[ 掲示板に戻る ]

記事No.3994に関するスレッドです

No.3991 白峰三山 投稿者: makimura 2016/07/12(火) 11:31 引用 - -

7月9日雨でしたが、翌日の晴予報に期待して登山開始。翌10日は絶好の縦走日和となり、富士山を左手にみながら、長い縦走路を歩きました。遅めながら大門沢小屋に到着し、11日無事帰京しました。パーティならではを感じながら、天気に恵まれ幸運な山行でした。

rsponse No.3992 Re: 白峰三山 返信者:makimura 投稿日:2016/07/12(火) 11:36
北岳山頂から見える美しい富士山。雲を被ったり姿をかえ下降点までずっと臨めました。

rsponse No.3993 Re: 白峰三山 返信者:makimura 投稿日:2016/07/12(火) 11:39
チョウノスケソウ。キタダケソウはうっかり見過ごしてしまい残念!

rsponse No.3994 Re: 白峰三山 返信者:makimura 投稿日:2016/07/12(火) 11:52
大樺沢で群生するミヤマハナシノブに出会えた。

rsponse No.3995 Re: 白峰三山 返信者:makimura 投稿日:2016/07/12(火) 11:52
濃鳥岳への縦走路。濃鳥小屋のご主人がずっと望遠鏡で我々をみていたようです。

rsponse No.3997 Re: 白峰三山 返信者:木村 投稿日:2016/07/12(火) 19:24
 長い縦走路で「クックッ」の声が聞こえました。やっと出会えたライチョウの親子です。子供の姿が映っていない?