[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

No.3519 ハイキング委員会竜ヶ岳 投稿者: 安井 2015/10/06(火) 10:44 引用 - -

愛宕山から竜ヶ岳まで、お天気も良く気持ちの良い山行でした。

No.3518 「廃村八丁、読図・テント泊」 投稿者: MURAKAMI 2015/10/06(火) 07:26 引用 - -

10月27日から28日の教育部山行「廃村八丁方面への読図・テント泊」は、計画書作成のため、現在の9名で、一旦〆切らせて下さい。
CL 村上

No.3517 (No Subject) 投稿者: 上見毅宏 2015/10/05(月) 21:05 引用 - -

廃村八丁の例会、今回の品谷山沢伝いの歩きはおもしろい。山全体が荒れている。食害、植林の放置、オーバーユース、雨量も劇的な変化などで土砂が不安定。美麗な樹林が損なうのは寂しい。このコース会に入る前に正直よく山というものが解らない時に入っています。品谷峠は何処かいな?鬱蒼とした廃村八丁は何処へやら。読図とか地形の深読み、とどのつまり結果オーライとなってしまう。下見など殆どしたことがありませんでしたが今はそうもいかないか。なにがあるかが解らいのがおもしろい。二十人はさすがに多い。

No.3513 金毘羅岩登り 投稿者: murai 2015/10/05(月) 09:40 引用 - -

10月5日、金毘羅岩登りに行ってきました。
秋晴れの下、Y懸頭で基本を練習してから、チムリ−へ移動。
気持ちよい時間を過ごしました。
私には、チムリ−は手ごわかったです。

rsponse No.3515 Re: 金毘羅岩登り 返信者:murai 投稿日:2015/10/05(月) 09:53
外岩も楽しいですね。

rsponse No.3516 Re: 金毘羅岩登り 返信者:murai 投稿日:2015/10/05(月) 09:57
ビレーへは頼りがいがあるのですが、
後一歩が出ませんでした。

No.3514 連盟テーピング講習会 投稿者: フジワラ  2015/10/05(月) 09:48 引用 - -

捻挫に対するテーピング・キネシオロジテープによるけがの予防・再発防止の講習会が下記の通り行われます。

10月23日(金)19時〜21時 中京いきいき市民活動センター
先着30名です。会でまとめて申し込みます。

10日までに藤原まで連絡してください

No.3512 「京都おさんぽコレクション2015」の案内 投稿者: miyama 2015/10/02(金) 13:48 引用 - -

 市内に13ヶ所ある「いきいきセンター」が10月3日〜11月14日にかけて表題の町歩きツアーを6回企画しています。
 中京・東山いきいきセンター編は下記の要領です
まち歩き発見!三条通りの歴史を巡る
日 時 10月10日(土) 9時30分〜16時(9時20分集合)
持ち物 交通費(地下鉄代)、昼食代
コース (約4?`・地下鉄乗車区間を除く)中京いきセン(集合)ー三条橋親柱ー辻井木材センターー小倉橋ー西高瀬川沿いを歩くー千本銘木商会で木材の見学ー三条商店街(自由行動と食べ歩き)−二条城駅から地下鉄東西線で東山駅ー東山いきセンで交流会後、解散
申込期日 10月3日(土) 10名以上にて実施、先着順
     中京いきセン  075−802−1301
参加希望の方は直接申し込んでください、他の京都おさんぽコレクションの明細の問い合わせも中京いきセンで。

No.3504 多田ヶ岳 投稿者: murai 2015/09/27(日) 20:19 引用 - -

京都は晴れでしたが途中から雨降りとなり、登山口には熊捕獲の檻がありました。登るころには雨も止み、多田ヶ岳頂上ではあいにくと霧の中で昼食となる。晴れていれば若狭湾が眺められるようです。
楽しい登山でした。
車山行ありがとうございました。

rsponse No.3506 Re: 多田ヶ岳 返信者:中野 投稿日:2015/09/28(月) 23:33
赤いみ裂け黒い種はゴンズイでした。名の由来は魚のゴンズイからで役に立たない木(もろくい材質)かち利用価値のない魚の名前をつけたとか。沢山あったミズキは実の軸が赤く実が黒いのはクマノミズキ、葉は対生です。いろんなものが見られて楽しいでした。

rsponse No.3511 Re: 多田ヶ岳 返信者:上見 投稿日:2015/09/30(水) 20:48
ゴンズイが役に立たない、利用価値のない、ブナもそう言われたこともありましたがそれなりの存在感が有る筈です。木の実から判断するのも面白い。あまり歩かれてない山でしょう。私有地でしょうね。

No.3507 伊吹山ナイトハイク(夜間登山) 投稿者: 木村 2015/09/29(火) 08:32 引用 - -

 9月25日(金)教育部山行を兼ねた夜間登山例会に参加しました。山行目的は?@下山遅れ、道迷いに遭遇した時に落ち着いて行動できるように夜間歩行の経験。?Aビバーク体験。?B丑三つ時を味わう。9名が23時過ぎ上野登山口を出発。小雨と霧で視界が全くなく、進路を探すのが大変でした。26日3時頃には雨が止み、5合目で朝のティータイム。米原方向は雲海に覆われ爽やかな空気を一杯吸い込みました。

rsponse No.3508 Re: 伊吹山ナイトハイク(夜間登山) 返信者:MURAKAMI 投稿日:2015/09/29(火) 12:21
霧雨のため、ツェルト設営は、2つにしました。夏の北アルプスなどでもで活用できる技術だと思います。参加の皆さん、お疲れ様でした。

rsponse No.3509 Re: 伊吹山ナイトハイク(夜間登山) 返信者:山本W 投稿日:2015/09/29(火) 19:14
夫婦で参加しました。
昼と違い、視界は悪いわ、獣の鳴き声や気配はするわで、今回の山行で貴重な経験をすることが出来ました。
ドライバーのお二人には感謝です。
また、こういう企画があったら、参加したいです!

rsponse No.3510 Re: 伊吹山ナイトハイク(夜間登山) 返信者:sumikoさん 投稿日:2015/09/30(水) 00:06
期待の星空も、日の出も残念ながらアウトでした。夜景はきれいでしたね。
家でツエルト張りの復習を行いました。本番ツエルトの中は暖かくて快適でした。ぜんざいを食べて温まり下山しましたが、寝ないでよく歩けるものだと思いました。

No.3460 10.25ワンデイバスハイク 投稿者: はま 2015/09/07(月) 11:32 引用 - -

 すでに15名の参加申し込みがあります。

rsponse No.3468 Re: 10.25ワンデイバスハイク 返信者:はま 投稿日:2015/09/10(木) 08:53
参加申込者が24名になりました。

rsponse No.3482 Re: 10.25ワンデイバスハイク 返信者:はま 投稿日:2015/09/18(金) 10:45
 昨日17日(木)時点で、参加申込者が募集定員の33名に達しました 。
 昨日の運営委員会で相談した結果、補助席5席分を定数として増やすことにしました。したがって、あと5人参加申し込みを受け付けます。定数は38人になりました。
 それ以上の受付は、キャンセル待ちでなら仮受付します。

 なお、すでに申し込まれた方は参加料を必ず郵便振替で10月7日までに送金お願いします。現金で支払われる場合は、10月1日(木)の運営委員会か、10月8日(木)楽洛山塾で受け取ります。
 25日当日は参加者確認など非常に忙しく、また、出発前に運転手に貸切バス代を支払わなければなりませんので、私が事前に立て替えて準備しなければなりません。
 誠に申し訳ありませんがご協力お願いいたします。
 

rsponse No.3505 Re: 10.25ワンデイバスハイク 返信者:はま 投稿日:2015/09/28(月) 09:31
今、申込者が36名になりました。あと2名です。

No.3503 10月号しょいこ 投稿者: やまねー 2015/09/27(日) 15:11 引用 - -

先週の金曜日に印刷完了し、そろそろお手元に届くころかとおもいます。
初めての平日金曜日の印刷で、不安でしたが総勢12名。
ご協力ありがとうございました。

毎月、漏れの無いように目を皿のようにしてカレンダーなどで確認してチェックしながら作業を進めていますが、
残念ながら10月号も、8月20日の運営委員会報告の掲載を見落としました。

申訳ありません。
毎号完璧を目標にしていますが、パーフェクトへの道のりは遠いです。
タイムリーな報告にはなりませんが、次月に掲載させて頂きます。
編集部

全3730件 [ ページ : << 1 ... 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 ... 373 >> ]