インファントランド掲示板(メイン)
HOME | お知らせ(3/8) | 記事検索 | 携帯用URL | フィード | ヘルプ | 環境設定
うたコン / アポロ
ご無沙汰しています。

お二人の歌声には思い出がいっぱいあって、引退された後も「同じ空の下に住んでいる」と想像するだけで勇気づけられることもありました。
ニュースでユミさんまで亡くなられたことを知り、大変寂しく思っています。

一番寂しい想いをしておられるのは、インファントさんだと分かってはいるのですが、これからもよろしくお願いします。
今となっては、こちらのサイトが、私にとって大切な拠りどころなのです。

追悼ザ・ピーナッツ特集 「うたコン」 2016年7月12日(火) 午後7:30〜午後8:15(45分)
https://hh.pid.nhk.or.jp/pidh07/ProgramIntro/Show.do?pkey=001-20160712-21-08430

No.858 - 2016/07/12(Tue) 17:40:27

Re: うたコン / ありがとう
「うたコン」、緊急に追悼組んでくれるんですね。たぶん、誰かが歌うんではなくて、VTRを流してくれるんでしょうね。昨晩は11時15分からの番組で最後の紅白出演シーンや赤プリの晴れ着撮影会のショットなどが流れました。
No.859 - 2016/07/12(Tue) 18:33:28

Re: うたコン / インファント@管理人
「同じ空の下に住んでいる」これって実感ありましたよね。
世田谷なんだからお天気も同じようなものだろう…とか…
地震速報なんかでも、世田谷区は…なんてね。
お亡くなりになっても分子・原子レベルでは近くに居ると信じたい。

No.864 - 2016/07/13(Wed) 10:22:04
エピタフ / ポジイチロー
伊藤ユミさんの悲しい知らせに、ただただ困惑しております。天国でエミさんとユニットを組めますが、私達には届かない。何時までもザ・ピーナッツ伝説を語るのがせめてもの務めでしょう。管理人さんも頑張って下さい。
No.850 - 2016/07/11(Mon) 14:56:13

Re: エピタフ / インファント@管理人
私もNHKのニュースで見て吃驚しました。
もちろんサイトはずっと続けますよ。

No.851 - 2016/07/11(Mon) 17:46:20

Re: エピタフ / ジャンケン娘
ただ、ただ ショックで、気分が重くなり、体調が悪くなりました。

まだまだ、お元気でいらっしゃると思っていましたのに。


心よりご冥福をお祈りいたします。

No.852 - 2016/07/11(Mon) 18:21:33

Re: エピタフ / あの方はどうしているのでショウ
朝一に訃報を知り、まず管理人さんの事が心配になりました。なかなか御投稿が無かったのでやきもきしましたが、書き込みを見て少し安心致しました。
参院選の改選結果でニュースが騒がしい日に発表なさった事、ご遺族や渡邊さんの気遣いだと感じました。ご本人たちが何より騒がれるのを嫌っておられたのですからね。
それを考えると泣けて来ました。

No.854 - 2016/07/11(Mon) 21:23:56

Re: エピタフ / のりえ
おはようございます。
昨夜 夫が私に
「ほら、いつも聴いている あの双子の歌手の一人が亡くなったそうだよ」
と 教えてくれました。
まさか・・・と思ったのですが
ネットのニュースで見て 本当の事だと知りました。
インファントさん サイトはずっと続けてください。
本当に悲しいです。
ご冥福をお祈りいたします。

No.857 - 2016/07/12(Tue) 09:55:52

Re: エピタフ / インファント@管理人
ショックのせいなのか頭痛が…哀しみに効く薬はないものか…
むしろ報道や特番など無い方がいいとまで感じてしまいます。
49日の法要が終ったタイミングでの発表だったと思いますが、
選挙明けの騒然とした時期で良かったようにも感じました。

No.863 - 2016/07/13(Wed) 10:15:37
(No Subject) / ありがとう
以前にも何度か書き込ませていただきました。月ちゃんの訃報を知り、ここで、ご冥福を祈らせてください。現役時代のピーナッツさんは丈夫。特に月ちゃんがダウンしたという話は聞いたことがなかったと思います。そして、日出ちゃん思いの優しい人でした。
なので、日出ちゃんに先立たれ、病気療養の末に亡くなったと言うことを知り、悲しさはひとしおです。でも、日本のポップスを切り拓いた偉大な足跡は永遠に輝き続けると思います。昭和50年4月5日の東京NHKホールのサヨナラコンサートを最後に二度とお顔を見ることは叶わなかったけど、ありがとうございました。安らかに。

No.855 - 2016/07/11(Mon) 23:32:25

Re: / EPITAPH
月子様のご冥福を心からお祈りいたします。


インファントさん

お久しぶりです。辛すぎますね。
インファントさんもさぞお辛いことと存じますが、どうか元気を出してくださいね。

No.856 - 2016/07/12(Tue) 08:55:31

とてもさみしい / インファント@管理人
本当に早過ぎます。辛すぎますね。
日出代さんの分まで長生きして欲しかったです。
男女の平均寿命の差から考えて私の方がザ・ピーナッツさんよりも
先に逝くものだと思っておりましたのに。

No.862 - 2016/07/13(Wed) 10:07:53
伊藤ユミさんの訃報に接して。 / とろりん村のとろり
今日の昼ごろ、伊藤ユミさんの訃報を知りました。

私は50歳なので、ザ・ピーナッツの最晩年の姿しか知りません。しかし、たとえそれでも、リアルタイムでザ・ピーナッツをみることができたのは幸運だったと思っています。

なぜなら、彼女たちは一つの伝説だからです。そして、今日、その伝説は、ほんとうにほんとうに伝説になってしまいました。

仕事を終え家に帰ってきて、二人のレコードを聴きながら思わず泣いてしまいました。もう、お二人とも、この世にはおられないのだと思うと...。

今後も、おそらくは永遠にザ・ピーナッツは語り継がれていくことでしょうし、この「インファント島」がその寄る辺となることを心から祈っています。

No.853 - 2016/07/11(Mon) 18:41:59

Re: 伊藤ユミさんの訃報に接して。 / インファント@管理人
インファント島はあと20年くらいは頑張って存続させるつもりです。
かかりつけの先生は、血液検査のこの数値をもう少し下げたいデスね〜
すぐにどうこうということではなく、20年先に影響しますからね、と
言うので、先生は20年生かすつもりなのか、と安心感が生じました。
ザ・ピーナッツのお二人も定期的に健康診断を受けていたらな〜と
残念でなりません。

No.861 - 2016/07/13(Wed) 10:01:29
永六輔さんも… / インファント@管理人
伊藤ユミさんの訃報と同日に永六輔さん死去も報じられました。
ザ・ピーナッツと永六輔さんの関係はWikipediaでもNHKドラマ
「若い季節」の主題歌作詞だけであるように記載されておりますが、
ザ・ピーナッツ初の主演映画主題曲である「私と私」とB面の
「幸福のシッポ」の作詞もされております。68コンビです。
http://peanutsfan.net/270.html
http://peanutsfan.net/207.html

また、レコーディングはされていませんが、夢で逢いましょうの
今月の歌コーナーでの「ひとり言のブルース」の作詞も68コンビで
作られております。
http://peanuts2.sakura.ne.jp/omotya/pea27.html

No.860 - 2016/07/13(Wed) 00:20:35
ゴジラDVDマガジンが再び・・。 / ジャンケン娘
もうすでに ご存知の方も多いとは思いますが 講談社より「ゴジラ」シリーズのDVDマガジン全51作がリリースされます。

ディアゴスティーニからも マガジン付きのDVDリリースされていますが 今回のシリーズは マニアの心を揺さぶる特典満載・・。パンフレットの復刻だけでも そそられてしまいます・・。

「モスラ対ゴジラ」「三大怪獣 地球最大の決戦」の回には「ピーナッツ」さんたちの関連したものマガジンに入ってぃたら良いのですが・・。パンフレットは全部の作品のが復刻されるのでしょうか・・?

http://ent.kodansha.co.jp/godzilla/

No.841 - 2016/05/26(Thu) 22:08:28

Re: ゴジラDVDマガジンが再び・・。 / インファント@管理人
「モスラ対ゴジラ」「三大怪獣・地球最大の決戦」はまず買うでしょうね。
ゴジラシリーズの刊行は全例もあり、根強い人気なんですが、モスラを
主軸にした企画もあればいいのにwww 小美人シリーズとかもwww

No.842 - 2016/06/17(Fri) 06:48:11

ゴジラ達が謝罪会見?? / インファント@管理人
ゴジラたちの謝罪会見が可愛い!!
http://hobby.dengeki.com/news/216249/

このゴジラなんとなく1964年のモスゴジみたいなんだけど…
(そういう造形変遷あんまり詳しくありませんが)
最新のシンゴジラは気味が悪いように感じますが如何??

No.844 - 2016/07/02(Sat) 07:56:35

やっぱりモスゴジだ / インファント@管理人
記事のコメントよく読んだら歴代ゴジラを代表してモスゴジが謝罪って
書いてありましたね。モスゴジの造形が過去最高だったという意見も
あるようですから。私もそう思う。他のには違和感があります。
近代ものはゴツく逞しいけどかわいくない。

No.845 - 2016/07/02(Sat) 08:08:27

Re: ゴジラDVDマガジンが再び・・。 / ジャンケン娘
いろんなモノが販売されますね。(笑)

さて、「シン・ゴジラ」は 未だにストーリーが謎のままですね。気になって仕方ありません。

今、やっと「キングコング対ゴジラ」の 高画質映像の修正が完成し、7月にスカパーで放映されるのが待ち遠しい感じです。生きてて良かったと思う僕です。

No.846 - 2016/07/02(Sat) 22:05:32

キンゴジ&私と私 / インファント@管理人
キングコング対ゴジラは凄まじい人気で観客のために
道路を挟んだ二つの映画館で時差上映をしてました。
こんなやり方は当時初の試みだったと思います。
大混雑でしたが、併映の「私と私」の上映前に座れて
ゆっくり見れた記憶があります。

特撮ものがメインなのでザ・ピーナッツの主演作品は
どんな感じで観てくれるのだろうかと懸念しましたが
モスラですっかりお馴染みなので異質な感じもなく、
クレージーキャッツも出てるのでファミリー風で
広い年齢層に受け入れられていたと思います。

No.847 - 2016/07/02(Sat) 22:56:28

綾波レイとモスラ / インファント@管理人
シン・ゴジラの庵野秀明監督の代表作はモチロンあれですが、
その人気キャラクター綾波レイとモスラが表紙のノート。
セブンイレブンでセブン名義のパンを二つ買うと貰えます。
既に二冊ゲット。年寄りが入手するのは微妙な違和感もwww
http://evacollector.com/eva-no951-954-seven-godzilla-eva-note/

このモスラ、大分前に娘が描いた絵柄にどこか似ております。
デフォルメするので、そういう感じになるのでしょうね。
http://peanuts2.sakura.ne.jp/omotya/mothra55.html

No.848 - 2016/07/10(Sun) 11:59:23

Re: ゴジラDVDマガジンが再び・・。 / ジャンケン娘
良いグッズですね〜!モスラ可愛いい!

モスラのイラストは、羽根の模様がなかなか難しい感じです。昔、ビデオテープが2万円近かった時代に、ある特撮モノの雑誌で「モスラ対ゴジラのビデオテープを 1名様にプレゼントします。ただ、ありきたりなハガキだけでは 当選しませんよ。」と、あったから僕は、モスラ親子とゴジラの戦いのイラストに、小美人まで書いて 色鉛筆で彩色して出したところ、ビデオテープか当たりました。まさか、僕一人しか応募してなかったんでしょうか?(笑)


僕は、子供の頃 お金が無く 自分で手描きの「怪獣図鑑」なんかを作っていたから そこそこの画がかけたのが校を奏したのかな?

No.849 - 2016/07/10(Sun) 20:17:56
レコード復活の兆し / ポジイチロー
昨日のフジTV6時のニュースで、今CDを凌ぐレコード売り場の拡張に驚きました。それは昭和への懐かしさだけでなく、若者の憧憬も有るのです。更にその代表としてバックに流れたのが、恋のバカンスでザ・ピーナッツの凄いインパクトに感心してました。ピーナッツは永遠を噛み締めた一時の幸せでした。
No.839 - 2016/03/19(Sat) 12:00:52

Re: レコード復活の兆し / インファント@管理人
私もたまたまニュースを見てました。
ザ・ピーナッツの恋のバカンスがアナログレコードの象徴として扱われ感激。
音波の振動をそのまま刻みこんだレコードには符号化じゃない何かがあるし、
若い方達が興味津々で食いついているのが楽しいですね。

No.840 - 2016/03/19(Sat) 23:51:22
ハイレゾ終了? / インファント@管理人
ザ・ピーナッツのハイレゾシリーズはお終いなのかしら?
LPアルバムの方にこそ素晴らしい録音があるのだけど…
商売としては難しいのかな〜

No.835 - 2015/12/25(Fri) 10:55:57

Re: ハイレゾ終了? / あの方はどうしているのでショウ
ベストが28位です。来年に期待しましょう。

http://www.e-onkyo.com/sp/yearlyranking.aspx?t=album

No.836 - 2015/12/25(Fri) 17:48:50

Re: ハイレゾ終了? / ポジイチロー
日本人では10位以内ですから、凄い事です。特にひばり明菜を凌ぐのは現実と思えぬ快挙と思います。根強い人気が実証され本当に嬉しい。これからも皆様と一緒に、応援させて頂きます。
No.837 - 2015/12/27(Sun) 17:30:31

DSD128ではトップです / インファント@管理人
ファイル形式別でランキングすると、なんと
DSF 5.6MHz/1bitではトップなんです。
個人的にですが最もアナログに近い再現性で
最高音質と思えるDSDでの第一位なので
とっても嬉しい結果だと思います。
キングレコードもやったぞと喝采ものでしょう。

逆にDSF 5.6MHzが普及していないのが不思議。
こんなに良い音なのにわからないのでしょうか?
ザ・ピーナッツにおけるDSD版の魅力↓
http://ascii.jp/elem/000/001/012/1012893/?rss

No.838 - 2015/12/29(Tue) 22:03:33
うちら祇園の舞妓はん / インファント@管理人
第16回宝塚映画祭というイベントで「うちら祇園の舞妓はん」が
11/23 15:15〜 11/26 10:00〜の二回上映されます。
http://2015.takarazukaeiga.com/program/masterpieces/masterpieces-4/

こちらのトップページから、チケット、アクセス、タイムテーブルが
見れます。
http://2015.takarazukaeiga.com/

No.825 - 2015/10/29(Thu) 15:29:38

Re: うちら祇園の舞妓はん / あの方はどうしているのでショウ
行って参りました。
ただ一言、管理人さん、教えて下さってありがとう御座いました。

No.833 - 2015/11/23(Mon) 18:05:27

Re: うちら祇園の舞妓はん / あの方はどうしているのでショウ
写真が上手くアップ出来ませんでした。
No.834 - 2015/11/23(Mon) 18:07:05
ライヴ2 / YASU
ライヴ2が出ましたよ。
No.828 - 2015/11/11(Wed) 08:33:48

Re: ライヴ2 / インファント@管理人
ダウンロードしました。でも聴くの辛いんだよね。
No.831 - 2015/11/12(Thu) 09:27:35

Re: ライヴ2 / あの方はどうしているのでショウ
本当に耳元で泣かれてるみたいで、自分でも引くぐらい号泣しました。
またしばらく封印します。

No.832 - 2015/11/12(Thu) 22:22:58
ひばり、越路、ピーナッツ / ポジイチロー
本日BSジャパンで夜9時より、夢の競演でピーナッツの曲が唄われます。TV覧の扱いが、ひばり、越路と並んだら、何か嬉しいのは、私だけでしょうか?
No.827 - 2015/11/07(Sat) 02:46:54

Re: ひばり、越路、ピーナッツ / インファント@管理人
活動期間は及ばないものの日本のショウビジネス全般への影響は先輩方に
匹敵する貢献があったと思います。

No.830 - 2015/11/12(Thu) 09:26:18
決定版 2016 / あの方はどうしているのでショウ
ジャケ写出ましたね。可愛い系で安心しました。笑

http://www.kingrecords.co.jp/cs/g/gKICX-4563/

No.826 - 2015/11/02(Mon) 00:23:01

Re: 決定版 2016 / インファント@管理人
アイドル歌手という感じじゃないけどビジュアルも大事ですよね。
No.829 - 2015/11/12(Thu) 09:22:18
ハイレゾのラストライブ / インファント@管理人
ダウンロードはしたものの、今日まで聴かずにいました。
そんなにお気軽に鑑賞できる音源じゃないんですよね。
レコードや過去デジタル化されたものとの聴き比べますと
やはりこれは音質的に最高レベルであることを再認識。
ライブ録音でハイレゾの恩恵ってあるのだろうかとも
思ってた面もあるんですが、やはりこれは素晴らしい。

もちろん、レコードでもCDでも凄いのですが演奏の
熱気が超絶レベルだし、今更だけど編曲の丁寧さが光る。
あえて決めつけますが、ラストライブのために全曲を
新たに書き起こしてますね、このアレンジは。
一体何種類の楽器を持ち込んだのだろうと唖然とします。
一度数えてみようかな。

おそらくキングレコードの録音技術を総結集したのでしょう。
この時代に至って、マルチマイク、マルチトラック録音が
フルに活用されて、どんな響きも逃さないという態勢でしょう。
ザ・ピーナッツさんが発売を嫌がって5年間お蔵入りでしたが
やはりこれはお宝音源です。
気のせいレベルですがハイレゾで観客の拍手に温かさがあり、
NHKホールの空気感、臨場感がいっそう感じられました。
ライブまでハイレゾは要らないかなと思ってた方も思い直して
お買い求めてはいかがでしょう。お薦めします。

No.824 - 2015/10/26(Mon) 20:32:25
不思議なインスピレーション / Akio Yokomizo
拝啓 はじめまして 
35年以上HIの大ファンだったのが少し心変わりして、今年になって何故か不思議なインスピレーションを感じて、ザ・ピーナッツの素晴らしい魅力や歌唱力に感動しています。
遠い昔に戻れたら・・・・
                                      敬具

No.818 - 2015/10/17(Sat) 23:50:45

Re: 不思議なインスピレーション / インファント@管理人
すみません。HIって私の世代では石川ひとみさんしか思い浮かばないのですが…
同じ愛知県出身で同じナベプロでしたし。活躍時期は違いますがレコード持ってるし。
すごくチャーミングで、50歳過ぎてもそのまんまだし。可愛さ不変。
歌がまたすごく上手くて、これも不変で。とにかく凄いレベルの人です。

No.820 - 2015/10/20(Tue) 16:18:18

続 石川ひとみ / インファント@管理人
少女時代より綺麗になったんじゃないのか? とさえ感じたのは
歯並びを直されたからかも?
3枚組のアルバム買ったら自画像のイラストが描いてあって、
八重歯がポイントになってたので気付きました。(笑)
このアルバムはHQCDで製作されていて音が凄くクリアです。

No.821 - 2015/10/22(Thu) 14:14:38

別のひっちゃんか? / インファント@管理人
あ、そうか!
岩崎宏美もHIなんだ。こっちの方がレコード多く持ってるし。
ハイレゾ版も買いました。
そういえばうちの家内も別のひっちゃんです。(笑)

No.823 - 2015/10/24(Sat) 18:07:14
(No Subject) / ジャンケン娘
ピーナッツさんとも モスラとも関係ない話なんですが つい書き込みしちゃいます。(笑)


ハリウッド版・ゴジラの新作が発表に・・。

http://www.crank-in.net/movie/news/39393

派手な 日米怪獣対決になるのでしょうか? 東宝では 「キングコング」の名前を先にタイトルにつけましたが ハリウッドでも タイトルを「ゴジラ」が先になっています。

こんな敬意をはらったような 心憎さが嬉しいですね。

No.817 - 2015/10/16(Fri) 22:20:37

ハリウッド版・ゴジラの新作 / インファント@管理人
映画のタイトルの並びって重要な意味があると思います。
アメリカの大スター怪獣をお借りするのでキングコングが先になったのでしょうね。
これが日本の怪獣映画空前の大ヒットで1250万人も観客動員しました。
併映が「私と私」でしたからザ・ピーナッツと無縁ではないんですよね。
私も含め多くの子供達がザ・ピーナッツ主演作品を見てたことになります。
クラス会でもこの映画覚えてる人がいっぱいいます。
自転車に乗って歌ってた歌(二人の高原)が良かった、とかね。

No.819 - 2015/10/20(Tue) 16:09:49
BS-TBSで / インファント@管理人
10月18日に、また放送がありますよ。
http://www.bs-tbs.co.jp/music_stage/thepeanuts3/

No.815 - 2015/10/08(Thu) 06:24:25

Re: BS-TBSで / ポジイチロー
管理人様。何回でも見ますよ。今1人の為『又見てる!』の声が無いだけ気楽で、絶妙なピーナッツホリデーを楽しめます。確か4回目ですが、毎回ご丁寧にもプロテクトしています。何時もご連絡有り難うございます。
No.816 - 2015/10/08(Thu) 19:59:38
恋のおもかげ with ザ・ピーナッツ / あの方はどうしているのでショウ
自他共に認めるザ・ピーナッツの弟分、布施明氏の50周年記念CDに、表記のトラックが入る予定だったそうですが、キャンセルに成った様です。

http://harumaki.blog5.fc2.com/blog-entry-589.html?sp

既に一度2009年に「華麗なる布施明の世界」の4枚目、21曲目としてリリースもされているらしいです。
布施さんとの共演は色々な形でまだまだ残っているのでしょうか?
「華麗なる」CDを図書館かレンタルで探そうと思います。

No.813 - 2015/10/01(Thu) 00:27:38

Re: 恋のおもかげ with ザ・ピーナッツ / あの方はどうしているのでショウ
と思ったら、キャンセルに成ったのではなく、ライブ版ではなく、スタジオ録音のルック・オブ・ラブとして収録されるという事みたいですね。それならメモリーズBOXに入ってるのと同じか…
よく調べないで投稿してすいませんでした。

No.814 - 2015/10/01(Thu) 08:03:31
「ゴジラ・エビラ・モスラ 南海の大決闘」 / ジャンケン娘
こんばんは。

先日、買ってから そのまま置いていた「ゴジラ・エビラ・モスラ 南海の大決闘」のブルーレイを初めて観ました。

画質が綺麗で つい見入ってしまいました。で、映像特典を見ていたら二代目・小美人を演じた「ペア・バンビ」さんの妹さんのインタビューが収録されていました。


ネタバレになってはいけないので詳細は書きませんが なかなか興味深いお話が聞けました。「ビーナッツ」さんのお話も少しだけど語っております。


映画公開から こんな時を経て 今、当時の思い出話が聞けるのは本当に嬉しいものですね。

No.810 - 2015/09/29(Tue) 23:32:52

Re: 「ゴジラ・エビラ・モスラ 南海の大決闘」 / インファント@管理人
今日、フト気付いたのですが…
この本「小春日和」は、ザ・ピーナッツだけじゃなく、
ペア・バンビへのオマージュが含まれていたんだ!
http://peanuts2.sakura.ne.jp/omotya/koharu.html

タップダンス!←注目

No.811 - 2015/09/30(Wed) 22:19:20

Re: 「ゴジラ・エビラ・モスラ 南海の大決闘」 / あの方はどうしているのでショウ
公開当時リアルタイムで観た初めてのゴジラ映画が、南海の大決闘でした。
年齢的には致し方無しですが、リバイバルで観たモスゴジ、三大怪獣に比べると弱いというか、小美人の人違うじゃんって感想でした。初代モスラはテレビとLD、DVDでしか観た事が無いので諸先輩の想いには到底及ばず、一種嫉妬すら感じてしまいます。

モスラの精神史って本へのみなさんの想い、熱過ぎます。素敵です。
http://peanuts2.sakura.ne.jp/bbs/mkres5knx/kako-10680.html

No.812 - 2015/10/01(Thu) 00:01:41
ラストライブ / YASU
10/7(水)ザ・ピーナッツラストライブ1
11/11(水)ザ・ピーナッツラストライブ2
がハイレゾで配信されるようです。

No.807 - 2015/09/15(Tue) 14:56:34

Re: ラストライブ / あの方はどうしているのでショウ
うわ〜あかんやつキター。
絶対泣いちゃう!

No.808 - 2015/09/15(Tue) 18:18:30

Re: ラストライブ / インファント@管理人
え〜、アルバム関連、それから来ますか!
確かに録音自体凄く良いのですが…

No.809 - 2015/09/16(Wed) 09:16:42
シングルス6 / インファント@管理人
次回ハイレゾ配信は9月9日(水)のようですね。
No.800 - 2015/09/04(Fri) 08:01:48

Re: シングルス6 / あの方はどうしているのでショウ
来ましたね。夏の終わりとともにシングルスも終わり。
少し寂しいです。

11月の決定版CD発売と同時にオリジナル・アルバム編が来ないかなぁ?

No.801 - 2015/09/09(Wed) 00:09:09

Re: シングルス6 / YASU
決済時にポイントが3,000ポイントもあり、シングルス6を500円で購入出来ました。
プレゼントと書かれていたけど、何か応募でもしたのかな?

No.802 - 2015/09/09(Wed) 05:43:57

Re: シングルス6 / インファント@管理人
ダウンローダー初使用。快適。
No.803 - 2015/09/09(Wed) 07:34:21

Re: シングルス6 / YASU
Mac用ダウンローダー良いですね。
今朝、ダウンローダーを立ち上げたらバージョンアップのお知らせがありアープデートしましたが、ピーナッツをダウンロード途中にあるソフト(CleanMyMac 3)が立ち上がりアンインストールしますよとメッセージが。
無視して問題なくダウンロード。

ダウンローダーはアンインストールしてからインストールした方が良かったかな。
もちろん、アンインストール→インストールしました。

No.804 - 2015/09/09(Wed) 07:49:56

3,000Pt / あの方はどうしているのでショウ
e-onkyo プレミアム会員サービスというのが始まったようです。
管理人さんはプラチナ会員になって初めての購入なので、3,000ポイント付与されたのでしょう。

https://www.e-onkyo.com/sp/support/guide2.aspx

No.805 - 2015/09/09(Wed) 08:07:26

Re: 3,000Pt / YASU
プラチナ会員とは知らなかった。
No.806 - 2015/09/09(Wed) 08:32:17
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
297/300件 [ ページ : << 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 >> | 過去ログ | 画像リスト ]