[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

No.5176 夏山例会「表銀座縦走」 1名募集します 投稿者: 藤原 昭夫 2018/06/20(水) 23:14 引用 - -

夏山例会の「表銀座縦走」コースは、車2台で8名の予定です。現在7名で、あと1名余裕があります。参加希望の方は、藤原まで電話またはメールで連絡をお願いします。
締め切りは、7/8までとしますが、定員になり次第、締め切ります。よろしくお願いします。

No.5169 「登山教室」武奈ヶ岳実技が終了しました‼ 投稿者: MURAKAMI 2018/06/18(月) 03:36 引用 - -

6月17日、「登山教室」武奈ヶ岳実技が、受講生の皆さん、20名、会員のスタッフ26名の参加で、全員無事登頂し、終了しました。
坊村ー御殿山ー武奈ヶ岳ーコヤマノ分岐ーイブルキのコバー八雲ガ原ー北比良峠ーダケ道ーイン谷口の超ロングコースでした。(3名の方は、坊村ー武奈ヶ岳ピストン)
皆さん、お疲れ様でした。
写真は、坊村明王院でのスタート前の班ごとの打ち合わせ。

rsponse No.5170 Re: 「登山教室」武奈ヶ岳実技が終了しました‼ 返信者:MURAKAMI 投稿日:2018/06/18(月) 03:47
これから登る武奈ヶ岳と西南稜を前に、A班の皆さん。

rsponse No.5171 Re: 「登山教室」武奈ヶ岳実技が終了しました‼ 返信者:MURAKAMI 投稿日:2018/06/18(月) 03:52
武奈ヶ岳(1215m)頂上でのA班の皆さん。

rsponse No.5173 Re: 「登山教室」武奈ヶ岳実技が終了しました‼ 返信者:安井 投稿日:2018/06/18(月) 17:19
朝からひどい揺れで阪神大震災を思い出しました。皆様大丈夫でしたでしょうか。昨日今年初めての武奈ヶ岳で登山教室の皆さんとお会いできて嬉しかったです。

rsponse No.5174 Re: 「登山教室」武奈ヶ岳実技が終了しました‼ 返信者:安井 投稿日:2018/06/18(月) 17:23
すみません。何班か分かりません。

rsponse No.5175 Re: 「登山教室」武奈ヶ岳実技が終了しました‼ 返信者:安井 投稿日:2018/06/18(月) 17:28
下山を一緒させてもらって有難うございました。

No.5172 (No Subject) 投稿者: 上見毅宏 2018/06/18(月) 08:26 引用 - -

激しい揺れだったようです。幸い落下物はないようでしたが急な揺れでした。阪神大震災の揺れと比べると同じくらいか。木造とビルとは多少の違いはあるようですがね?

No.5164 新山城30山シリーズ最後の山「瓢箪崩山」例会 投稿者: 木村 2018/06/16(土) 19:57 引用 - -

 6月10日(日)予定の瓢箪崩山例会が雨で6月16日(土)に延期になりました。CLのFさん、登山教室参加のSさんと会員のSさんの4人で登山口バス停から登山開始。高野川に架かる橋を渡ったところで、地元の消防団の方から、ここから登る道は倒木が多い、昨日の雨でヤマビルもいるので注意して登るように言われました。確かにこのコースを歩く人は少ないようで、尾根に上がると殆ど踏み跡なしです。
登山教室のSさん、参加者が少ないのでゆっくりコンパス合わせもできてとても楽しかったと言ってもらいました。
消防団の方が言われた通り、倒木や落枝が多く、一昨年のクリーンハイクとは少し違った山容でした。今日はクリーンハイクではなかったけど、ごみ拾いをして歩きました。

rsponse No.5165 Re: 新山城30山シリーズ最後の山「瓢箪崩山」例会 返信者:木村 投稿日:2018/06/16(土) 19:58
写真を載せないで投稿してしまいました。いたるところ倒木でした。

rsponse No.5166 Re: 新山城30山シリーズ最後の山「瓢箪崩山」例会 返信者:木村 投稿日:2018/06/16(土) 19:59
どうしたのでしょう。再掲です。

rsponse No.5167 Re: 新山城30山シリーズ最後の山「瓢箪崩山」例会 返信者:木村 投稿日:2018/06/16(土) 20:01
懲りずにもう一度。

rsponse No.5168 Re: 新山城30山シリーズ最後の山「瓢箪崩山」例会 返信者:進藤 投稿日:2018/06/17(日) 10:51
一味違った瓢箪崩山を楽しみました。寒谷峠の所の岩場は倒木でおおわれ迂回路になってました。Sさんにヤマビル談議を一杯しましたが私達は取りつかれることなく帰りのバスに乗りました。寒谷峠で出会ったご夫婦も一足先に乗り込まれ私達はその後に乗車。Sさんが「ヒルがいる」と、なんと満腹になって落ちて足元で蠢いてました。しばらくしてまた一匹発見!ご夫婦の夫さんの足元に。被害者はご夫婦の夫さんでした。

No.5158 奥大山のピークハントを楽しんできました 投稿者: にしだ 2018/06/12(火) 03:03 引用 - Mail -

一台での車山行であったため3日間共ピストンとなりました。
鏡ヶ成の国民休暇村を基地としました。

第一日目は「山陰のマッターホルン」と呼ばれる烏ヶ山(からすがせん)です。この山は2000年の鳥取県西部地震で頂上付近及び南峰の尾根筋が崩壊し、以来登山自粛となっていましたが、2016年8月に約16年ぶりに登山解禁となりました。

1200mあたりから頂上まで急登が続きます。
奥大山はバックには常に大山がどっしりと控えています。

rsponse No.5159 Re: 奥大山のピークハントを楽しんできました 返信者:にしだ 投稿日:2018/06/12(火) 03:05 Mail
烏ヶ山の頂上付近は岩稜です。

rsponse No.5160 Re: 奥大山のピークハントを楽しんできました 返信者:にしだ 投稿日:2018/06/12(火) 03:12 Mail
2日目は船上山、勝田ヶ山(かつたがせん)、甲ヶ山(かぶとがせん)のピストンです。
船上山から勝田ヶ山への登山道は素晴らしい新緑のブナ林が続きます。

rsponse No.5161 Re: 奥大山のピークハントを楽しんできました 返信者:にしだ 投稿日:2018/06/12(火) 03:16 Mail
甲ヶ山の頂上手前にある切り立った岩稜です。

rsponse No.5162 Re: 奥大山のピークハントを楽しんできました 返信者:にしだ 投稿日:2018/06/12(火) 03:19 Mail
甲ヶ山山頂は360度のパノラマで大山や日本海などが四人占めでした。

rsponse No.5163 Re: 奥大山のピークハントを楽しんできました 返信者:にしだ 投稿日:2018/06/12(火) 03:25 Mail
3日目は矢筈ヶ山(やはずがせん)のピストンです。
登山口である一向平キャンプ場からのアプローチが長く、頂上までは3時間半でした。

No.5154 赤坂山例会 投稿者: makimura 2018/06/10(日) 17:17 引用 - -

昨日は花ハイク赤坂山三国山でした。幸い山頂付近でガスがかるものの、全般に晴れ曇り、さすが花の山の呼名どおり、予想以上にたくさんの花に出会えました。ササユリを真っ先にみつけ、その後は、ほぼ山あじさいロードとなり、サワフタギ、山法師、エゴノキ、紅ドウダン、更紗ドウダンが満開、まさに花ハイクでした。

rsponse No.5155 Re: 赤坂山例会 返信者:makimura 投稿日:2018/06/10(日) 17:27
三国山から黒河越への下山途中、Uリーダーの期待通り、その場所で咲くキンコウカ、今回は見頃でした。

No.5153 ひょうたん崩山例会 投稿者: フジワラ キヨシ 2018/06/10(日) 11:46 引用 - -

10日のひょうたん崩山例会は雨天中止しました。
予備日の16日(土)に延期します。
詳しくは、5月号のしょいこを見て申し込んでください。

No.5152 いろり端へのアップテスト 投稿者: アッキー 2018/06/09(土) 21:26 引用 - -

Nさんの代わりにアップできるかのテストです。

No.5151 (No Subject) 投稿者: 上見毅宏 2018/06/04(月) 06:47 引用 - -

8月2日からの蝶ヶ岳、常念岳の例会は諸般の事情で中止とします。悪しからず。

No.5150 夏山集中登山 参加申し込み 投稿者: 進藤 2018/06/02(土) 22:36 引用 - -

 もう参加コースは決まりましたでしょうか。第1次締め切りは6月5日です。各コースリーダーに申し込をお願いします。また、しょいこ6月号で案内していますがコースが一つ増え?Eコースで案内しています。現在の申し込みは30名です。

全3730件 [ ページ : << 1 ... 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 ... 373 >> ]