[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

No.3643 (No Subject) 投稿者: 吉村 2015/12/20(日) 18:05 引用 - -

折り返し地点の国際会議場前で。

No.3642 全国高校駅伝大会 投稿者: 吉村 2015/12/20(日) 18:04 引用 - -

今日開催された全国高校駅伝を見に行きました。学生時代の友人が広島は世羅高校出身で、世羅町から大挙して応援団が来京。下馬評どおり男子は大会新記録で昨年に引き続き2連覇。女子もアンカーの激走で見事逆転優勝。史上2校目のアベック優勝を飾りました。学校関係者はもとより町長や町会議員も同行、町を挙げての大応援団、すごい盛り上がり様でした。

No.3638 しょいこ原稿締め切り過ぎました 投稿者: やまねー 2015/12/16(水) 13:34 引用 - -


 しょいこ原稿締め切りましたが、

 あっ!忘れてたという方

 至急お送りください。

No.3637 地蔵山へのお誘い 投稿者: 進藤 2015/12/15(火) 22:06 引用 - -

 7月に入会されたH田さんが新入会員歓迎山行の時、地蔵山に行った事が無いとのことでした。じゃあ、いこかと言うことになりました。「20日(日)8時清滝バス停集合」で表参道から登ります。
参加希望される方は一報ください。今年最後の愛宕さんを楽しみましょう。

No.3633 京都一周トレイル?D戸寺〜山幸橋 投稿者: 西田 2015/12/15(火) 08:40 引用 - Mail -

12月12日(土)の京都一周トレイルは、天候の回復が案じられてやきもきさせられましたが、当日朝には晴れとなり風もなく寒くもない絶好の日和となりました。
総勢18名、気持ちのいいハイキングと尾根歩きができました。
一般の方3名(内1名は1月入会予定)も楽しく歩いていただいたようです。

rsponse No.3634 Re: 京都一周トレイル?D戸寺〜山幸橋 返信者:西田 投稿日:2015/12/15(火) 20:28 Mail
初めての画像添付で意気込んでやったら、画像が消えていました。
原因はプレビューで画像を確認したから、投稿の時点で画像が消去されてしまったそうです。(従って画像添付の場合はプレビューでの確認は不可だそうです。)
添付画像は、向山に向かう夜泣峠の休憩時と叡電鞍馬駅での昼食時。

rsponse No.3635 Re: 京都一周トレイル?D戸寺〜山幸橋 返信者:西田 投稿日:2015/12/15(火) 20:33 Mail
こちらは向山に向かう夜泣峠の休憩時。

No.3632 来年1月例会の下見 投稿者: 2015/12/14(月) 05:43 引用 - -

 私の嫁さんがリーダーする金毘羅山から焼杉山のコース、江文神社から金毘羅山への登山口が前に下見に行った時、わからなかなったとのことでした。金毘羅山直下の神社に地元の人が通う立派なルートがあるはずなので、昨日確認のため一緒に下見に行きました。
 江文神社からのルート、入り口が分かりにくかっただけでしっかりしていました。
 私はワンデイバスハイクから1ヵ月半ぶりの山登り、嫁さんのゆっくりした足取りにも遅れを取りながらも、あせらず登りました。焼杉山からの下山は、小出石に下山するのが一般のルートですが、大原バス停近くに下山する地図上に載っていない尾根上のルートを下山しました。
 このルートは踏み跡がはっきりしていない箇所もありますが、気持ちの良い道でした。尾根道ですので忠実に尾根をたどれば雪が積もっていても楽しく下山できると思います。国土地理院の2万5千分の1の地図でその尾根はルートの破線は載っていませんが、すぐにわかると思います。
 午前9時に登りはじめ、昼食を20分とり大原に下山したのは午後1時30分でした。私の足でも予定より早く下山できました。

No.3631 (No Subject) 投稿者: 上見毅宏 2015/12/12(土) 19:30 引用 - -

トレイル 薬王坂 何年振か 思い出せない。向山は焼却場ができる前小町寺からどうやって尾根に出たのか覚えがない。唯の藪山。古いのう。山幸橋迄のトレイルは尾根に忠実で結構長く感じられる。里に降りても小鳥達がいない。鞍馬駅前のエナガの姿が惟一目立ったぐらい。

No.3630 (No Subject) 投稿者: 上見毅宏 2015/12/10(木) 21:47 引用 - -

ハイキング委員会”行者山”静かなる、長閑な、穏やかな天気、良い温泉、千住寺の鐘楼は自動的になる。愛宕の鐘楼が移されているらしい。廃仏毀釈で明治維新時に殆ど廃棄処分か焼却されこの鐘楼だけが残ったらしい。この寺は素朴でよろしい。山はそれなりの山。食害と竹林の放置は何処も同じ。のんびり山行はこれからですね。

No.3626 クライミング体験会 投稿者: やまねー 2015/12/06(日) 10:03 引用 - -

 12月5日土曜日 クライミング体験会?Aが盛況に終了しました。
スタッフとしてご協力を頂いた皆様、お疲れ様でした。
今回は、ボルダリングの経験者が多く いきなり11Dのホールドの持ち方の質問を受けて、たじたじでした。

初体験の方は少なく、前回とは全く異なる雰囲気でした。
小学生も来てくれたので、安全を確保するハーネスの付け方など難しかったねですが、
ベテランの皆様のお陰で無事終了しました。

次回は2月6日土曜日ですので、使われる可能性のある方には、ハーネスをお返ししたいと思います。
 
また、次回も皆様のご協力をお願いいたします。
有難うございました。

rsponse No.3628 Re: クライミング体験会 返信者:吉村 投稿日:2015/12/08(火) 23:03
クライミング体験会?Aも会員2名+一般参加14名にスタッフが他会の応援も含め11名と大盛況でした。オリンピックの追加競技5種目の一つに選ばれた事もあり、クライミング・ブームなのでしょうか?申込受付をしていて、クライミングのすそ野が拡がっていることを実感した次第です。

rsponse No.3629 Re: クライミング体験会 返信者:吉村 投稿日:2015/12/08(火) 23:06
一般参加の内、小中学生が5名。そのほとんどがボルダリングジムに通っているとか。最初からすいすいと登っていました!

No.3627 北山 魚谷山 投稿者: makimura 2015/12/08(火) 02:18 引用 - -

進藤さんから写真を受け取り、アップします。参加は一般の方3名を含め20名。北大路からもくもく号で出合橋へ。林道を暫く歩き、松尾谷分岐から尾根をたどって山頂へ。CL仲村さんSL大江さんのさすがのペアのおかげで、谷ではなく、冬枯れ景色の気持ちの良い尾根道を上り、計画通りに約2時間半で山頂に着きました。下山は柳谷峠滝谷峠を通り、叡電二ノ瀬駅へ。約13キロ、休憩込み6時間40分の山行でした。すっかり葉をおとした幹とサクサク落ち葉の道が心地良く、滝谷峠からはよく枝打ちされた杉林の中の歩きやすい道でした。途中「なめたけ」をみつけて歓喜の声、その魅力に惹かれてしまいました。充実した山行をありがとうございました。

全3730件 [ ページ : << 1 ... 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 ... 373 >> ]