0012553

大腿骨頭壊死症の掲示板U

大腿骨頭壊死症、変形性股関節症など股関節の病気で悩んでいる方、がんばっている方、何でもお気軽に書いていってください!

※ 編集用パスは、ご自分で考えたパスワードを入れて書き込めば、用意に編集・削除が出来ます。

★ 編集用パスは入力しなくても書き込みは出来ますが、『投稿キー』を入力しないと書き込み出来ませんのでご注意下さい。
※注意‼ 投稿キーは半角数字です。

☆ 画像はサイズは撤廃されたので、どのサイズでもアップできるようになりました ☆

なお、貼り付けた画像をクリックすると拡大表示されます。

HOME | お知らせ(3/8) | 記事検索 | 携帯用URL | フィード | ヘルプ | 環境設定
手術なしで / うえっち [四国]
3年ほど前に原田病(膠原病の一種)になりステロイドパルス治療をうけました。今年3月にウォーイング中に痛みを感じて整形外科を受診したところ両足大腿骨頭壊死と診断されました。右足は壊死範囲が広く、骨切り手術も難しいとか、、担当医の話を聞いた時は頭の中が真っ白になりました。手術しかないの一点張りでした。一時は松葉杖なしでは生活できませんでしたが、6月から加圧トレーニングを開始して(担当医は加圧に対して否定的ですが)8月にはなんとか杖なしで生活できるようになり、1ヶ月前より交流磁気治療器ソーケンで毎日自宅での治療と週2回の加圧トレーニングで調子良く仕事ができています。たくさん歩いたりするとやはり痛みが出ますが、おとなしく生活するにはほとんど差し支えありません。
この病気になってからネットで 大腿骨頭壊死 で検索すると加圧トレーニングが目についたので始めました。最初悲観的になった時期もありましたが、今は、よくて完治、悪くても手術なしで痛みなしの一生を送れるのではないかと 希望を持てています。加圧トレーニングで完治する確率が5パーセントだとしたらこの治療器を併用したら可能性は随分あがるのではないかとおもいます。 大腿骨頭壊死 交流磁気 で検索してみるといいと思います。私も含め、ここを訪れるみなさまに奇跡が起こりますように強く願います。

No.826 - 2011/10/21(Fri) 16:43:25

Re: 手術なしで / トニー
うえっちさん、コンバンワ
最近、駅からハイキングにすっかりハマり、掲示板をしばらく覗いていませんでした

>交流磁気治療器ソーケン
拝見しましたが、電気磁気で血流をよくするのですね。
骨頭壊死は、骨頭に流れる血管が何かの原因で塞がるなどの理由から、栄養が行かなくなり壊死するので理論的には、良い治療法ですね。

ダブル効果が期待できるかもしれません。

>おとなしく生活するにはほとんど差し支えありません。

やりたいことに制限が出ますが、無理せず、この病気と長く付き合っていきましょう。

かくいう私は、駅からハイキングの途中に右足首(7〜8年前の捻挫)のくるぶしの外側の前付近の立方骨の周辺に痛みが出て途中で歩けなくなるトラブルに見舞われました。

尋常でない痛みに、もしや疲労骨折でもしたかと心配しましたが、2日ほどで痛みが大分引いたので、様子を見て、一昨日の日曜日、3キロコースの自宅周辺をポールウォーキングしたところ、自宅まで数百メートルのところで、全く同じ箇所に激痛が・・・・・。

こりゃ、しばらくダメだわと思い、今は大人しくしています。

やはり、出来る出きると喜んで、急に長い距離のハイキングを続けたのが良くなかったです。過ぎたるは及ばざるが如しです。

幸い、骨頭に痛みは出ませんでしたが、骨頭を庇うために、足首に痛みが出たのかもしれません。足首が腫れないのに痛みが出るのは往々にして他に原因がある場合が多いらしいです。

今年もあとわずかですが、無理せず、適度、適当、いい加減で乗り切りましょう。

No.831 - 2011/11/15(Tue) 23:13:22
骨折後の骨頭壊死ですか・・・ / 風雅
はるか 様 はじめまして

私は平成20年10月大腿骨頸部骨折。すぐに手術をして骨折した箇所を3本のボルトで固定し骨がつきました。翌々年3月に抜釘し、治ったゾ!!と喜んでいたのですが、医師からは骨折治療後の退院時に10人のうち2人〜3人位骨頭壊死になりますから・・と言われていました。初期の自覚症状はどんなものですか?と尋ねたら 『脚の付け根が痛くなる』と・・。
6月には鈍い痛みを感じ始め 『様子をみましょう』と言われました。 鈍痛からだんだんと痛みが強くなり椅子から立ち上がった時、身体を動かし始める時の痛みがきつくなってきました。 

医師からは 人工関節の寿命を考えると 60歳までは自分の骨で生活したいね・・と言われましたが、痛みには勝てず 今年になってからは動くことが苦痛でほとんど家に引きこもっていました。そんな状態が時間を無駄にしているようで 人工関節に対しての恐怖心と、引きこもった生活から抜け出したい気持ちとの葛藤がありましたが、引きこもり状態から抜け出したいとの思いと、激しい痛みから解放されたいと思い 人工関節にすることにしました。今年の5月のことです。

はるかさんは 骨折後 4か月で壊死と診断されたのですか?
まだ、ボルトで骨折部分を固定しているのですか?

ボルトを取るのは1年以上2年以内に取るのが良いと言われました。『早すぎると骨が接合しているようでも、抜釘時に骨が折れることがあるから』ということのようです。

もし、骨折後4か月しかたっていないのでしたら、壊死しているほうの足に負荷をかけず、血流改善によいと思えることを調べられてなるべく自分の骨を大事にして下さいね。

壊死したら、医師・今の医療技術では壊死の進行を止めることはできず、整形外科医は、症状がひどくなれば、骨切や人工骨頭置換・人工関節置換をするしか手だてがないようです。私は血流改善に良いと思ったのが セーフス⇒プロ野球選手が骨折の治療に使っているというものです。セーフスでの治療施設が分からなかったので超音波を骨頭部分にあてることを試みました。血流を良くするために身体を温める←カイロや電気毛布はNGです。自分の体が熱を発するようにすることです。
トニーさんの掲示板で知ったのが【加圧トレーニング】加圧トレーニングもしました。ただ、加圧トレーニングは手術を考え始めた2月か3月からはじめましたので、もう少し早く出会っていれば良かったな・・と思っています。壊死の進行を遅くする・壊死した骨を再生させる という目的+筋力アップが目的でした。
骨髄血移植は私のなかに選択しとしてなかったので詳しい方・また実際にされた方がいらっしゃったらどんなものか伺いたいですね。骨切りは医師から言われましたが、壊死している骨を骨折させて接合するという・・私は悪くなりつつある骨に手を入れても、何年か後に人工になるだろうな・・と思ったものですから、選択肢にいれませんでした。
(予後もあまり芳しくないということを耳にしたこともあり)

人工関節で表面置換という選択もありだと思います。
医師に相談されてみたらいかがでしょうか・・。
でも、今は 自骨の再生力の望みを捨てないで頂きたいです。骨の血流に良いと思えるものはどんどん取り入れて試して下さいね。

私は 人工関節関節にして半年が過ぎました。普段は人工関節を入れているということを忘れる位ですが、筋肉痛なのか
術脚に痛み・違和感が発生すると、ドキドキしてしまいます。身体になじむまでに 半年から1年は必要なようです。

手術をする・どんな手術方法にするか等は、それぞれの生活環境によって判断も違ってくると思います。
じっくり検討されて・悩んで・調べて 決めて下さいね。

トニーさんのホームページを見られている同じ病気の方が良いアドバイス・経験談を下さると思います。
はるかさん 希望を捨てないで 乗り切ってくださいね。

No.829 - 2011/11/13(Sun) 02:16:16
骨折による壊死です / はるか [関東]
40台前半女性です。
片足大腿骨頚部骨折(?Vレベル)をして、ボルトを入れて自骨での手術をしました。
4ヶ月後のMRIで影が出て
セカンドオピニオンで股関節専門の先生に診てもらい、
前側の上部が壊死している、C−2ステージ?Tと診断されました。
判定後1ヶ月現在、片松葉で生活しています。
鈍痛程度でひどい痛みはありません。
お医者さんからは、変形や痛みが強くなった段階で手術を考えるので、今は経過観察しかないと言われました。
骨髄血移植や骨切りなど今できる選択肢があるのではと探しています。
現在の状況での骨切りや骨髄血移植などについて情報いただければありがたいです。
宜しくお願いします。

No.828 - 2011/11/08(Tue) 23:58:08
(No Subject) / 風雅
こんばんは♪

ご掲示されているブログにアクセスしました。
いま、リハビリをしていて、骨頭壊死を発症する前の歩行が取り戻せないでいるものとしては、興味深く、大阪での予約を入れました。

今現在は歩行時の身体の揺れは少なくなったものの、鏡に映った自分の歩行姿にはがっかりさせられます。まだ時間は必要のようです。セラピーで「何か」得られるといいなと期待しています。セラピーが終わりましたら また報告させて頂きますね。

ダダさん 有り難うございます。

術脚の調子は如何ですか? 自骨の脚は如何ですか?
再生の兆しの可能性は少ないのでしょうか・・
ご自愛下さいね ♪

No.811 - 2011/09/03(Sat) 18:39:16

Re: / 風雅
皆様 こんばんは♪

行ってきました、大阪。

私はもともと運動能力がない=歩行のセンスがないと思っています。病院でのリハビリで腹筋・お尻・太腿・等々
筋トレをして 少ないなりにも筋肉はついたと思っています。が、歩行にそれらが生かされていない・・ようです。

骨盤を寝かせたり、起こしたりするトレーニングは歩行の時、骨盤を動かして進むから・・なのですが、イザ 歩くとなると正しく動いていない。一時が万事こんな感じ・・です。もちろん、そのことを指摘され、ご指導を頂きました。
行って良かった。

普段から 腹筋・お尻・姿勢 意識して歩くことが大事なんですね。正しい姿勢で歩けるようになると、身体への負担がなくなります。腰痛だったり、膝痛だったり、酷くなると足首までくるらしいです。

ただ、一回だけでは、ご指導頂いた正しい姿勢は出来ないです(泣)  また、機会を作って行きたいと思いました。

ちなみに、私の生活の足は車です。長時間歩くなんてことはありません。『何分位歩くと痛みを感じますか?』 答えることができませんでした。 

No.822 - 2011/10/07(Fri) 18:58:46
アクアラライナー / ダダ
 みなさんこんばんは
以前 ばんだりーなさんが情報くれた。摩耗しない人工股関節。
 昨日、診察ついでに、「アクアラライナー」入れて下さいって直談判しまいたところ
 先生曰く
「どうしても入れてくれ言うなら入れるのはいいけど、私は賛成しないなぁ 現在 使っているもので十分だと思う)
それでも私 食い下がり
 「どうしてですか?摩耗しないので再置換もないかもしれないですよね」
 先生曰く
「過去にも最高のものが開発されたと言ってこの世から消えて行ってるものがたくさんあるんです。今回のものは大丈夫かもしれないけど、まだ誰も入れたことがない製品です。過去にはセラミック製は摩耗がなく最高だとの触れ込みだったけど、5年位で破損が非常に多かった。そんなこともあるので、今の段階では積極的には勧められない」とのこと
 妙に説得力ありますよね。
最近私が入れたものは 20年の耐性うまくすると30年はもつと言われているものらしく 摩耗粉の影響はないと思われる製品らしいので、無理に未知のものを入れるのも、大きな賭けかな なんて考えはじめてます
 みなさんなら、どうしますか?

でも こういう風に慎重論を持ち新しいものに飛びつかないところがやっぱり良い医師なんですよね 万全を期しているというか そういう所からもすごく信頼できるんです

No.816 - 2011/09/24(Sat) 00:39:57

Re: アクアラライナー / けん
ダダ さんへ

アクアライナーの件なんですが、東大病院で聞かれたのでしょうか?

私もアクアライナーに凄く興味があります。
たしか10月から発売開始と聞いてます。

私が聞いた話はまだ入れて5年のデータしかないから他と比べられる段階では無いと聞いてます。

よろしければ情報交換しましょう

No.819 - 2011/09/25(Sun) 23:42:53

Re: アクアラライナー / じんこ
アクアラライナーで手術をしました。

よかったら参考になさってください。

http://blogs.yahoo.co.jp/jinkogirl4

No.820 - 2011/09/26(Mon) 21:49:12

Re: アクアラライナー / ダダ
けんさん じんこさんこんにちは

>アクアライナーの件なんですが、東大病院で聞かれたのでしょうか?
 東大病院ではありません。ここの掲示板で聞きました。
 そこで 製造している日本メディカルマテリアル社に直接詳細を聞いて、私の通っている病院にも営業に行ってるのか等、を確認したりしていました。

>私が聞いた話はまだ入れて5年のデータしかないから他と比べられる段階では無いと聞いてます。

 私の主治医もまだ良い悪いの判断が付かないとのこと
でも ’たぶん大丈夫だと思うけど’と言っていました


じんこさん 読ませて頂きましたよ 参考になりました
凄いですね 東大で直で入れたのですね

 また この情報があればよろしくお願いします

No.821 - 2011/09/26(Mon) 23:45:59
最近の様子 / 風雅
皆様  こんばんは

手術をして4ヶ月が過ぎました。

9月3日に書込みをした時は歩容は悪く、筋肉もなく・・だったのですが、9月5日頃から膝の痛みや脚の付け根の痛みがスーッと引き、ほとんど感じなくなりました。
段々と回復するのかな・・と思っていたのですが、ある日を境にグーンと良くなった感じがします。
まだ発症前のようにはなっていませんが、
『人工関節置換手術をした人とは思えないですよ』と理学療法士さんに言われています。ニンマリです。
今は 脚の付け根に痛みがありますが、『それは今迄使えていなかった筋肉を使いだした痛みだから 有り難い痛みですよ』とも。
わずかな痛みに敏感になっていましたが、理学療法士さんとの会話の中で的確な回答を頂くと安心します。
これからも 病院でしているリハビリの復習と加圧・ウォーキングは続けていきます。

朝晩肌寒くなりました。皆様ご自愛くださいませ。

No.814 - 2011/09/21(Wed) 23:49:01

Re: 最近の様子 / ダダ [北海道]
 風雅さん、トニーさん みなさんこんばんは

風雅さん 良かったですね順調なようで
それでは大阪のウォーキングレッスンはキャンセルしたのですか? 
 私は最近 血圧が上がったり、手足がしびれたり
それでも、しびれに関しては病院に行くと首、腰にはそんなに悪さする所見無とのことで、非常になやんでます。
 ほんと眠れないくらい辛くて辛くて
薬剤師の友人の勧めで精神科まで行きました そしたら
むずむず脚症候群と言われ 血圧で循環器にかかると高血圧で肩こりからくる手のしびれ なんか釈然としていません。
 なんだか、まだ手術していない右脚からくる体の歪みなどの影響かもなんて素人判断して、いっそ1月に手術して良くなれば良いし、良くならなければ、股関節の問題とも切り離せるしなんて 安易に手術をも考えています
 ちょっとまいり気味です
昨日加圧トレに行ってきて その先生曰く腹筋などが落ちてきて背中の筋肉に頼りすぎてしびれが来ているとのことで
筋肉の鍛え方教えてもらいなんか効果がありそうですので頑張ります

No.815 - 2011/09/24(Sat) 00:20:22

Re: 最近の様子 / 風雅
ダダさん みなさん こんにちは

大阪のセラピーは予約を入れているのと、「得られものがあれば」と思っているので行くつもりです。
1年ほど篭っていたので、久しぶりの大阪も楽しみですしね♪

歩行時に痛みをほとんど感じなくなり、今月末でリハビリも終了となります。
嬉しいことなのですが、今度は、現実のことが頭の中をグルグル モヤモヤしています。 贅沢な悩みなのはわかっているのですが、 一つ目標がなくなると なんだか 心に穴があいたような・・そろそろ、脚が悪い・・なんて言っていられないかな・・と思うようになってきました。
ひとつクリアすれば、またあれこれ考え きりがないです。
 
 ところで、ダダさんご心配ですね。私は骨折が原因の壊死なので、特発性の方のお気持ちはいかばかりかと推察することしか出来ません。 両股関節を人工にした人は、自分の脚でも、右と左では人工関節にした脚の痛みが違うと話していました。人間の身体は良く出来ているなと思うと同時に複雑・微妙なんだなとも思います。また痛みは人様には理解してもらえないし、痛みが激しいと『どうにでもなっちゃえ』ってやけくそ・なげやりな気持ちになりますよね。
血圧の上昇・手足のしびれがあるとのこと・・何かの病気ではないのでしょうか・・。きちんと検査して頂いたほうが良いような・・。身体の調子が悪いと、その悪いところのことばかりが気になって余計に悪く考えるようになります。
加圧等で腹筋・背筋など鍛えて痛みが軽くなりますよう祈っています。

 大阪のセラピーを体験しましたら、また書込みさせて頂きます。

 朝晩肌寒くなってきました。風邪などひかれませんようご自愛下さいね。

No.818 - 2011/09/24(Sat) 18:24:03
はじめまして / 春なつ [近畿]

 皆様、はじめまして、初めて投稿させていただきます。
私は、11年前に両足が大腿骨骨頭壊死とわかり、当時手術をすすめられましたが、歩けなくなるまでしないと決め、今日まで来ましたが、最近、ここ一年ほど、家事もままならなくなり、痛み止めを毎日飲むようになってきたので、手術しないといけないと、手術が怖くて、何か情報はないかと、ここの掲示板にたどりつき、全て拝見してはいないのですが、私が知りたかったような、術後の生活などの体験が聞けるので、出会えたような思いで投稿させていただきました。

整形外科の受診が11月なので、その時、手術しようかと先生に相談しようと、思っているのですが、最近、軸足にしていた右足が痛み出してるので、もつかとても心配です。
私の希望としては春の3月に手術したいのですが・・・
情けない話ですが、私は血の話や、切る削る。という話を聞くだけで、へなへなに力が抜けてしまって・・・。
娘がまだ小さいからと手術を避けているようで、実際は怖いし、術後が心配で。。。。
私は、中学から難病持ちで、何度か入院して、20の時にSLEと診断され、パルス療法を受け、きっとそれが壊死の原因だと思います。それから、ずっとステロイドを服用しています。大腿骨の他にも、肩、ひじと壊死になり、もう、手術しないと寝たきりになってしまうと、やっと手術する決心がつきました。病気も関係しますので、したいと思ってもできるかわかりませんが、11月の内科、外科と相談して受けたいと思っています。
こんな、私ですが、相談にのって頂けたら嬉しく思います。
よろしくお願いします。

No.812 - 2011/09/12(Mon) 09:58:19

Re: はじめまして / やっちゃん [近畿]
はじめまして

二度手術をした者ですが、手術は全身麻酔ですし
寝ている間に終わっていたて感じでした。

あまり心配しすぎなくても大丈夫です。

術後も痛みがないので、不自由はありますが
意外と楽です。

では頑張ってください。

No.813 - 2011/09/21(Wed) 22:20:42

Re: はじめまして / 春なつ [近畿]

 やっちゃんさん、お返事ありがとうございます。
 2度手術されていらっしゃるのですね・・・。
 
 人それぞれ症状は違うかもしれませんが、
 やっちゃんさんのような方もいらっしゃると知ると、
 前向きな気持ちになります! ありがとうございます。
 
 まず、私の気持ちの準備としてですが、歯医者で
 虫歯を治して、手術、といきたいと思います。
 
 今日のように少し足の調子が良いと、まだ、しなくても
 いいかな。何て思ってしまう、自分がいるのですが、
 ダメですね(笑)
 
 私事ですが、明日は運動会で歩行が心配ですが、今から、 お弁当の下準備をして、早く寝て体力温存します。
 
 過ごしやすい季節になりましたね。
 
 

 

No.817 - 2011/09/24(Sat) 11:42:29
ちょいとおもしろそうなブログ / ダダ [北海道]
 トニーさん みなさんこんにちは
私は 8月の中旬ぐらいに 未手術のあまり自覚症状の無かった右足をまた多少潰してしまったみたいで 4日位前まで夜間痛などに苦しんでいましたが、なんとか急性症状は治まり峠は越したようですが、どうもまた可動域が狭まったような感じがして、また手術が頭をもたげているところですが、なんとか乗り切ろうと頑張っています。
 そんな中で色々ネットサーフィンしていたら、面白いサイトを見つけました。ブログで姿勢や歩き方について触れていて、実践してみると楽になった気がしています。
 そのブログ意外と読み物としても面白いので、興味がありましたらご参考までに
 http://blog.ginzaplus.com/?cid=47289

No.810 - 2011/09/01(Thu) 20:51:58
教えてください / 風雅 [中国]
人工関節置換手術から約3ヵ月が過ぎました。
順調に回復していると思っているのですが、術脚の痛みが取れないのでお知恵を頂ければと思っています。
退院後も病院でのリハビリを週2回しています。7月下旬より新たに週1回ペースでスポーツクラブでの加圧トレーニング(今は下半身のみ)を始めました。身体全体の筋肉・持久力が弱い為、杖が離せないのが現状です。主治医からは『杖は使わないようにしましょう』と言われましたが、なかなか離せません。
スポーツクラブでの加圧は、手術前に通っていた病院での加圧よりハードですが、加圧をした後には爽快感があります。
ただ、その時期の前頃から術脚・膝の両サイドから脚の付け根・お尻にかけて痛みが出始めました。痛みがある為跛行が治らないのです。加圧トレーニング後、身体のケアをしていないのが原因なのかと思ったりしています。が、自分では解らないのです。ケアの方法などありましたらアドバイスを頂けましたら有り難く思っています。
宜しくお願い致します。

No.796 - 2011/08/15(Mon) 00:13:21

Re: 教えてください / ダダ [北海道]
 風雅さん お久しぶりですダダです。
私もちょっと無理するとあちこち痛い目に合っています
心配性なので、病院の理学の先生等 いろんな人に聞いて回っていますが、答えは決まって『まだ、3か月位で。。。それに無理しすぎ、そんなに心配ならドクターに相談したらどうですか?』です
 果たして筋肉痛ではないでしょうか?筋肉痛になるほどやるのはやりすぎだと言われました

 私は 最近 自転車にのり始めて、前ももがつっぱり腰に負担がかかり腰痛からはじまり背中や肩の凝りが猛烈で眠れない状態になっております 鍼灸や整体などに行きまくり 今日は遂に立っているのも苦痛になり、整形に受診、飛び込みで行ったので、きちんとした検査はあえてしてくれなかったのですが、筋肉を緩める薬品と麻酔薬の注射をしてくれ、今日は久々にゆっくり寝られそうです

 私も 風雅さんと50歩100歩の生活ですね
お互いがんばりましょう 質問の答えになってなくてすみません

No.797 - 2011/08/16(Tue) 22:02:33

Re: 教えてください / 風雅
ダダさん

こんばんは♪  
自転車に乗ったりアクティブにされていらっしゃるご様子なので、術脚の痛みなどなく良好に過ごされているのかと思っていました。それぞれに何かしら新たな痛みに悩まされているのですね。リハビリをして正しい歩行姿勢を取り戻そうとしているのですが、なかなか進歩がないんですね。手術前は自宅から30キロ程離れた病院で加圧をしていいたのですが、通うのも大変なので、家の近くのスポーツクラブで加圧を始めたんです。さすがにスポーツクラブ・・キツイです。が爽快感があります。
 歩行の際 術脚に体重が乗ったら膝が“ズキン”として、その痛みを抑え様とする為か、腰が引けて跛行です。また、車に1時間程乗ったらお尻が痛くなります。。これは見逃したらいいことなのかな・・と自分でふるいにかけて処理しています。

 入浴時にマッサージをしたら少し軽くなった気はするのですが・・・。
ダダさんが以前おっしゃらていたように6ヵ月〜1年は違和感と共に・・ということなのでしょうね。
 見逃していい痛みや違和感と、見逃したらならないものなのかが解らなくて・・。主治医は「順調ですね・・次は半年後に来て下さいね〜」と明るく言われます。 壊死の激しい痛みとはおさらばできたものの、腰が痛い・脚が痛い・太腿が痛い・痛いところがあちこちひろがっています。 自分でコントロールして仲良くつきあっていきましょう・・ということなのでしょうね。

 『筋肉を緩める薬品と麻酔薬の注射』 これって神経ブロック(ボツリヌス菌)でしょうか? 良く効きますよね。壊死の痛みが激しいときにしたことがあります。

 ダダさん 今日はゆっくり休んで下さいね。
レスポンス有り難うございます。

 

No.798 - 2011/08/17(Wed) 21:42:13

Re: 教えてください / トニー [関東]
風雅さん、スポーツクラブでの加圧ですか。
指導者に、それなりの知識があれば良いですが、あまり無理しない方が良いと思います。

>主治医からは『杖は使わないようにしましょう』と言わ
>れましたが

私は、職場まで車で通勤していますが、その途中で、いつも、変形性股関節症の人らしき女性が、杖を突きながら、歩いているのを見かけます。
その方が、最近、杖を片手に持ち(使用しないで)歩いている姿を見かけますが、股関節症の人によく見られる「横揺れ歩行」で足をかばうため、両肩が左右に大きく揺れているのです。
これでは、他の関節である「腰」「背骨」「膝」などに無理がかかり、逆に筋肉に変なコリが出来て逆効果だなあと思って見ています。
無理して歩くより、杖を使って真っ直ぐに歩き、正しい関節の動きを筋肉や脳に覚えこませる方が良いと思います。

>術脚・膝の両サイドから脚の付け根・お尻にかけて痛み
>が出始めました。

これは、筋肉痛ではないですね。足の付け根はスジだと思います。
やはり、痛みが出るなら、加圧はしない方が良いと思います。人工関節の人に一番良いリハビリは、やはり、プールでの水中歩行だと思います。それである程度、筋力が付いてからでも、加圧は良いように思いますが・・・・

>膝が“ズキン”として

膝関節にくるということは、筋力が足りないので無理しない方が良いです。そのまま続けると今度は、半月板を傷めてしまいます。

かくゆう、私は、ここ最近、ちょっと調子が悪いです。
今朝も3キロほど、ポールウオーキングをしに行ったら、1.5キロくらいから、右骨頭がチクチクとしだしてしまいました。
おそらく、2月に右ヒザ半月板を損傷したのが原因と思われます。
右ヒザは、正座したり、ストレッチするまで回復していますが、未だ、スクワット時に違和感があります。

過ぎたるは及ばざるが如しです。
散歩くらいのリハビリで、楽しく快適な体のケアが良いように思います。

No.799 - 2011/08/20(Sat) 11:38:24

Re: 教えてください / 風雅
トニーさん

こんばんは♪

>スポーツクラブでの加圧ですか。
> 指導者に、それなりの知識があれば良いですが


 なかなか歩行姿勢がよくならなくて焦りがあるんです。スポーツクラブのトレーナーには人工関節であることを伝えて、腹筋・背筋・体幹を鍛えたいこと・してはいけない体勢等伝えています。脚の事は気に掛けて下さっていて
「無理はしないで」と言われています。
 スポーツクラブ初日の加圧をした日の翌日は激しい筋肉痛でした。その後は筋肉痛はないのですが、前述のような症状が出て心配になったんです。ウォーミングアップ・クールダウン、どちらもしてないからかな・・・と思って入浴時にマッサージをしはじめました。

> 無理して歩くより、杖を使って真っ直ぐに歩き、正しい関節の動きを筋肉や脳に覚えこませる方が良いと思います。

 杖はさすがに手放すことが出来ず、10メートル以上歩くな・・と思ったら必携です。コンビニで買い物をする時などは杖を持たなくなりましたが。

> 術脚・膝の両サイドから脚の付け根・お尻にかけて痛みが出始めました。
> これは、筋肉痛ではないですね。足の付け根はスジだと思います。


 筋肉痛ではないですか・・加圧=休憩したほうがよいですね。身体のこと、何もわからないのに、筋力・筋力と思っているものですから。焦りは禁物ですね。

> プールでの水中歩行だと思います。

 スポーツクラブにプールもあり、はじめようと思ったのですが、泳ぐことが出来ない私はついつい気がひけて・・。跛行が治まったたらプールと逃げています。主治医・看護師・理学療法士 皆 「プールはお勧めです。是非してください!!」と言われます。


> 膝関節にくるということは、そのまま続けると今度は、半月板を傷めてしまいます。

 そんなことになったら本末転倒ですね。何をしているのかわからないですね。ちょっと様子をみることにします。
 8月で病院のリハビリを卒業できるかな・・と思っていたのですが、「今が大事なときです。引き続きリハビリはしましょう」と言われたところです。
 プールでのウォーキングを始めて、病院でのリハビリ継続です。有り難うございました。

 トニーさん ご自愛下さいね。

No.800 - 2011/08/22(Mon) 21:03:08

Re: 教えてください / kisaraki
トニーさんはじめまして。
うさぎさんのところからやって来ました。

人工股関節全置換術後ちょうど2年が経ちました。わたしも3ヶ月目くらいは夢中で色々リハビリに手を出していました。
わたしの場合は1年後には仕舞いっ子も独立し、ペット達との一人暮らしが待っていたので、日常生活と常勤の立ち仕事をきちんとできる様にしなければならずそれに向かって頑張り過ぎていた時期です。

術後6日間で退院し2週間で常勤に復帰したのでビクビクし過ぎて身体に力が入り過ぎていたのかもしれません。車の運転は1ヶ月目から犬の散歩は2ヶ月目から、病院のリハビリ指示は倍の時間と量をこなし自分ではよくやっていると思っていました。

でも術前の様な臀部の痛みや背筋の張りが出現してしまいました。3ヶ月検診の時相談したらどうやら腰からの痛みではないかとのこと。毎朝のラジオ体操、定量のリハビリでいつの間にか手術したことを時々忘れてしまうくらい軽快になりました。
最も今は暑くてリハビリなど全くしなくなってしまいました
が。トニーさんもやり過ぎかもしれませんね。先日の半年ぶりの受診では筋肉が正常になるには5年かかるから、キチンとした癖を付けて下さい と言われました。
真っ直ぐ歩くようにする、背筋を伸ばす、身体を振らないバランス感覚、両足に平均に力をかけるなどいつも心に思っていると良いとアドバイスされました。

冬など術足の付け根や膝上が不気味に痛くなりますが、コタツで温めたり身体全体の運動(まぁラジオ体操など)をすると不思議に消えてしまいます。

長いだけで役に立たないコメントでしたらごめんなさい。

No.802 - 2011/08/23(Tue) 22:11:36

Re: 教えてください / うさぎ
kisarakiさん、ありがとうございます。

トニーさん、風雅さん、みなさま、失礼しました。

No.807 - 2011/08/25(Thu) 10:28:02

Re: 教えてください / トニー [関東]
kisaraki さん、初めまして
トニーです
貴重な体験談、有難う御座います

そうですか、腰からきているのですね
やはり毎朝のラジオ体操くらいがいいようですね

なかなか、人工にされた方のその後の経過については
情報が少ないので、大変助かります

これからも宜しくお願いします

※写真はポールウォーキング中にいつも見かける花です
7月から、ずっと咲き続け、この暑い中、今も咲いているので何の花かずっと気になっていたのですが、よくよく調べたら、「さるすべりの木」だと判りました


No.809 - 2011/08/25(Thu) 21:52:33
お久しぶりです / nonchan
皆様こんいちは。
術後安定されているようで何よりです。
ダダさんお返事ありがとうございました。

主人も順調にさせてもらっております。
先月中ごろから仕事にも復帰し、今はデスクワークですが、
一日座っているせいか足のむくみがすごいです。

何とか生活にもなれた感じです。
今週に1ヶ月検診になります。
右の方が痛みが少しひどくなってきている感じです。
左の痛みがなくなった分右側の痛みが気になって来ている
のかも知れませんが・・・

皆さんの術後の股関節の稼働率はどの位になりますか?
主人の場合、少し稼働率を上げるため、人工股関節の角度が
他の方よりも若干浅めになっています。

お風呂なのですが、ハイツなんで浴槽が狭く、退院後はシャワーで過ごしています。皆さんは湯ぶねにつかる時どうされていますか

No.790 - 2011/08/02(Tue) 13:46:18

Re: お久しぶりです / ダダ
退院おめでとうございます!!
私も手術していない右が痛くなったりしてます
更に 筋肉を付けようと自転車で行動し始めたて、色々 考えて右の足を軸に手術した左を上げて降りたら、全体重が右足にかかり なんか潰した気配があります。近々にレントゲンを撮りに行く予定です
 お風呂は我が家は幸いにも広いのですが、術後はあまり入っておらずシャワーで私も過ごしています 入るなら、手術した足を延ばしたまま、手術していない足を曲げて沈んで行くイメージですね 入院中に作業療法士の先生に教えてもらいました。たぶん旦那さんも実際の生活を想定して習っているのではないでしょうか?
 私は術後の稼働域は術後2か月半ですがだんだん広がって来ていて、仰向けに寝て右足を立てて 左足を広げると ほぼ床に付くくらいまでありますが、右がいかんせん、通常より可動域が狭いため、あぐらはかけません。
 私も日々 一歩一歩前進しており 今では立ち仕事を一日中しています。(13時間くらい) ご主人もドンドン良くなると思いますので がんばって下さい

No.791 - 2011/08/02(Tue) 22:00:23

Re: お久しぶりです / 風雅 [中国]
おはようございます。

 ご退院、そして仕事復帰おめでとうございます。

nonchanさんのご主人はどうされているんだろうと気になっていました。
仕事も復帰されたのですね。
ダダさんは自転車に乗られるのですか・・ 私は自転車に乗りたいな・・と思っているのですが、転倒が怖くて乗る気持ちになれないんですよ。
皆さん 徐々に術前の生活に戻られているのですね。

ところでお風呂ですが、
術前のように入っています。お風呂=湯船につかるという感覚が染み付いているので浴槽に入っています。脚をのばしたり、体育座りのような体勢もしばしば・・です。
身体を洗う時用にシャワーベンチを購入しているのですが、使っていないんです。今は床に直に座っていますが、向きを変えたり石鹸を取ったりが不自由なので小さな椅子を使おうかな・・と思っているところです。
 ダダさんが言われるように 日々活動範囲が広がっています。脚の稼動域も少しずつですが回復していまして、ソックスは椅子に座って穿けますし、布団の上げ下ろしもなんとかしています。気になることは、脚の浮腫みです。日によって差はありますが、治まりません。暫くはつづくのかなと思っています。たまにボンレスハム状態になって心配になったりしています。また、筋力のない私は、キレイな歩行の回復に時間がかかってまして杖が離せません。
 しかしながら、良くなっていることを実感していますし、周りの人達から 顔色・表情が良くなったね と言われてニンマリしています。

  nonchan さん・ nonchan さんのご主人様・ダダさん ご自愛くださいね♪
 

No.792 - 2011/08/03(Wed) 07:05:47

Re: お久しぶりです / nonchan
ダダさん、風雅さん、ありがとうございます。
確かに少しずつではありますが、自分で靴下も履け、足の指も洗えるようになりました。
このまま順調であると良いのですが、仕事復帰をしたときは事務職にしていただきましたが、来月からはフルで現場になりました。まだ右側が悪いので、そちらが悪くなるのが早くなるかも知れませんので心配です。

No.808 - 2011/08/25(Thu) 16:05:09
(No Subject) / ozzy [東北]
ダダさんお早いご返事大変ありがたく思います。ありがとうございます。私は前職ではないんですがもともと資格を持っている職種がありまして、それだとすぐに就職出来るんですが、たち仕事の為決断出来ずにいるのです‥。主治医からはかなり大げさな補装具を作り、日常はそれをつけていなさいと言われました。年齢的に若い為にしばらく手術は行わず保存療法にしていくと‥。しかしそんな補装具をつけていては就職出来ません(やはり雇う側としても健常者の方がいいようで‥。)そして私はもう少したってから(治療方がなくなるまで?と言っていました)しか障害者認定はしてもらえないそうです‥。
事務系の仕事の場合これから職業安定所の学校に行ってパソコンを学ばなければいけないかと‥。自分の気持ちもまだ整理出来ず、アクティブに生活したい自分と安全性を重視して生活していくか悩んでいます。どうしたらいいのか本当に悩んでます‥。
少しでもいいので助言いただければありがたいです。よろしくお願いします。

No.804 - 2011/08/24(Wed) 09:08:34

Re: / ダダ [北海道]
 OZZYさんこんばんは
障碍者認定ですが
 私は診断と同時に医師が片足5級×2足で4級で手帳が交付されました。医師によるのでしょう

装具
 うーん どうなんでしょう 固定される分、筋力は落ちるのではないでしょうか?この病気で装具って聞いたことはありません。やはり、筋肉を付けて行くのが良いのではないでしょうか?その辺はここのトニーさんが詳しくこのHPに情報が満載です。

個人個人の考え方や生活スタイル、年齢 家族構成等いろいろあるので一概には言えませんが、私は1度しかない人生なので、アクティブに生きたいと考えています。出来る限りの予防と除痛をしていざとなったら、人工関節と思っています

 私も実際 不安を抱え いろんな情報を得たいと考えています。今後とも色々お願いいたします
 
 ここのトニーさんの情報は凄いので相談するといいと思います(トニーさん勝手にすみません)

No.805 - 2011/08/24(Wed) 23:52:28

(No Subject) / ozzy [東北]
皆さんおはようございます。ダダさん連日のご返信お仕事で疲れているところわざわざ私の為に感謝致します。ありがとうございます。

『装具について』
私もこちらのサイトやたくさんの情報を観覧させていただいてやはり筋トレなどをして筋肉を鍛えたほうがいいと思うのですが主治医にその事を聞くと、「そんなコトはしなくてもいい。無駄だから。それよりもちゃんと装具をつけていなさい」と言われました‥。
私の年齢は29歳です。年齢を考えるとまだまだ先が長いのでそれを考慮してのコトだと思うのですが、私としては治る可能性が少しでもあるならチャレンジしていきたいと思うのですが、もし今無理をして圧潰が進んでしまって人口股関節しか道がなくなったらどうなるのだろうと言う不安もあります。
もしこの年で人口にした場合、再手術は必須(近々こちらのサイトで拝見させていただいた人口股関節の飛躍的な進歩で寿命がかなり長いものが出回るらしいですが)だと思うのですが、その場合1回目よりも2回目と手術を重ねる度(3回まで可能?と何かに書いていたような気がします)に難しくなるというコトらしいですが、もし手術が失敗したらどうなるんでしょうか?その足は使えなくなってしまうのでしょうか?
私の性格上、不確定要素にはなかなか行動を起こせない臆病な性格なもので‥。(ウジウジしてるこの性格も嫌なのですが‥。)これが私の将来に対しての考えをブレさせている要因の1つだと思います。もし再手術などを経験された方や情報をお持ちの方がいらしたらぜひお話をお聞かせいただけないでしょうか?

障害者認定は次回行ったときに再度お願いしてみようと思います。
来週他の先生の意見も聞きたいと思い山形済生病院を受診します。こちらでも加圧トレーニングをやってるみたいですのでそれも加えて聞いてみようかと思います。

『サプリメントについて』
最近なんですが調べていたらビタミンP(ヘスペリジン)なるものが毛細血管を強くするには良いと書いてあったのですがこれは骨頭壊死回復をみこめるのではないでしょうか?
こんな若造が長々と申し訳ありません。よろしくお願いします。

No.806 - 2011/08/25(Thu) 09:55:14
特発性大腿骨骨頭壊死症について / ozzy [東北]
私は約5ヶ月前に医師より病名を告げられ、今の仕事は辞めた方がいいと言われ、座り仕事を進められ、退職はしたものの事務関係の仕事は未経験の為まだに就職には至っていません。もしよろしかったら皆さんはどの様な仕事についているのかお聞かせ願いませんか?
やはり立ち仕事とかは無理なのでしょうか?
左足がC-2のIIIです‥。

No.801 - 2011/08/23(Tue) 10:11:14

Re: 特発性大腿骨骨頭壊死症について / ダダ [北海道]
トニーさんはじめ皆さん こんにちは
OZZYさんこの度は大変でしたね。
私は両足壊死しています。初診時は左C-2?V 右C-2?Uでした
1年我慢して左を最近手術しました 右はなんだかこの1週間ジクジクしてすごーく悪い予感がしています。潰れたんじゃないかと...左の経験から当たっていそうです

 そんな私ですが仕事は 飲食店を経営しております。
経営といっても1件の店舗ですので、普通に毎日13時間ほど立ち仕事をしています。
 やはり 痛い時は嫌ですね。でも手術した足は全然平気ですし、痛くなればまた右も手術をしようと思っています
 多分 医師も、OZZYさんに言ったように、仕事は事務等の座り仕事が良いと思っていますが、止めることも出来ないと思っているのでなにも言わないのでしょう
 手術した主治医は術後の一カ月検診で′仕事頑張ってるか?’って言っていました。

 そういえば 私のななめ迎えのベットの人は 42歳で両足壊死して 直ぐに手術をして60歳でもう片方を手術していました。 42歳の時に足に負担のかからない仕事に転職したのが良かったのではとのことです。

 私はあまり詳しくはないですが、就職は大きな企業では身体障碍者の雇用義務があり、障碍者手帳の申請をして、そういう方向で就活をすると良いかもしれませんね

 病気との付き合いの他、仕事や生活もあるので、お互いがんばりましょう

No.803 - 2011/08/23(Tue) 22:13:14
ラッキーだったんだけど / ダダ [北海道]
自転車に乗って右脚(未手術)に前負荷を勢い付けてかけてしまってから 1週間 グジグジした痛みが続いているので絶対に潰したと思い、昨日レントゲンを撮りに行ったところ
一月前と変化なしとのこと ホッとしています。
 加圧で鍛えて痛みの無い トニーさんなんかも 時には調子の悪い時もあるのでしょうか? 私は 手術した足はだんだんと快方に向かっている実感はあるのですが、最近は腰も重だるく、なんだか 右を保存しても地獄 手術しても地獄となんか先が思いやられてきています。 なんだか 股関節以外も悪いのではないかと。。。色々勘ぐってしまいます
 すでに1年ちょっと加圧してるんですが。。。

No.793 - 2011/08/04(Thu) 21:41:32

Re: ラッキーだったんだけど / トニー [関東]
 無事で何よりです
 私も調子の悪いときは、ありますよ
 今、減量中なので、週に2回(土・日)は、両手にストックを持ったポールウォーキング(概ね3km)をやっていますが、左右に限らず、ツキンツキンして痛いときもあります。
 その日の体調によりますが、私は、そういうときは、ゆっくりと歩いて、段々調子が出てきたとき歩幅を広げたりしています。
 でも、調子の悪い日は、途中、調子がよくなっても、長く続かず、最後の方には、段々と速度も遅くなり、歩幅も狭くなる傾向があります。
 
 私はその日の体調に一喜一憂しないように自分に言い聞かせてやってます。でも、中々そうもいかず、痛いと、歩きながら「いってー、チクショウ」「なんで痛てーんだ今日は」などと独り言を言いながら両手にストック持って歩いているので、他から見たら変なオジサンでしょうね。

No.794 - 2011/08/04(Thu) 22:39:14

Re: ラッキーだったんだけど / ダダ
トニーさん 早速お返事ありがとうございます。
私と同じC-2のステージ2で全く痛くないのかと思ってました。 なんか 安心と言うかそれで何年も付き合っているなら、自分も加圧して大切にして行こうと なんだか勇気が湧いてきました。
 片側は手術したけと、右は私も違和感を感じて3年、診断を受けてから1年4か月経っているので、なんだか 行けそうな気がしてきました。 ありがとうございます

No.795 - 2011/08/05(Fri) 03:30:40
行って来ました定期健診 / 旅爺 [近畿]
六か月毎の検診と特定疾患個人票の依頼に行って来ました。
X戦の結果は添付の通りで、この10年来変化のない面白くない写真となっています。
特定疾患個人票の為の股関節の動きをテストして医師の曰く”この写真からは想像の出来ない位の可動域です。信じられないなぁ”
年齢、関節の変形の具合から何時でも人工関節に出来る状況ですが痛む度合いや不自由さからはこのまま様子を見て行くのがよいのかもしれませんね。
と不服顔と不思議顔とあきれ顔で半年後の予約をしてお別れしました。
私は不死身です!!!???!!!

No.787 - 2011/07/15(Fri) 20:46:44

Re: 行って来ました定期健診 / トニー
定期健診、ご苦労様でした。

確かに、旅爺さんのレントゲンを見る限り、ここまでの進行で、自骨でやっておられる方はいないでしょう。

ホント、不死身だったりして?
でも、現実、不死身ですね。

No.788 - 2011/07/21(Thu) 20:46:45

Re: 行って来ました定期健診 / 旅爺 [近畿]
不死身な訳

★虫歯の治療はあっても全て自分の歯!なので秋刀魚は頭から尻尾まで食べる!
★入院するほどの病気は「骨頭壊死症」のみ!
★スキーで捻挫はあっても骨折はなし!
★病院に行くといえば水虫と風邪くらい!
★自転車で車と衝突したが捻挫も骨折もなし!
★北アルプスで斜面を滑落したが断崖絶壁の手前で停止!
★スズメバチに顔を刺されたが顔半分が腫れた程度で死ぬ事はなかった!

これらを考えると不死身を実感しますよ

No.789 - 2011/07/24(Sun) 22:03:51
退院後4週間が過ぎました / 風雅 [中国]
トニーさん、ダダさん、nonchanさん

退院後のカキコミに対してお言葉を頂ながら、返事が前後しまして申し訳ございませんでした。
本日 退院後4週間検診がありました。レントゲンでの診断では「いたって良好」とのこと。
退院後10日程して術脚のむくみが激しくなり、両脚がむくみだして心配したのですが、”両脚のむくみはまず心配ないですよ”と言われ一安心。術脚の太腿に張りを感じると思っては心配になり”いままで使っていない筋肉を使いだしたからですよ”と言われ「ホッ」と一安心。術脚には特別敏感になっています。しばらくはこの繰り返しなのかな・・と半分自分に呆れております。

ところで、ダダさん『骨再生の兆し』なんとか再生してくれるとよいですね。僅かな望みでも食事や日常生活を気をつけることによって叶えばこれほどのことはありませんね。
nonchanさんのご主人もこれから術脚に一喜一憂することがあるかもしれません。。お医者に相談されたり、トニーさんの掲示板で悩みを綴ることで軽くなると思います。
 術脚の心配・健脚の心配 これからも悩みや心配があると思います。
 ぱんだりーなさんの情報はTHAをしている人もしていない人も股関節を患っている人には嬉しいニュースです。
医学の進歩を信じて、自分を信じて これからの毎日を過ごしていきたいと思っています。

 ぱんだりーなさんはお若いんですよね。
私の友人が16年前に両股関節と膝関節を人工関節にしています。当時、人工関節の寿命は10年と言われていたとか。子育てをしながら・仕事をしながら、現在もその時の人工関節で過ごしています。まだ、持ちそうだよとも言っています。今、人工関節の寿命は20年といわれています。(諸説あるようですが・・) そして今は・・、
医学の進歩を信じたいですね。

No.785 - 2011/07/14(Thu) 23:11:48

Re: 退院後4週間が過ぎました / ダダ
風雅さんこんにちは
相対的には順調のようですね

私も退院後、色々な心配があり手術した病院の一カ月検診で不安をぶちまけようとしたら‘問題無!’’心配なし’の言葉ですごい安心感を得て、今日は地元の病院で特定疾患の受給者証の診断書を書いてもらいに診察を受けたらなんだかんだ言って一年位は色々あるでしょうとのお言葉で全ての不安が吹き飛び 無理は禁物との結論で自分で納得を完結しました。
 骨の再生の件を話すとその先生も下の部分は随分再生してきているのと、欲をいえば上が変化していない、骨頭全体の3分の2が壊死しているので、お互い喜べる結果になるのかは疑問だけど、このまま20年もてば万々歳とのことでしたまだまだ 関節面もなめらかなので、大事にしてくださいとのことでした

No.786 - 2011/07/15(Fri) 01:17:13
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
300/300件 [ ページ : << 1 ... 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 ... 20 >> | 過去ログ | 画像リスト ]