[ 掲示板に戻る ]

記事No.933に関するスレッドです

お便り / ダダジー [関東]
トニーさん、みなさんお久しぶり&はじめまして。
みなさんの情報を拝読させて頂いております。

私も人工関節を入れるか否か思案の分岐点に立ち始めました。
ステージ4の割には杖なしで歩行できますが、しばらく歩くと痛みと疲れが。。

オペはすべきか?
日進月歩で進むここでの医療情報に期待感を持てば心は揺らぎます。

かつてここで情報交換ののち、手術に踏み切った方々(恵庭のダダさん他諸先輩)。
その後の1年、2年の経過は如何でしょうか?
体験されたメリット、デメリット、アドバイス等をよろしければ我々に晒して下さい。
先輩方々のお言葉に興味津々であります。

現在私は思案にふけっては写真のように、カメラを持って郊外へドライブすることが息抜きとなっています。

No.929 - 2013/06/06(Thu) 22:07:46

Re: お便り / トニー [関東]
コンバンワ

人工を入れるか否かはは、やはり60歳くらいが目途になるのでしょうか

耐久性などを考慮し、1度で済めばベストでしょうから・・・・

人工では、北海道札幌市の石部基実(いしべもとみ)クリニックのMIS(最小侵襲手術、切開幅が6〜8センチと小さく術後の回復が非常に速い、4日〜2週間)が有名です。

No.930 - 2013/06/09(Sun) 22:11:14

Re: お便り / 風雅
トニーさん ご無沙汰しています
ダダジーさん こんばんは

ダダジーさんのお名前良く覚えています♪
私が人工関節にするか・するんだったらいつにしようか・・と悩んでいる時に 
よく書き込みをさせて頂いていました風雅と申します。

人工関節にしたのが一昨年の5月ですから、2年が過ぎました。
アドバイスはできませんが、人工関節置換後2年の
現在の気持ちをお伝えしますね

壊死の痛みから、動く度に“痛い痛い”と口から出ていました。
聞かされる家族も気持ちの良いものではなかったと思います。
何より痛みで外に出るのが億劫になり、家に籠り状態、この状態が嫌でした。

人工関節なんて想像できませんから、保存も考えました。
医師からは60歳までは自骨でいきたいね・・とも言われました。
しかし、私自身 家に籠って何もせず・・  仕事は休職
保存出来るものなら保存したいけれど、
痛みが軽くなる気配もなく、酷くなるばかり
何より保存していて明るい未来が待っているか・・と問いかけてみて
この時間がもったいないように思うようになりました。
そんな気持ちから手術を決めました。
すると決めたら医師に任せるのみです。

手術の申し出を医師にしましたら、医師から心強い言葉をかけて頂きました。
あぁ・・この医師にお任せしよう!と思った瞬間でした。

手術は無事に済み、術後2日程は痛みがきつかったけれど
その後は痛みも日ごとに軽くなり、リハビリに力を入れることが出来ました。
名医と言われる医師がいる病院では2週間の入院・・というのを聞きましたが
私の入院期間は30日
生来の運動苦手のせいもありなかなか歩行感覚をとりもどせませんでした。
しかし、リハビリのおかげで、松葉杖から一本杖へと回復していくまでになりました。術後のリハビリは重要だと思います。
退院後も1ヶ月か2ヶ月リハビリ通院しまして、リハビリ卒業となりました。

それでも骨壊死発症前のような歩行には程遠く、
今も 正しい歩行・正しい筋肉の使い方・筋力UPの指導を受けています(←ハイヒールの靴で颯爽と歩くという希望を叶えるため・・)
そのお蔭で、今 ソックスは苦労なく履けます
爪切りも膝をまげて切れます。
階段は安全の為手摺りを持ちますが、上り下りできます。
和式トイレOK 風呂も不自由なく入れます
(風呂は浴槽の形によるかも・・と思いますが)
股関節も、人工側も膝を立てた体育座りをして膝が胸につきます。

手術前に手渡された人工関節後に気を付けることに目を通すと
あれはダメ・これはダメのダメダメづくしでどうなることかと
思いましたが、案ずるよりなんとか・・だなと思います。

たまたま、私は手術がうまくいったからいえるのかもしれませんが・・
手術前に想像していた生活はうそのように 動いています。
動きすぎて人工関節の寿命を縮めるかな・・・と思う位です。
ひとつ怖いのは転倒・・・転倒して大腿骨がダメージを受けたら・・・
これは恐怖ですね
再置換はあるな・・と想定していますが、持たせるぞ!!と思っています。
また、脱臼しないようには気を付けていますが、身体がブレーキをかけてくれているように感じます。

良いことばかり書きましたが、やはり自骨に勝るものはないと思います。

私が手術をした後に、アクアライナーという 長寿命の人工関節が認可されたと聞いたときは 少し待てば良かったかな・・と思いましたが、
自分が決めた時が私の人工関節への変え時だったのだと思っています。
骨が再生される治療法が確立されれば一番なのですが、いまのところ実用化の情報はないですね。
年齢・性別・職業・家庭の状況・等々 環境によってとらえ方はそれぞれだと思います。

ただ、私は人工関節にして良かったと心から思っています。
壊死の痛みが激しくなると このままでいいのかな・・この先どうなるんだろうと、気持ちが前に向きませんでした。

全てが壊死発症前のようにはならないけれど、今の時間を憂鬱な気持ちになることなく過ごしていますから。
何より、先が見えるというのが嬉しいことです。

術後25ヶ月の感想です。

No.931 - 2013/06/11(Tue) 22:22:33

Re: お便り / ダダジー
風雅さんお久しぶりです。
丁寧で、貴重なコメントありがとうございます。

まずは色々と葛藤した末の風雅さんの冷静な勇気ある決断に敬意さえ感じました。
その決断に至るまでの心境や術後の経緯など手に取るように伝わってきました。
今の私に気持ちは、手術を控えた当時の風雅さんのそのものと同じように思われます。

この先なにがあるか判らないたった一度の人生。
家族も健康で、脚以外はほぼ日常健常者状態の今、この限りある自由時間を観光で散策してみたい。色々な所へ行って見て聴いて感動してみたい。
そのためには現状のままでは都合が悪いのです。

時間と医療の進歩と自分の脚とのにらめっこ。

ここを拝読していると術後の経過には個人差はありますが、
風雅さんにとっては大成功の結果であったことが伺えます。
脱臼などのリスクを考えると恐ろしくも感じますが、風雅さんのようなストーリー展開で進むならオペを前向きに考えたくなります。

脚による生活困難が少しづつ解消されているご様子に私までうれしく勇気付られる思いです。

脚が痛いのを言い訳に仕事の手を抜いていると最近職場で言われたことがありました。
この痛みを判って欲しいとは思いませんが、疲労痛防止と筋肉補強のため一日4000歩以上〜7000歩迄の歩数を制限奨励されている私にとって術後にはメリハリの利いた仕事が期待できそうに思えてきました。

私の主治医は60歳まで人口関節術式には反対の立場の先生ですが、
あとは家族の意見と私自身の決断が優先されるべきことと思われ、
みなさんから貴重な体験談を頂き、決断の糧にさせてもらいたく思います。
(私にはまだまだ決断には時間がかかる問題が積載されていますが)

風雅さん、早速の情報ありがとうございました。
風雅さんのこの25ヶ月のお話し、おおいに参考になりました。





トニーさんにお伺いしたいことが。。

私は現在、杖を使うとかばっていない方の脚が次第に筋肉痛になり歩行難になります。
だから通常杖は使いません。

ショッピングモールや公園の散歩など行きたくても億劫です。
郊外に小旅行に行って小さな丘を登りたくても億劫です。
小さな丘の先の風景を見ずに引き返す残念がよくあります。

ポールウォーキングでは公園の散歩など両脚の負担が減り、
比較的に散歩を楽しめるものなのでしょうか?

この夏休みに伸縮式のものを手に入れて、旅行先でも使えないものかと考えたりします。

小さな丘の先の風景をやはり見たいのであります。

No.932 - 2013/06/13(Thu) 21:47:15

Re: お便り / トニー [関東]
>杖を使うとかばっていない方の脚が次第に筋肉痛になり
>歩行難になります。


私は、外出時、ほぼ杖を使っています。
ショッピングモールに行くときも使います。

良い方の足が痛くなるということですね。
変ですね
正しい杖の使い方をしていないように思いますが・・・・

先日も「駅からハイキング」に参加したとき、足の悪い人がいましたが、後ろから見ていて、悪い方の足が左足だと判りましたが、その人は、何故か左手に杖を持っていました。

逆なんですね
左足が悪い人は、右手に杖を持たないと真っ直ぐ歩けないんです。

私の場合、左右壊死していますが、右の壊死の方が進行しており、痛みも右の方が強いので、左手に杖を持ちます。

ポールウォーキングは、良いですが、壊死の進行が進んでいる人は、なるべく体重をかけない、水中歩行が最適だと思います。

ポールWは、負担は減りますが、それなりに荷重もかかります。
でも、楽は楽です。

今、私が気に入っているストックは、モンベルの2wayグリップ アンチショック (1本¥4500)です。

これを2本持ってリュックに1本差して、もう1本を杖替わりにハイキングの場所まで移動し、出発地に着いたら、2本とも長く伸ばしてポールW用のストックに変えます。

短くすれば、T字の杖替わり、伸ばしてストック替わりと一石二鳥です。

No.933 - 2013/06/27(Thu) 21:22:25

Re: お便り / ダダジー
トニーさんお返事ありがとうございます。

私はトニーさんと逆で左に痛みを自覚します。
右に杖を持つと暫くして痛みのなかった右足に異常なだるさを感じて疲れてしまうのです。

結局は痛みを普段感じにくい右足は、左足をかばって筋肉疲労をおこしているのかなぁと思ったりもします。

そこで興味があったポールウォーキング。
お話しを伺えてうれしかったです。

高い買い物でもないので、一度体験したいと思いました。

旅先でのミニハイキングの強い味方になってくれるような期待がします。

No.934 - 2013/07/01(Mon) 18:45:39