[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

No.4973 (No Subject) 投稿者: 上見毅宏 2018/03/03(土) 21:13 引用 - -

今日もバードウォッチングに平城京跡に初めての参加。珍しいヒクイナもおり、タシギ、ため池にもミコアイサ、コガモ、ハシビロガモあしの林にもアオジ、オオジュリンも見られ穏やかな天候にもめぐまれて収穫はありました。車山行は多いですがよろしくお願いします。3月31日の西ヶ岳も余裕があります。車2〜3台あればよろしいですがね。10日の例会も1台埋まっています。あと1台はしいです。

No.4970 御池岳例会 投稿者: 木村 2018/03/03(土) 20:28 引用 - -

 この冬初めての快晴に恵まれました。鈴ケ岳、鈴北岳、御池岳からは遠くの山まで見渡すことが出来ました。スマホのカメラなので遠くの山並みを移すのは諦めました。近くは霊仙岳、伊吹山、遠くに白山、御嶽山、中央アルプス、南アルプスまで見渡せ至福の時を過ごしました。

rsponse No.4971 Re: 御池岳例会 返信者:木村 投稿日:2018/03/03(土) 20:30
長時間歩行なので御池岳までは登れないかも。と思っていましたが、登ってきました。
 

rsponse No.4972 Re: 御池岳例会 返信者:上見毅宏 投稿日:2018/03/03(土) 20:59
良いね。羨ましいね。今年は寒いので綺麗でしょうね。

No.4963 [ 投稿者: 進藤  2018/03/02(金) 13:45 引用 - -

原田さんから、嬉しいニュースが入りました!

愛宕のチラシ配りを、有川さんにお願されたところ

「生憎その日は予定が有ります。山大好きな人達10人くらいで会う機会がありますので、山教室の件は伝えます。」

又、別の日に単独でチラシを配りに行きます」との事。

No.4962 屋久島 宮之浦岳縦走 投稿者: 市田知子 2018/03/02(金) 12:57 引用 - -

*屋久島宮之浦岳縦走を計画しています。
 日程は5月19日(土)〜22日(火)
 3月号のしょいこにのせようと思っていましたが間に合わず
 いろり端で第一報の案内となりました。
 参加人数は、5〜6人位と思っています。飛行機等の手配の関係上申し込み開始します。
 市田まで連絡ください。

No.4961 (No Subject) 投稿者: 上見毅宏 2018/03/01(木) 19:59 引用 - -

剣山は締め切ります。あとの例会の3月10日は一台は埋まりました。31日はあと1名。唯 車を出せる方がいっらいしゃいますかならお願いします。暖かくなりました。夏原さんは私の例会に3例会参加されます。私も今年は脚の痛みは寒さのわりには例年に比べて少ない。もう少し行けそう。

No.4960 (No Subject) 投稿者: 上見毅宏 2018/03/01(木) 19:53 引用 - -

剣山は締め切ります。あとの例会の3月10日は一台は埋まりました。31日はあと1名。唯 車を出せる方がいっらいしゃいますかならお願いします。暖かくなりました。

No.4959 (No Subject) 投稿者: フジワラ 2018/03/01(木) 11:21 引用 - -

夏原さん、おめでとう。クライミングも再開で何よりです。
近日中に夏原さんと同じ手術をする方に元気づけします。

No.4956 (No Subject) 投稿者: 上見毅宏 2018/02/28(水) 06:17 引用 - -

有難う御座います。感謝します。打ち合わせは後日

rsponse No.4957 Re: 返信者:上見毅宏 投稿日:2018/02/28(水) 06:25
あと一人となりました。

No.4955 剣山 もう1台参加可能です 投稿者: 藤原昭夫 2018/02/27(火) 22:52 引用 - -

剣山 車1台出すことは可能です。
4人乗りですので、私以外3人可能です。
よろしくお願いします。

No.4953 (No Subject) 投稿者: 上見毅宏 2018/02/27(火) 19:55 引用 - -

色覚検査が奨励されてるらしい。唯の差別だろう。マスコミもいっしょになって、学会も、当然学校も、職場も。ショックである。アホノリスクもここまでくると旧ナチスと変わらない。完璧な人間なんていやしない。カミングアウトも限界か。先進国というなら後進国だ。トランプ政権とうり二つ。性的マイノリチィも一緒だが、ばかばかしくもこの国の現状だ。

全3775件 [ ページ : << 1 ... 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 ... 378 >> ]