No.3891 6月4日(土)のやまびこクライミング 投稿者: やまねー 2016/05/28(土) 07:58 引用 - -
| ||
|
No.3888 高島トレイル第1回目 投稿者: makimura 2016/05/25(水) 00:55 引用 - -
| ||||
rsponse
No.3890 Re: 高島トレイル第1回目 返信者:makimura 投稿日:2016/05/25(水) 01:34
|
No.3889 高島トレイル第2回目のお知らせ 投稿者: makimura 2016/05/25(水) 01:23 引用 - -
| ||
|
No.3886 比叡アルプス例会 投稿者: 木村 2016/05/22(日) 18:45 引用 - -
| ||
|
No.3883 読図教室・机上学習?B 投稿者: 吉村 2016/05/21(土) 23:49 引用 - -
| ||
|
No.3881 読図教室実技オプション(大文字山) 投稿者: 木村 2016/05/17(火) 19:15 引用 - -
| ||
|
No.3875 鈴鹿 竜ヶ岳 投稿者: makimura 2016/05/15(日) 23:57 引用 - -
| ||
|
No.3857 初夏の弥山川遡行 投稿者: MURAKAMI 2016/05/05(木) 20:36 引用 - -
| ||||
rsponse
No.3879 Re: 初夏の弥山川遡行 返信者:MURAKAMI 投稿日:2016/05/16(月) 16:21
|
No.3870 読図教室実技?A 投稿者: 木村 2016/05/14(土) 20:54 引用 - -
| ||||
rsponse
No.3871 Re: 読図教室実技?A 返信者:木村 投稿日:2016/05/14(土) 20:55
|
No.3868 6月1日(水)例会案内「竜ヶ岳921m」 投稿者: 浜村初恵 2016/05/14(土) 20:40 引用 - -
| ||||
rsponse
No.3869 Re: 6月1日(水)例会案内「竜ヶ岳921m」 返信者:浜村初恵 投稿日:2016/05/14(土) 20:43
|
参加者が今のところ、3人です。
もう少し参加者が増えると予想していますが、
最終回なので、このままでも実施します。
当日の参加でも、連絡だけ頂ければ結構です。
新しいルートになっています。
参加のご連絡をお待ちしています。