[ 掲示板に戻る ]

記事No.672に関するスレッドです

ハイレゾ第2弾出ました。 / ポジイチロー
加瀬さんの訃報の中、ザ・ピーナッツ第2段は葬送の感が、なんとも辛いです。
No.651 - 2015/04/22(Wed) 10:29:53

シングルス1 / インファント@管理人
これは…本格的に続々と出る感じですね。
http://hd-music.info/album.cgi/2214

聴いてからレビューしますね。暫くお待ち下さい。

No.652 - 2015/04/22(Wed) 16:55:17

Re: ハイレゾ第2弾出ました。 / インファント@管理人
1960年代のステレオ録音が私は大好きなので「シングルス1」はご馳走です。
私はDSDフォーマットがお好みなので、1bit5.6Mhzを購入しました。
アコースティックな空気感が最高!

No.653 - 2015/04/22(Wed) 20:34:56

ハイレゾだよ ピーナッツ! / インファント@管理人
ハイレゾ論文を書きました。(笑)
題して、ハイレゾだよ ピーナッツ! (いつもこれだw)
http://peanuts2.sakura.ne.jp/omotya/hires.html

No.666 - 2015/04/29(Wed) 07:08:18

Re: ハイレゾ第2弾出ました。 / インファント@管理人
昨夜もハイレゾ・ピーナッツに聴き惚れてしまいました。
なんという美声、そして美音の録音なんでしょう。
歌手なんだから、楽器なんだから綺麗な音色で当然だけど。
ハイレゾが素晴らしいのじゃなくてアナログテープが凄い!
凄い、は違うか。眼の醒めるような音がするわけじゃない。
もうとっても優雅で儚くて甘美な響き。夢幻の世界。
こういうデリケートな繊細さが劣化せずに残っていた!
これって奇跡みたいに思えます。

心配なのは売れ行き。買ってくれる人がどれだけいるか?
今後も引き続きリリースして欲しいから。切なる願い。

園まりさんのもハイレゾ配信して欲しいなあ。
出来ればDSDで。きっと素敵だと思うよ。
だってアナログレコードが素晴らしい音色なんだもの。
以前、掲示板でも書いてたw
http://www2.rocketbbs.com/11/bbs.cgi?id=peanuts2&mode=pickup&no=472

No.667 - 2015/04/30(Thu) 07:13:03

DS-DAC-10 / インファント@管理人
http://www.rakuten.ne.jp/gold/joshinweb/sp/201311digital/index3.html
どことなく我が家の CDプレーヤーと似たような音色だなあと思ってたら、
DAコンバーターがご兄妹だった。Cirrus LogicのCS4397とCS4398。
CDプレーヤーの方が古い型番。しかし同じ会社だから音は似てるのかも。
DACだけで音色が決まるわけではなさそうだが要素としては大きいらしい。

それにしても、こんな価格でとんでもないことをやる凄い機器だ。
ひと昔前なら100万円とかかけても作れないだろう。
ハイテク関係ではまあざらにある話でしょうけど、自家用に作ったら評判で、
試しに1000台限定で発売したら即売切。もう何万台も売れたらしい。
なんでこんなに安く作れるんだろう? おまけに日本製なんだよ。
この会社、KORGっていう電子楽器とかスタジオ機器とかが専門なんだけど、
第2掲示板で度々登場する初音ミク関連の機器(楽器?)も作っちゃったw
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/293/293793/

No.668 - 2015/05/03(Sun) 08:12:53

麻丘めぐみを聴く / インファント@管理人
http://www.e-onkyo.com/news/57/

ここで評判なので購入してみました。同じ音源をLPで持ってます。
ステージで歌うとあまり上手じゃなかったみたいですがw
レコードではいい感じです。それでいいんです。レコード芸術なの。
DSDじゃなくWAV 96kHz/24bitですが、アナログテープがマスターなので、
期待して聴きました。
http://www.e-onkyo.com/music/album/veahd10073/?mg=1018

う〜ん。レコードの方がいいかも。エコーがアナログ向きでしょ。
ハイレゾは音が明晰なんですが、それだけに録音の仕掛けが良くわかって、
アナログレコードの方が曖昧模糊としてて幻想感が満喫できるみたい。
「ヤッホー」と始まるアルプスの少女なんかは朝霧の中から飛び出す感じが
アナログが勝ってる。(変なレビュー)

平安時代のお姫様みたいに黒髪をカットした美少女でしたね。懐かしい。

No.669 - 2015/05/03(Sun) 08:37:59

岩崎宏美を聴く / インファント@管理人
http://www.e-onkyo.com/music/album/vhd10493/
こちらは麻丘めぐみさんのと違ってマスターはCDと同等の規格です。
したがって、PCM 44.1kHz/16bitからWAV 96kHz/24bitへアップコンバート。
K2HDという付加価値サウンドの仕組みでハイレゾ化してるのです。
そんなことしたって音質が向上するわけがないという色眼鏡で聴くw
およよ、でも、これ案外いいじゃないですか!

もともと歌がメチャクチャ上手いし、筒美京平サウンドだし、CDでも
良いはずだから、聞き惚れちゃってちゃんとレビュー出来ません。
( CDラックを眺めたら家内のCDありましたが面倒なので聴かないw)
私は何故か LPも持ってなくてシングル盤を色々買ったんです。
さほど美少女じゃないので LPジャケ欲しくなかったのかしら?
シングル盤てLPに比べ、音が活き活きしてたんです。気のせいか??
そのシングル盤の元気さがありますね。麻丘めぐみの後だからか?
CDマスターしか残っていないのは残念。そういうの多いんだろうね。
わざわざハイレゾで聴かなくても十分楽しめそうなイメージです。

No.670 - 2015/05/03(Sun) 09:11:25

テレサ・テンを聴く / インファント@管理人
http://www.e-onkyo.com/music/album/uml00600406530158/
なぜこうなるのかわからないが非常に割高である。
そのためか単曲で購入できるようになっている。4曲だけにした。
家内がアルバム2種類持ってるし、私も一つ買った。
テレサ・テンの熱烈なファンじゃないのでもう十分だ。(笑)

聴いて魂消た!
これはいいよ。歌声が素晴らしいじゃん。こんなに違っていいのか!
テレサ・テンのファンの人に聴かせてあげたい。
女房を質に入れても買えとかいうレベル。ハイレゾの恩恵ここに極まる。
以前に↓ここで紹介したCDを軽く凌駕します。
http://www3.rocketbbs.com/13/bbs.cgi?id=infant1&mode=pickup&no=518

ハイレゾは高音を伸ばしただけ、なんて風評を吹っ飛ばすね、これは。
だって歌声が違うんだもの。中音域が充実してるんだ。濃密なんだ。
これは歌手の凄さなんだろうか? 情感の表現力が凄まじいよ。
これをDSDで配信してくれたらもっと泣けちゃうかも。
ま、その辺の音調については好き好きだから、これの方が一般的に良い
音質と捉えられるかもしれない。DSDは感情移入しちゃう音だから。

No.671 - 2015/05/03(Sun) 11:48:08

ハイレゾまとめ / インファント@管理人
幾つか聴いたけど、やっぱりザ・ピーナッツの音源が図抜けてトップです。
身贔屓もありますが(笑)DSD128の素性が効いてるんじゃないかしら。
DSD128(5.6MHz/1Bit)での配信は希少でザ・ピーナッツの音源については
キングレコード側にはかなり自信があるのではないでしょうか?
あと、ちょっと手違いで同じ音源のテレサ・テンをダブって買ったんだけど、
96KHz/24Bitと192KHz/24Bitでは後者がかなり優秀でした。当たり前か。
96KHz/24Bitのはシングル盤のような扱いだったけど、妙に音圧が高かったし。

CDフォーマットでのアーカイブ音源からK2HDなどの手段でアップコンバート
して作ったハイレゾ商品にはちゃんとそれとわかるように表示がされていて、
詐欺じゃないのかという批評は当たらないと思いますが、価格は抑えた方が
いいんじゃないかなと思いますね。安価なら普及するし文句も出ないかも。
そういう意見がネットでも多いようです。高く売りたいのだろうけど。

DS-DAC-10に付属していたUSBケーブルなんだけど、見るからに貧弱なので、
4040円奮発してオーディオ用途向けのを購入して繋いでみました。
ケーブル類には殆ど無頓着派なんですが、これはかなりの改善効果でした。
音の素性が良いのはわかるんですが腰高の音調で、これは価格的な問題で
しょうがないと思ってましたが、低音がしっかりして悪い副作用もなし。
バスパワー(パソコンから電源供給)で動くので、ケーブルの影響が多少は
あったのかもしれません。
電源と信号を二股にして改善する方法もあるらしいけど大袈裟で高価だし、
メーカーがそうしろなんて言ってないので、そういうのはやりません。

No.672 - 2015/05/03(Sun) 15:38:27

マニュアルは読もう / インファント@管理人
面倒臭いのでマニュアルをちゃんと読まない悪い癖人間なんですが、それでは
大事なことを見逃してしまうことに気づきました。
DSDサウンドが好きなら、DSD128に変換して DSFで書き出せばいいんです。
そういう付加機能が山盛りにあるのがAudioGateというソフトだったんです。
マニュアルを貼るわけにはいかないので記事です。
http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/dal/20140602_651320.html

DSDだろうとどんなフォーマットへもリアルタイム変換して再生するという
機能があるんですが、高品位での変換は私のパソコンじゃ能力不足。
だから低品質(初期値)では聴いてたもののパッとしませんでした。
でも予め変換してフォイルにしておけば高品位再生も大丈夫です。

というわけで、麻丘めぐみ、岩崎宏美、テレサ・テンを DSD128へ総変換。
そうやって聴いてみたら、なんということでしょう! 素晴らしい!!!
歌謡曲の魅力、ここに極まれり! (大袈裟かw)
いやはや、私の手の届くそこで歌ってくれます。テレサ・テンも生き返って。
うわっ、ピーナッツ負けそう…
DSDは歌謡曲を聴くためにあるんじゃないのって思っちゃうほど。
DSD配信をしない商売ってなんなの? バカじゃないの?

うーん、これに気づかないなんて音楽業界のプロじゃないだろうとも思うが、
いや、まてよ。聞き手の環境次第かも、そこになにかがあるんだろう。
で、思ったんだけど…
DS-DAC-10作ってるコルグって会社、音楽機材で DSD扱うのが得意なのでは?
だから商売なので、どのフォーマットでもオーケーと言っているものの、実は
音色的にDSD再生に特化してるんじゃなかろうか?
そこまでは言えないまでも、音質作りのベースに DSD再生音が無意識的にも
念頭にあるメーカーなのかもしれないなあ。
http://www.korg.com/jp/

No.673 - 2015/05/04(Mon) 10:11:27