No.8327 個人山行(1/28)八丁平〜峰床山 投稿者: 由美・S 2025/02/01(土) 13:36 引用 - -
| ||
|
|
No.8326 三十三間山にて〜はっつりさん作成〜 投稿者: うめ 2025/01/31(金) 22:49 引用 - -
| ||
|
No.8325 KITASUGIブログ更新 投稿者: YAMADA 2025/01/28(火) 23:39 引用 - -
| ||
|
No.8315 60周年記念行事アンケート受付1月26日まで延長のお知らせ 投稿者: 60周年記念行事実行委員会 2025/01/22(水) 13:00 引用 - -
| ||||
rsponse
No.8324 Re: 60周年記念行事アンケート受付1月26日まで延長のお知らせ 返信者:60周年記念行事実行委員会 投稿日:2025/01/28(火) 21:32
|
No.8322 【例会】静寂な雪山へのお誘い 栃生からイクワタ峠そして【釣瓶岳】ピストン 投稿者: 由美・S 2025/01/27(月) 23:25 引用 - -
| ||
|
No.8321 2月号しょいこの表紙 投稿者: yamane 2025/01/25(土) 12:17 引用 - -
| ||
|
No.8316 雪の若狭駒ヶ岳から 投稿者: 由美・S 2025/01/23(木) 13:56 引用 - -
| ||
|
No.8313 もう一つの武奈ヶ獄例会 投稿者: うめ 2025/01/20(月) 08:27 引用 - -
| ||
|
No.8305 野沢温泉スキー例会 投稿者: yamada 2025/01/19(日) 20:21 引用 - -
| ||
|
No.8308 雪の三十三間山・轆轤山 投稿者: okamoto 2025/01/19(日) 23:23 引用 - -
| ||
|
中村乗越まで来ると突然別世界に
雪はしっかりあるがシャーベットのようなザラザラとした硬く重たい雪
登りでは歩きやすい気もしたが、下りでは足を取られるような感覚がある
思わず見とれる可愛い足跡があちこちに
なんの生き物が歩いたのか知りたい