[
掲示板に戻る
]
記事No.1090に関するスレッドです
★
カバーPOPS元歌集
/ インファント@管理人
引用
何年か前に発売されていたらしいのですが、やっと入手。
ザ・ピーナッツがシングル盤でカバーした全ポピュラー曲の
オリジナルと推定されるものを49曲も集めた3枚組CDです。
現在でもこのようなニーズがあるのかと思える労作で、本命盤と
思える本物が収録されている素晴らしいアルバムです。
ブックレットはオールカラーで収納箱も立派な代物です。
価格面も超良心的というか、出たのが不思議に思えます。
No.1089 - 2025/04/09(Wed) 09:27:10
☆
Re: カバーPOPS元歌集
/ インファント@管理人
引用
曲目/アーティストが小さいので拡大画像を添付しました。
なお、南京豆イラストのホクロのあるのはエミさんなので、
左右位置が逆ですねえ。(細かい/笑)
No.1090 - 2025/04/09(Wed) 10:06:01
☆
Re: カバーPOPS元歌集
/ EPITAPH
引用
インファントさん
十数年(?)ぶりにお邪魔させていただきます。
>ザ・ピーナッツがシングル盤でカバーした全ポピュラー曲の
オリジナルと推定されるもの
「スーヴェニール東京」はピーナッツさんのドイツ盤がオリジナルですよね?
気になって調べたのですが、詳しいことはわからず、不確かな情報をまとめるとYvetta Simonováのsuvenýry z tokiaは1966〜7年に録音されているみたいです。
ブックレットに何か情報の記載はありますか?
No.1094 - 2025/04/09(Wed) 22:26:19
☆
Re: カバーPOPS元歌集
/ EPITAPH
引用
Yvetta Simonováのsuvenýry z tokia
1966年
No.1095 - 2025/04/09(Wed) 22:40:42
☆
Re: カバーPOPS元歌集
/ インファント@管理人
引用
さすがEPITAPHさんです。
ご指摘の通り、逆カバー例として収録されたようです。
No.1096 - 2025/04/09(Wed) 22:53:08
☆
Re: カバーPOPS元歌集
/ インファント@管理人
引用
そういえば「スマイル・イン・ザ・ウエスト」の再放送が
実現すればいい冥土の土産になるんですがねえ。
たぶん75分番組だったと思うのですが、これは最高でした。
NHKで2回放映されたのですが、海外番組の紹介という扱いで
ザ・ピーナッツが主演だとかの説明も前宣伝もなにもなし。
今の時代ならすごい話題になったはずなんですがねえ。
全編フィルム構成だから映画みたいなものでザ・ピーナッツは
日本よりずっと若い天才少女のような扱いが面白かったです。
とにかくザ・ピーナッツの魅力が強烈に発揮されていて、
その充実さは空前絶後でした。モノクロでしたが。
No.1097 - 2025/04/09(Wed) 23:21:33
☆
Re: カバーPOPS元歌集
/ EPITAPH
引用
インファントさん
迅速なご回答ありがとうございます。
気になって眠れないところでした。
Yvetta Simonováのsuvenýry z tokiaを調べていたところ、これを偶然見つけたのですが、ご存じでしたか?
No.1098 - 2025/04/09(Wed) 23:28:56
☆
Re: カバーPOPS元歌集
/ インファント@管理人
引用
そうそう、これ良いですよねえ。リハーサルも十分やったみたいで。
欧州で何度もアンコール放映されたそう。75分フルで見たいです。
この動画も含めYouTube動画はUSBに入れてテレビで楽しんでいます。
さあ、もう寝なくちゃ。眼が冴えてきちゃったなあ。
No.1099 - 2025/04/09(Wed) 23:47:40