[ 掲示板に戻る ]

記事No.8010に関するスレッドです

No.8009 余呉トレイル「沓掛山」 投稿者: 木村 2024/05/27(月) 08:53 引用 - -

25日(土)沓掛山例会 4人で歩いてきました。
地形図に登山道無し。もちろんヤマップのルートも有りません。
沓掛山の稜線は踏み跡少し、支尾根が多く、地形が複雑。地形図とコンパスだけではなかなか難しい。時々、ヤマップで現在地を確認しながら予定のコースを歩き、沓掛山山頂を踏むことができ感動しました。
三等三角点に靴を掛けた沓掛山です。

rsponse No.8010 Re: 余呉トレイル「沓掛山」 返信者:木村 投稿日:2024/05/27(月) 09:05
沓掛山例会は、椿阪〜点標鯉谷〜大黒山東峰〜大黒山〜椿坂峠〜沓掛山〜椿阪を周回する長いコース。
大黒山へのコースでは生々しい熊糞、生々しい熊はぎの杉が連続し、熊さんにお邪魔しますとご挨拶しながら、ブナ林、カエデなどの新緑を楽しみました。
3箇所にブナの巨樹が有ります。三人がかりで一周するような大きなブナでした。

rsponse No.8021 Re: 余呉トレイル「沓掛山」 返信者:上見毅宏 投稿日:2024/06/02(日) 17:36
余呉トレイルは未整備の箇所も多く藪漕ぎを強いられることもありますね。それだけ地図読み、地形の読みもひつようです。大黒山はアガリスク状態のおおきなブナがありましたね。
話は変わって6月1日、2日兵庫県多可郡多可町、神河町の千ヶ峰と兵庫県宍粟市と岡山県の境界にある後山に登りました。どちらも急登急下降で沢沿いのガレ場も中々のもの。初日は蛭もまとわりつき天気もまずまず、後山はキャン場から標高差500メートル、かなりの高低差。思ったよりハードでした。私の脚色にはヤヤ無理か5時間超えるくらいかな。1泊くらいなら高速道路を使用すれば時間は短縮出来るのではないのでしょうか?千Ⅿ以下でも中々出ごたえある山が多い。