No.4878 謹賀新年 投稿者: fusa 2018/01/01(月) 19:02 引用 - -
| ||
|
No.4876 小鳥の名前教えてください 投稿者: やまねー 2017/12/31(日) 14:46 引用 - -
| ||||
rsponse
No.4877 Re: 小鳥の名前教えてください 返信者:上見毅宏 投稿日:2018/01/01(月) 09:30
|
No.4875 (No Subject) 投稿者: 上見毅宏 2017/12/30(土) 13:48 引用 - -
| ||
|
No.4868 しょいこの印刷参加者 投稿者: やまねー 2017/12/23(土) 19:07 引用 - -
| ||
|
No.4866 喜撰山例会 投稿者: やまねー 2017/12/23(土) 15:40 引用 - -
| ||||
rsponse
No.4867 Re: 喜撰山例会 返信者:やまねー 投稿日:2017/12/23(土) 15:43
|
No.4865 (No Subject) 投稿者: 上見毅宏 2017/12/22(金) 20:40 引用 - -
| ||
|
No.4864 ヒヤリハット報告会 投稿者: フジワラ 2017/12/22(金) 10:41 引用 - -
| ||
|
No.4863 (No Subject) 投稿者: 上見毅宏 2017/12/21(木) 20:07 引用 - -
| ||
|
No.4862 京都トレイル?B ケーブル比叡まで 投稿者: makimura 2017/12/19(火) 02:54 引用 - -
| ||
|
暖かく、風もない絶好の1日、陽が暮れて月が登るまで登っては懸垂で降りてを繰り返してきました。
歩みは遅くとも、生徒の時には青色吐息でなんとか登ったルートも少しは余裕を持って登れました。できるようになりたいと思い、努力すれば結果につながることを実感しています。
来週から中級登山学校のスタッフ研修が始まります。
アルパインクライミング一色の1年、致命的な怪我だけはしないように、と願います。