某お友達の輪のサイトで 僕の知り合いの方が「ピーナッツ」さんの「エピタフ」について書いていまして、その知り合いの方も「ピーナッツのエピタフは素晴らしい!!」と絶賛。「対自核」がこのライブに収録されているのもポイントが高いとのこと・・。で 話が盛り上がっていました。これから「ピーナッツ」さんの歌を聞いていくことにすると決心した人もいて なかなか面白かったです。
「ピーナッツ」ファンじゃない人たちの書き込みですが 「ピーナッツ」さんの「エピタフ」ってやはり凄いんでしょうね。
|
No.82 - 2010/04/16(Fri) 19:39:51
| ☆ Re: 「エピタフ」って・・。 / インファント@管理人  | | | 「ザ・ピーナッツ・オン・ステージ」のレコードがCDで復活してから、このCDが 各方面で話題になっているみたいですね。 リアルタイム世代ではなかったりザ・ピーナッツに関心がなかった方々の方が真価を 認めているという事象が大変面白いことだと思います。
一番私が腹が立つのは、ザ・ピーナッツは後年、歌謡曲路線に転向しちゃったから、 ダメになったなどというワケ知り顔の大認識不足の人が居ることです。 とんでもない誤解であり、表層的にしか物が見えない、単細胞の極みだと思います。 上記のCDでも氷山の一角ですが、常に幅広いジャンルにチャレンジし続けたのが ザ・ピーナッツであり、徹頭徹尾、全くブレていないのですから。
この「ザ・ピーナッツ・オン・ステージ」で、こんな選曲でショーを行っていたの? と現代になって再評価されているわけで、今の音楽業界でも才能がある人達の方が、 この高評価の傾向が強いような感じがします。 ザ・ピーナッツは決してナベプロのロボットではなく、セルフプロデュースが出来る 賢い人達だったのではないでしょうか? こういう選曲も自ら行ったとしか思えません。当時、誰もそんな提案は出来ません。
残念なことに、恐らく生のステージを見た方も、ザ・ピーナッツについて行けないと いう感じだったのだと思います。斬新過ぎたから、世間一般も同じだと思います。 自分の物差でしか物事を計れないので、歌謡曲しか耳に入らなかったのでしょうね。 よくご投稿頂けるEPITAPHさんも、この曲に因んで、ある意味ザ・ピーナッツ の(知る人ぞ知る)代表曲という想いがあるのではないでしょうか。
|
No.83 - 2010/04/16(Fri) 22:15:47 |
| ☆ Re: 「エピタフ」って・・。 / EPITAPH | | | 「エピタフ」は元々、名曲です。当時「エピタフ」の収録されたキングクリムゾンのオリジナルアルバム「クリムゾンキングの宮殿」は本国では爆発的な大ヒットとなりました。現在においてもこのアルバムは「プログレというジャンルを確立した」と位置づけられアルバムの完成度の高さも相まって伝説的なアルバムとして語られています・・・・ところが、このアルバムは当時の日本ではあまり売れなかったみたいです。「斬新な音楽や反体制的な詞は受け入れられない」それが当時の日本の音楽界の事情であり、「プログレ」というジャンル自体がまったく評価されていなかったのではないでしょうか?後年になって評価され始めた頃には、かつてピーナッツが「エピタフ」をカヴァーしていたことを知っている人など殆どいなかったのではないでしょうか?近年CD化されてようやくまともに評価され始めたような気がしてなりません。残念ながら「エピタフ」、私の知る範囲内ではLP化されたライブ(及び別の場所での同内容のライブ)以外でピーナッツが歌ったという記録は有りません。当時の日本には早過ぎた曲だったのでしょうね、きっと。 50-50で私は「エピタフ」に投票しておりません。投票して下さった方に感謝します。
|
No.85 - 2010/04/17(Sat) 22:49:44 |
| ☆ Re: 「エピタフ」って・・。 / ピーナッツトルズ | | | EPITAPHさん。確かに「クリムゾンキングの宮殿」はおっしゃるとおり完成度の高い伝説的なアルバムです。そして日本でも売れたアルバムだったと記憶しています。なんせビートルズの不朽の名作「アビーロード」を1位から引きずりおろしたアルバムですから。私は以前こちらかピーナッツホリデーに書き込みましたが、残念ながらピーナッツの選曲としては無理があったと思っています。キングクリムゾンのボーカリスト、グレッグレイクの荘厳なボーカルがこの曲を不朽の名作としたことは周知の事実です。残念ながらピーナッツの声量ではこの曲を歌うには無理があったと思います。しかし民音ステージで「対自核」を含め、果敢にチャレンジしたことは従来の甘ったるいアメリカンポップスからの脱却を図ったピーナッツの面目躍如だったと思います。
|
No.86 - 2010/04/19(Mon) 21:32:03 |
| ☆ Re: 「エピタフ」って・・。 / ジャンケン娘 | | | この ライヴCDを買った方・・何度も このCDを繰り返し聞いているそうです。10枚組のボックスも買いたいとのことです・・。
さて・・「ピーナッツ」さんのアルバムで 皆さんのお薦めベスト1って 何なんでしょうか・・?それが とても知りたい僕でした。僕は「フィーリン グッド」なんですけれど。
|
No.87 - 2010/04/21(Wed) 22:46:37 |
| ☆ Re: 「エピタフ」って・・。 / EPITAPH | | | ピーナッツトルズさん
「クリムゾンキングの宮殿」について疑問に思う点があります。ご教授いただければと思います。逸脱した長文になるので詳細は第2掲示板にて。
ジャンケン娘さん
>お薦めベスト1って 何なんでしょうか・・?
ベスト1っていうのは難しいですね。お薦めと好きというのは違いますが、私は「ヨーロッパの旅」と「ゴールデン・デラックス」が好きです。理由は単にこの時期の録音に好きな曲が多いので。 「ダブル・デラックス」の「ノスタルジック・ムード」なんかもお薦めですが、ライヴCDを買った方の好みには合わないような気がします。
|
No.88 - 2010/04/28(Wed) 22:00:02 |
|