[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

No.4866 喜撰山例会 投稿者: やまねー 2017/12/23(土) 15:40 引用 - -

本日しょいこ 1月号の印刷を円滑に終了しました。
しかし、残念なことに例会案内の掲載漏れがありました。
編集最終段階で、移動した際に漏れてしまいました。
申し訳ございません。

京都労山にも掲載されていますが、洛中の締め切りは1/9火です。

【例会案内】                   普通の山行
   
  ハイキング委員会交流山行
宇治  喜撰山(416m) 京都労山選定100山
宇治川沿いの山を歩き 新春交流ハイキングを楽しみましょう!
                 担当 らくなん山の会   
【日 時】  2018年 1月21日(日)
【集合場所】 宇治 塔の島(JR宇治、京阪宇治より徒歩10分)
【集合時間  午前 8時30分

【コース】  らくなんトレイル 1 を歩きます。  約15km
塔の島(集合)〜 大吉山(仏徳山)〜 朝日山 〜 志津川〜
喜撰山 〜 天ケ瀬森林公園・槙尾山展望台 〜 天ケ瀬ダム
〜塔の島(解散)

【行動時間】  約 7時間 【地図】  「宇治」 1/25000
【持ち物】   冬の時期の日帰り装備  
【申し込み先】 洛中ハイキング委員
氏名、所属会、本人の連絡先、緊急連絡先を知らせてください。
【申し込み締め切り】  1月9日(火)    

らくなんトレイル
「らくなん山の会」が2012年に10周年を迎えたとき、その記念として、木津川右岸の山城地方の山々を一本のルートで結びました。宇治〜宇治田原〜城陽〜山城多賀〜加茂へと続く、約50kmの変化に富んだハイキングコースです。 

rsponse No.4867 Re: 喜撰山例会 返信者:やまねー 投稿日:2017/12/23(土) 15:43
本日は普段の土曜日と違って祝日で、明日がクリスマスということで、郵便局は長蛇の列でした。

No.4865 (No Subject) 投稿者: 上見毅宏 2017/12/22(金) 20:40 引用 - -

バードウオッチングを1月27日としてましたが1ヶ月先に伸ばします。例会として出します。楽しいですよ。双眼鏡はひつようですが?寒いですけど、じっと我慢のこですよ。

No.4864 ヒヤリハット報告会 投稿者: フジワラ 2017/12/22(金) 10:41 引用 - -

連盟主催のヒヤリハット・事故報告会が2月16日(金)に行われます。
それに先立って、洛中での事故・ヒヤリハットの事例をまとめます。16年17年で例会、個人の山行で事例がありましたら、至急に藤原清司迄報告してください。

No.4863 (No Subject) 投稿者: 上見毅宏 2017/12/21(木) 20:07 引用 - -

1月27日(土)にバードウオッチングを開催します。例会提案に間に合わなくてすいません。興味ある方ご参加下さい。場所は未定ですが後日に。

No.4862 京都トレイル?B ケーブル比叡まで 投稿者: makimura 2017/12/19(火) 02:54 引用 - -

17日(日)今期トレイル3回目北白川仕伏町からケーブル比叡まで。今年も終盤に近づき、黒一点のFさんを囲み参加者11名で華あり楽しい例会でした。京の都の里山には、様々な歴史の遺跡があることがわかります。大山祇神社、白幽子旧蹟、瓜生山、北城出丸址、石鳥居等々、落ち葉を踏みしめ、時に市内を眺望しながら初冬の山景色を堪能。ケーブル比叡駅あたりには所々に凍り付いた雪が残っていて、思いのほか青空で、澄みきった冷気の中、大阪市街まで眺望できました。CLのMさん、お疲れ様でした、ありがとうございました。
京都トレイルは、雨天やケーブルの冬季運行中止等により日程変更し順番が変更しますが、リーダー方々が準備されて、毎月開催予定です。詳細はしょいこを参照ください。

No.4861 (No Subject) 投稿者: 上見毅宏 2017/12/17(日) 20:45 引用 - -

マイナーでえあろうとメジャーでえあろうと山には違いない。唯整備されたトレイルを歩くだけならおもしろくない。元々地理は得意。名前、その由来、言語を考えれば色々なことが思い浮かべられる。地方にいくと過疎化が心配される。交通機関が早ければなをそれが進む。地域の雰囲気も感じることも必要でしょう。篠山も広い。地域の感性も暖かくジワーと取り込めるでしょう。一月、二月は近江の低山徘徊です。四〇〇m以下ですが、何か発見もあれば。

No.4857 (No Subject) 投稿者: 上見毅宏 2017/12/16(土) 19:55 引用 - -

鋸山面白かった。標高は低いけどテープはあるけど難かしい。

rsponse No.4858 Re:鋸山へ 返信者:murai 投稿日:2017/12/16(土) 21:18
心配していた天候もくずれることなく、バスハイクで登った多紀アルプスを眺めながら、丹波の初冬の山歩きでした。

rsponse No.4859 Re: 鋸山へ 返信者:murai 投稿日:2017/12/16(土) 21:30
丹波の里から見る鋸山。

rsponse No.4860 Re: 返信者:Tommy 投稿日:2017/12/17(日) 12:57
下山後、中山公民館前で暫し休憩。
N氏曰く「マニアックな山」、Mさんの言葉を借りると「マイナーな山」、Nさんは「どうやってこんな山見つけたの?」と3者3様の評の中、正に上見ワールド全開の面白さ溢れる山でした。厳しいばかりが山ではない?

No.4851 雪化粧の中での龍の小屋納山祭 投稿者: MURAKAMI 2017/12/11(月) 06:51 引用 - -

表参道から首無し地蔵を経由して、龍の小屋へ。
黒門付近の雪の様子。

rsponse No.4852 Re: 雪化粧の中での龍の小屋納山祭 返信者:MURAKAMI 投稿日:2017/12/11(月) 06:56
色々な食事メニュー、小屋の補修など、乙訓山の会の皆さん、
お世話になりました、ありがとうございました。

rsponse No.4854 Re: 雪化粧の中での龍の小屋納山祭 返信者:MURAKAMI 投稿日:2017/12/11(月) 07:25
龍の小屋前にて。

rsponse No.4855 Re: 雪化粧の中での龍の小屋納山祭 返信者:MURAKAMI 投稿日:2017/12/11(月) 07:29
竜ヶ岳から神社、大杉谷から清滝へ下山。
20代の若いお二人も、大変元気でした。

rsponse No.4856 Re: 雪化粧の中での龍の小屋納山祭 返信者:進藤 投稿日:2017/12/12(火) 22:44
土曜日の朝、下界から見る北山も愛宕山も見事な雪化粧でした。初雪を満喫されたのですね。ギュツギュツと雪の踏み音が聞こえてきそうです。

No.4850 魚谷山例会 投稿者: makimura 2017/12/11(月) 01:48 引用 - -

新山城30の30番目ですが、助っ人参加のFさんと3人で行ってきました。前夜の寒気で、当日朝は北山は中腹まで雪をかぶっていました。予定通りの尾根コース、やはり500m付近から雪あり、山頂付近は8?pほどの積雪、早くも美しい雪景色の山行でした。

No.4848 (No Subject) 投稿者: 上見毅宏 2017/12/08(金) 18:15 引用 - -

鋸山の例会は車一台は満杯です。ご参加希望の方は車を出して下さい。寒さが厳しいですな。大雪にならなければよいですが。滑り止めぐらいは用意して下さい。

全3730件 [ ページ : << 1 ... 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 ... 373 >> ]