昭和の超遺産というか滅茶苦茶好きなのが「勝手にしやがれ」。 なにがいいかというとティンパレスという楽器。痺れちゃう。 そんなの何処に入ってる? それをこれでもかとクローズアップした動画を見つけました。
酷いカラオケだとティンパレス入ってません。これではクソ。 ティンパレスは隠し味。恋のフーガのティンパニーは目立ち味。笑。 ちなみにたまに叩く方の太鼓は3度低くチューニングされてます。
あとピアノが輝かしい音色。羽田健太郎さんが弾いてる。 自宅から徒歩で行ける距離にホールが二つあり、散歩がてら出かけた。 神奈川フィルハーモニーがベートーベンのピアノ協奏曲第5を演るので 聴きに行った時のピアニストが羽田健太郎さんだった。 宮川泰さんのお友達だとかハネケンさんで有名になるずっと前です。 変わったお名前なので覚えていました、
伊藤エミさんの彼氏だった時期から旦那さんだった時期の沢田は凄えな! どういうことでしょう?
![]() |
No.1087 - 2025/04/07(Mon) 15:51:10
|