、日常生活で気をつけなければ
>いけないことなど、ちゃんと聞けませんでした

  ↑
この気持ち、よ〜く判ります。
このときの感情を言葉で表現すると、私のときは、まさに崖の上から、突き落とされた感じでした。


>今はなんだか怖くて動かないようにしてます。でも、この状態だと筋肉が落ちて、更に骨に負担
>をかけてしまうのですよね・・・。その加減がよくわかりません

  ↑
どういう動作が股関節に負担がかかるのか段々と判ってくると思いますよ。
それと、人それぞれ、壊死の部位が違うので、痛みが出るようなエクササイズはしない方が良いです。
私も、このHPで紹介している「股割り」というお相撲さんがよくやるエクササイズは、私の場合、
股関節に変な痛みが走るのでやりません。
その代わり、普通のスクワットなら痛みがないのでやります。
といっても、スクワット頻繁にやるようになったのは、ある程度、加圧で痛みがなくなってからの
ことです。

そういう私は、土曜日に日帰りで、日光霧降高原と東照宮に行楽に出掛けたのですが、歩いている
うちに段々と右足首(昔捻挫した古傷)が痛み出し、東照宮の奥宮の200段の階段を昇って徳川
家康の御墓所を参り階段を降り始めたら、左ヒザに痛みが出始め、いよいよおかしいなあと思って
いたら、自宅に到着し、車から降りたとたん、今まで平気だった股関節が痛み出してしまいました。
変だなあと思っていたら、今朝、右足首はさらに痛みを増し、いつになく股関節から臀部にかけて、
だる〜い感覚が再来してしまいました。

これまでの感じだとあのくらいの歩きなら平気なはずなのに、とうとう、俺の足も限界かなどと考
えていましたが、あまりのダルさと、背骨まで痛み出したので、ちょっといつもと違うなと思い、
体温を測ったら、なんと熱が「38度」もありました。

熱のために、筋力が弱り、痛みが出始めたのが判りました。

カゼの症状がないので、おそらく仕事の疲れでも溜まっていたのでしょう。
一日、寝てしてたら、今は、36.9度まで下がり、足の痛みも消えました。

私の場合、カゼをひいて高熱が出てもよく股関節が痛み出します。

No.616 - 2010/07/25(Sun) 21:31:47

ありがとうございます / ぱんだりーな
dada様
いろいろ教えていただき、ありがとうございます。
もともと体が硬いのですが、壊死といわれてからはより一層体を動かさなくなったので、硬くなってると思います。ストレッチなどして、ちょっとずつほぐしていったほうがよさそうですね。
今は、足は痛みというより、股関節がうまくはまっていないような、違和感がたまに出ます。少なくともまだ痛みが出ていないほうの足はほぐしたりしていこうと思います。

No.617 - 2010/07/27(Tue) 12:42:44

ありがとうございます / ぱんだりーな
トニー様
はじめまして。いろいろ参考になります。ありがとうございます。
熱の具合は大丈夫ですか?高熱のときは本当につらいですよね。
私は、ようやく2週間後に持病で通っている大学病院の整形にかかれることになったので、そこで今度こそいろいろ話を聞いてこようと思います。加圧の話も聞いてみようと思います。

それにしても、こんな階段を上がっていたなんて・・・。途中で足の調子が悪くなってしまったとしても、なんだかとっても希望が湧きます!

No.618 - 2010/07/27(Tue) 12:49:23

Re: はじめまして! / トニー
高熱の原因は、疲れかなと感じていましたが、今日、テレビ朝日で
タケシの「みんなの家庭の医学」でやっていた「慢性疲労症候群」
ではないかと思われます。

これは、夏バテ、労働時間の増加と睡眠不足によって活性酸素が
大量発生し、細胞を傷つけ、疲労の原因物質FFと呼ばれるたん
ぱく質が発生するそうで、このFFが疲れの正体だとやっていま
した。
このFFの対処方もやっていました。鳥の胸肉に含まれる
    イミダペプチド と ビタミンC
を摂ると疲れが2倍の速さで回復するそうです。

活性酸素で思い出しましたが、この活性酸素は、IONにも関わ
る元凶で、私がHPでも紹介している酸化ストレスのことです。

これは、ステロイドより元凶で、酸化ストレスとなる活性酸素
を投与すると、ステロイド投与より、壊死になる確率は高いこ
とが金沢医科大学の研究で明らかになっています。

また、酸化ストレスに対処するには、還元型グルタチオンが、
一番効くことも紹介していますが、最近、このサプリメント
を全く飲んでいませんでした。
だから、高熱出ちゃったんでしょうね。失敗(^^ゞ

No.619 - 2010/07/27(Tue) 22:59:18