[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

No.5376 紅葉の比婆山と三瓶山 投稿者: 安井 2018/10/30(火) 11:41 引用 - -

お天気が心配されていましたが、朝日に照らされて快適なスタートです。

rsponse No.5377 Re: 紅葉の比婆山と三瓶山 返信者:安井 投稿日:2018/10/30(火) 11:45
比婆山山頂です

rsponse No.5378 Re: 紅葉の比婆山と三瓶山 返信者:安井 投稿日:2018/10/30(火) 11:53
吾妻山山頂です。カットせずにやっとここまで来れました。360度の展望を楽しみましたがまだ烏帽子山への登り返しが待っています。

rsponse No.5379 Re: 紅葉の比婆山と三瓶山 返信者:安井 投稿日:2018/10/30(火) 11:54
見事な紅葉のパッチワーク

rsponse No.5380 Re: 紅葉の比婆山と三瓶山 返信者:安井 投稿日:2018/10/30(火) 11:57
2日目は三瓶山の縦走です。大平山山頂です。バックは男三瓶山

rsponse No.5381 Re: 紅葉の比婆山と三瓶山 返信者:安井 投稿日:2018/10/30(火) 12:13
孫三瓶山から見た風超の十字路。孫から子三瓶山の登山道の側にはリンドウ、イヨフウロ、キキョウ、アキノキリンソウ、等々まだまだお花も楽しめました。

No.5375 (No Subject) 投稿者: 上見毅宏 2018/10/28(日) 22:03 引用 - -

バードウォッチングに鴨川に。東福寺駅から。ハヤブサ、ミサゴ、チョウゲンボウ、の猛禽類。コガモの集団。それなりにかわいい小鳥たち。陽射しの強い中、まずまずた。

No.5373 箕浦ヶ岳へ 投稿者: murai 2018/10/28(日) 19:42 引用 - -

今日は、良いお天気でした。岩倉の北にそびえる432mの山
でした。頂上では、ロープワークの復習を。

rsponse No.5374 Re: 箕浦ヶ岳へ 返信者:murai 投稿日:2018/10/28(日) 19:44
眺望はありませんでした。

No.5372 (No Subject) 投稿者: 上見毅宏 2018/10/27(土) 16:51 引用 - -

自己責任論。海外では政府が責任を持つべきであり、当然であると。日本は民度がまだまだだ。ダルビッシュも自己責任論はおかしいいと。何故だろう。大衆迎合、保守的、伝統を守れ、私は唯の因習としか思わない。どうですかみな・さん。山とは関係ないですが

No.5370 (No Subject) 投稿者: 上見毅宏 2018/10/27(土) 16:02 引用 - -

12月9日(日)鈴鹿南部”羽黒山、筆捨山、観音山周回コース、四条大宮7時20分発車山行、2万5千分の1亀山、山と高原地図御在所、霊山、伊吹。関ロッジに無料駐車場あり。6時間未満の行程。300Mに満たないですが、巨岩、鎖、ザレ場、急登、急降下、潜ったりへつったり大いなる変化を楽しめます。よろしくお願いします。

rsponse No.5371 Re: 返信者:上見毅宏 投稿日:2018/10/27(土) 16:23
標高だけが山ではないですね。鈴鹿の南部に集中して脚の動ける範囲で山行を計画したいと思います。

No.5368 (No Subject) 投稿者: 上見毅宏 2018/10/27(土) 15:04 引用 - -

鈴鹿南部の例会案内送信してないようです。そのまま消去したようです。今連絡ありまして気づくのが遅い。改めて個人山行とし囲炉裏端に出しておきます。

rsponse No.5369 Re: 返信者:上見毅宏 投稿日:2018/10/27(土) 15:51
12月9日(日)鈴鹿南部”羽黒山、筆捨山、観音山の周回コース五時間半、2万5千分の一亀山、山と高原地図”御在所、霊山、伊吹
関ロッジ付近に無料駐車場あり300Mに満たないですが巨岩、ざれ場、鎖場、潜ったり、登ったり、変化の大きい山域です。当然急登、急な降りもあります。四条大宮7時20分出発車山行です。よろしくお願いします。

No.5367 秋の裏愛宕・竜ヶ岳あたりご注意! 投稿者: オグラ 2018/10/25(木) 20:35 引用 - -

今日、裏愛宕の旧スキー場から滝谷、地蔵への中間尾根、竜ヶ岳へ向かう斜面、芦見谷源流、竜の小屋、首無し地蔵から神社への尾根など登山道から外れたところを歩き廻ってきた。竜ヶ岳手前の登山道から少し入った地点で、2か所『熊の糞』を発見。大きな量で新鮮なもの、しかも小鹿と思しき食事の残骸骨。40?`範囲を移動するといわれるが、トイレは同じ場所を選ぶ習性もあり、竜ヶ岳方面へはご注意!!。

No.5366 (No Subject) 投稿者: 上見毅宏 2018/10/25(木) 18:43 引用 - -

亦自己責任論。民度が低いよな。ジャーナリストは命をかけているのだ。NGO、海外ポランチアはどうなるのだ。皆命をかけてるのだ。イラクでの出来事も海外では相当叩かれているのに進歩がないということですか?秋は深まりつつありますが山はどうでしょうか。山は荒れていますが楽しまなくちゃーね!

No.5365 11月号しょいこ印刷 投稿者: やまねー 2018/10/24(水) 13:28 引用 - -

 10/27土曜はしょいこの印刷です
 例会が2つ入っています。
 印刷参加者が見込めません。
 ご協力 お願いします。

No.5358 秋山合宿 投稿者: 山本辰夫 2018/10/22(月) 10:08 引用 - -

秋山合宿は、天候に恵まれミニ講習会(ロープワーク)、BBQ、蛇谷ケ岳登山と楽しく親睦交流を深めました。B班写真です。

rsponse No.5359 Re: 秋山合宿 返信者:山本辰夫 投稿日:2018/10/22(月) 10:09
秋山合宿の参加者は、25名でした。(うち新入会員5名)A班写真です。

rsponse No.5360 Re: 秋山合宿 返信者:山本辰夫 投稿日:2018/10/22(月) 10:11
村上さんのミニ講習会。綱引きではありません。ブルージック・ノットの練習。

rsponse No.5361 Re: 秋山合宿 返信者:木村 投稿日:2018/10/22(月) 18:00
 C班の写真は、何故かお顔が二重写しになって掲載できません。お許しください。

rsponse No.5362 Re: 秋山合宿 返信者:進藤 投稿日:2018/10/23(火) 13:59
 立派なバンガローにびっくりしました。
台風の倒木の影響で、山行は蛇谷ケ峰一本になりましたが、参加者全員での蛇谷ケ峰登山楽しかったです。
 実行委員の皆様、準備ありがとうございました。

rsponse No.5363 Re: 秋山合宿 返信者:ヨシカワ 投稿日:2018/10/24(水) 08:40
お楽しみビンゴタイム!!頑張る山田君です。

rsponse No.5364 Re: 秋山合宿 返信者:ヨシカワ 投稿日:2018/10/24(水) 09:07
景品にワクワク★ビンゴタイムもいい笑顔でいっぱいです。

全3775件 [ ページ : << 1 ... 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 ... 378 >> ]