[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

No.5060 登山教室:実技2大文字山読図の下見 投稿者: 木村 2018/04/17(火) 19:48 引用 - -

 登山教室実技2:大文字山の下見に行ってきました。登りの沢を3ルート登り降りしてきました。残りの1ルートは登り口を確認しました。次の下見ではこのコースも登ってみたいと思っています。下山を予定している京滋尾根、安朱尾根はひっそりとたたずむ自然林の美しい尾根で、歩き易く、大文字山にこんな静かなルートがあるのかと驚くほど素晴らしいところです。登山教室参加者の皆様、スタッフの皆様、乞うご期待です。

rsponse No.5061 Re: 登山教室:実技2大文字山読図の下見 返信者:木村 投稿日:2018/04/17(火) 19:52
地図とコンパスで進行方向を確認しています。

No.5051  4月14日 小塩山例会 投稿者: i ku ta 2018/04/15(日) 21:21 引用 - -

 余り良くない天気予報でした、ところが皆の心がけが良かったのか良い天気でカタクリも咲き新緑の里山を堪能しました。

rsponse No.5058 Re:  4月14日 小塩山例会 返信者:Tommy 投稿日:2018/04/16(月) 23:27
事前の予報では春の嵐かと心配しましたが、?十年振りにリーダーをされた生田さんの神通力が通じたのでしょうか、見事当日好天に恵まれ、よいハイキングとなりました。
カタクリは曇りや雨では開花しない由、今シーズン最後の見頃だったようです。ラッキーでした!

rsponse No.5059 Re:  4月14日 小塩山例会 返信者:Tommy 投稿日:2018/04/16(月) 23:30
今回の金蔵寺〜小塩山〜花の寺のコースは紅葉も素晴らしいとのこと、生田さん是非秋もよろしくお願いします。

No.5050 2018登山教室を開講 投稿者: 山本辰夫 2018/04/15(日) 18:05 引用 - -

4月14日、2018年春からはじめよう登山教室を開講しました。第1回目ガイダンス・机上教室を中京いきいき活動センターで開催しました。受講生27名中19名及びスタッフ16名が参加、歩行技術や安全登山、服装、読図の学習を行いました。引き続き各会員のご協力をお願いいたします。

rsponse No.5053 Re: 2018登山教室を開講 返信者:MURAKAMI 投稿日:2018/04/15(日) 22:34
会場は、終始熱気に溢れていました(^_-)-☆

rsponse No.5054 Re: 2018登山教室を開講 返信者:MURAKAMI 投稿日:2018/04/15(日) 22:42
4班に分かれて、地図読みの基本から確認。
来週は、実技山行を兼ねたバスハイク、入道ヶ岳です。
皆さん、どうぞよろしくお願い致します。

rsponse No.5055 入道ヶ岳下見 返信者:木村 投稿日:2018/04/16(月) 08:54
 春のバスハイクの下見に行ってきました。大きな馬酔木の群生が続きます。足元は笹地で、伊勢湾が近くに見下ろせ素晴らしい所でした。馬酔木の群生は天然記念物になっています。

rsponse No.5056 入道ヶ岳下見 返信者:木村 投稿日:2018/04/16(月) 09:02
 下見の天気が良ければ、本番に雨が降るというジンクスがあるそうです。昨日の下見は小雨が降り、頂上付近は風が強く、長居はできませんでした。。
 本番は良いお天気に恵まれるはずです。

rsponse No.5057 Re: 2018登山教室を開講 返信者:進藤 投稿日:2018/04/16(月) 11:48
 馬酔木の群生も素晴らしかったですが、なんといっても春の和らかな色合いの山肌の眺めがすばらしかったです。22日は気温22度で晴れ間違いなしです。お楽しみに!

No.5049 (No Subject) 投稿者: 上見毅宏 2018/04/15(日) 10:02 引用 - -

小塩山の花満載。保護を担当する方々には頭が下がります。先年の台風災害も重なって大変な労苦であったと想像に難くない。地主さんも多いということで結局はお金か?生田さんお疲れ様でした。雨もバスに乗り込んでからシブシブと良い人が多いということか。私の例会は悪天の多いことか。

No.5047 個人山行  桃山〜秋葉山 投稿者: 伊藤   2018/04/15(日) 06:42 引用 - -

例会提出には間に合わないので個人山行で桃山〜吉兆山〜沢山〜秋葉山に登りに行きます。同行を希望される方は伊藤迄Cメールで連絡ください。(Cメール09082102775)日:4月16日(月)集合所:土天井町バス停(四条大宮発6系統又は北大路バスターミナル発北1系統のバスに乗車) 集合時間:午前9時30分  例会でなくて申し訳ありません。

No.5046 (No Subject) 投稿者: 夏原 2018/04/12(木) 23:14 引用 - -

締切日の関係あり、いろり端でも案内します。
西山歩き(沓掛西口〜阪急高槻市)34キロ
山行日 5月8日(火)雨天中止
コース 大暑山 ポンポン山 ギロバチ峠 尺代 太閤道
集合 阪急桂東口 7:30
申込 締切4月30日まで Cメール Eメール faxで夏原へ詳細は「しょいこ」で確認ください。 

No.5045 例会案内「西山歩き」 投稿者: 夏原 2018/04/12(木) 23:14 引用 - -

締切日の関係あり、いろり端でも案内します。
西山歩き(沓掛西口〜阪急高槻市)34キロ
山行日 5月8日(火)雨天中止
コース 大暑山 ポンポン山 ギロバチ峠 尺代 太閤道
集合 阪急桂東口 7:30
申込 締切4月30日まで Cメール Eメール faxで夏原へ詳細は「しょいこ」で確認ください。 

No.5040 いよいよ、登山教室が始まります‼ 投稿者: MURAKAMI 2018/04/07(土) 03:30 引用 - -

この間、大文字山、愛宕山等でのチラシ配布、掲示板、店舗などへのポスター貼り出し、友人、知人の方へのお声かけなど、会員の皆さんのご協力のお陰で、27名の受講生の方々が集まり、募集を締め切りました。
ありがとうございました。
いよいよ、14日から、座学、実技山行が始まります。
今回は、ほぼ全員会員外の方々です。私達は、万全のサポート体制を取らないとダメだと思っています。
どうか、皆さん。
座学、実技のどれかに(複数も可)ご参加いただいて、
登山教室を盛り上げていただけるよう、ご協力をお願い致します。
詳細は、山本さんから、メール等で、一斉連絡致しますので、どうぞよろしくお願い致します。
「春から始めよう!登山教室」実行委員会

rsponse No.5041 Re: いよいよ、登山教室が始まります‼ 返信者:木村 投稿日:2018/04/08(日) 08:53
登山教室の日程は座学が4月14日(土)
 実技?@ワンデイバスハイク:4月22日(日)
 実技?A大文字山:5月20日(日)予備日5月27日(日)
 実技?B武奈ヶ岳:6月17日(日)予備日6月23日(土)
 実技?C金毘羅山:7月1日(日)予備日7月8日(日)です。
 3年前の50周年記念行事で実施した登山入門教室では、毎回10名以上の方がスタッフで協力し、共に勉強しました。会員の皆様の協力が必要です。
 上記の日程をご協力していただきますようお願いします。ご協力していただける方は、是非実行委員までお知らせください。お待ちしています。

rsponse No.5044 Re: いよいよ、登山教室が始まります‼ 返信者:夏原 投稿日:2018/04/10(火) 17:04
 会の今後にとってすごく大切な取り組みと感じています。力は及びませんが全回参加のつもりをしています。体力的にはどれも「いよいよ最後かな。」と思いながらではありますが!

No.5043 夏にかけての山行を一緒に相談しませんか。 投稿者: 牧村 2018/04/09(月) 06:25 引用 - -

4月11日(水)19時〜中京いきいき活動センターにて、山行企画部会を行い、6月から夏にかけての山行を検討計画します。総会や53期議案書で報告していますが、今期の部会は会員の方にもよびかけて、一緒に行きたい山の実現を目指せればと考えます。例会を企画したいが一人では…とか、こんな山行したいけと…、あの山に行きたいが相談したい…とか、一緒に考えましょう、ぜひ気軽に寄ってください。また希望の山があれば部までご連絡ください。

No.5042 中級実技 投稿者: fusa@大阪 2018/04/08(日) 21:06 引用 - -

中級登山学校実技、1.2が終わりました。
今期の受講生、Yさんは水を得た魚のように、クライミングを楽しんでおられるようでした。洛中でYさんと登る機会はなかったので、驚いています。ボッカを含めた実技は本当にキツイですが、かけがえのないこの経験を、ぜひ、自分の糧として、楽しんでください。
私もスタッフとして、生徒の時とは違う学びを得ています。

全3730件 [ ページ : << 1 ... 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 ... 373 >> ]