初めて書き込みします。前の掲示板も良く見させていただいており、とても参考になってます。 私の主人(40歳)が今年の10月に特発性大腿骨頭壊死症と診断され6月に紹介された神奈川の大学病院で手術の予定でいます。まさか自分がこんな病気になるとはと、大好きな運動もできずに酷く落ち込みましたが現実を受け止めなければとインターネットで色々調べ、今、自然形体療法に通っています。毎週土曜日に車で片道3時間半かけての道のりですが 本人がやってみたいと言うので見守っていこうかと思っています。通って5回になりますが自分に合ったのか1回目から体が軽くなり、状態が良く分かるようにと薬もやめてみて下さいと言われ不安があったようですが今は飲んでいません。違和感があるくらいで痛くないと!2回目は杖をつくのもやめてみませんかと・・・杖もやめました。ほとんど普通の歩行をしています。半信半疑でしたが1月の検査が楽しみだと言っております。 血のめぐりを良くする療法なので理にかなっていると病院関係者が言ってました。 結果、どうなるか分かりませんが暫く続けてみるようです。
|
No.34 - 2007/12/15(Sat) 10:23:08
| ☆ Re: はじめまして / トニー ♂ [関東] | | | はじめましてマリーさん。 自然形体療法で状態が快方に向かって良かったですね。本などでは、実際に壊死が良くなり、手術せずに現在もがんばっている人がいるとは書いてありましたが、実体験談が少ないので、皆さんも興味があると思います。 ご主人も藁をも掴む思いで自然形体療法をしているのでしょう。 今後、自然形体療法の経過を書き込んで戴ければ幸いです。お願いします。
|
No.36 - 2007/12/15(Sat) 12:57:31 |
|