トニーさん、美容師さん、コメント有難う御座いました。 ブログにも書きましたが嬉しかったです。 最近思うように更新が出来なくて少し落ち込んでいた所です。 また頑張れそうです。
2月12日午前中に六ヶ月毎の診察に行きました。X線は次回と言うことで問診のみだったので10分かかりませんでした。 トニーさんのHPにある「情報」⇒「4.慢性痛に効く漢方薬『痛散湯』」の話をして処方出来るか聞くと「この病院は手術専門で保存治療をしない病院なので・・」 保険のコマーシャルでは無いけれど・・もっと早く言ってよ〜・・の気分 約20年前に「保存的治療としましょう」と言っておいて今更言われても困惑するばかりです。 とりあえず病院の処方できる薬の一覧で『痛散湯』を検索してくれたが無かった。 処方箋の必要な医薬品として登録されていなければ出せない。市販薬だろう。 ここまで関節が潰れていれば良くなる事は無いですよ。と笑いながら言う。 もう少し調べるので、次回受診時に『痛散湯』のコピーを持って来るように。と少しは興味をもったようでした。 良くならないまでも現状維持が出来れば・・・と答えて帰って来ました。 街の漢方薬店で『痛散湯』を買って試してみようと思っています。
|
No.117 - 2008/02/14(Thu) 14:31:39
|