[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

No.2850 虫刺され 投稿者: やまねー 2014/09/01(月) 14:32 引用 - -

 昨日 リトル比良例会に参加しました。
山行中、手袋や服の上から虫に刺されて

 「痛い!!」

 と感じて蚊のような黒っぽい虫を慌てて
手で払いました。帰宅しても痒くて仕方がありません。
5ミリくらいに赤く膨れたところが両手に五箇所、
腕にも4〜5箇所。 ブヨでしょうか?

薬をつけてもあまり効果はありません。

何か効果的な方法がありますか?

山根

rsponse No.2851 Re: 虫刺され 返信者:Ujicco 投稿日:2014/09/02(火) 12:34
 
 ムヒでしたらEXですが、ひどいようですので
 リンデロンVGなどはいかがでしょうか

 伏見山の会でした

No.2848 立山三山の自然を楽しんできました 投稿者: 木村 2014/08/30(土) 14:04 引用 - -

 8月28日京都は未明から強い雨。立山に登れるか心配して連絡を取り合いました。現地で判断することにして、雨の中を出発。富山県に入ると雨が止み、室堂は時々霧がかかる曇り。29日は曇り後晴れ。雄山からは槍ヶ岳、白馬岳などの北アルプスが美しく、別山北方からは剣岳の急峻な登山道が目の前に迫り、立山三山の尾根を見渡し、自然の美しさをを楽しんできました。

rsponse No.2849 Re: 立山三山の自然を楽しんできました 返信者:木村 投稿日:2014/08/30(土) 14:09
 森本さんの天気予報がばっちり当たりました。森本さん、吉村さん、晴れを呼ぶのはどちら。

No.2839 バスハイクトレ?@愛宕山 投稿者: 進藤 2014/08/24(日) 23:29 引用 - -

 毎日、日本列島を雨雲が覆い不安定な天気。11名がつつじ尾根から登りました。
何とか下山まで持ちこたえてほしい空模様。神社の手前で出会った下山の方が「大杉谷は通れへんで、行ってももどらんなんで」との情報。予定の月輪寺への下山は時間がかかるので、大杉谷へ変更を考えたが断念し安全第一表参道を下山することにしました。
竜ヶ岳をめざした間もなく雨が落ちてきました。雷もゴロゴロ!早々にカッパ着用。

rsponse No.2840 Re: バスハイクトレ?@愛宕山 返信者:進藤 投稿日:2014/08/24(日) 23:35
雨にも負けないメンバー この後から結構激しい雨と雷。

No.2838 しょいこ9月号印刷終了しましたが・・・ 投稿者: やまねー 2014/08/24(日) 05:42 引用 - -

 昨日、久しぶりに印刷作業を受け持ちました。
田原さんに教えていただきながら、なんとか終わりました。
今朝、愛宕例会の集合時間を確認しようと、8月号を見ると
ブルーの表紙でした。

申し訳ありません。
9月号はピンクで印刷してしまいました。
大失敗です。

山根

No.2837 (No Subject) 投稿者: 上見毅宏 2014/08/22(金) 21:41 引用 - -

広島の土砂災害どこまでひろがるのか。少し悲しい。島国の所以
か。

No.2830 玉山トレーニング 富士山?A 投稿者: やまねー 2014/08/20(水) 17:45 引用 - -

 2回目の富士山トレーニングに行ってきました。
1回目と打って変わり、お天気がよく快晴でした。
午前2時に小屋を出発したので、ご来光を見ることができました。
太陽が出る前の朝焼けです。

rsponse No.2831 Re: 玉山トレーニング 富士山?A 返信者:やまねー 投稿日:2014/08/20(水) 17:51
 雲海の下から少しずつ太陽が顔を出します。

rsponse No.2832 Re: 玉山トレーニング 富士山?A 返信者:やまねー 投稿日:2014/08/20(水) 17:57
 ご来光を見る人の渋滞で九合目からはゆっくりゆっくりの
登りになり、私に取ってはちょうど良いスピードでした。
八合目の小屋からコースタイム125分のところを、150分。

rsponse No.2833 Re: 玉山トレーニング 富士山?A 返信者:やまねー 投稿日:2014/08/20(水) 18:46
 御殿場ルートの九合五勺あたりで黙祷してきました。
進藤さん持参のお酒を捧げました。

rsponse No.2834 Re: 玉山トレーニング 富士山?A 返信者:やまねー 投稿日:2014/08/20(水) 21:37
 夕日の影富士です。
朝は、西側に朝日の影富士が現れました。

rsponse No.2835 Re: 玉山トレーニング 富士山?A 返信者:やまねー 投稿日:2014/08/20(水) 21:41
 富士山おまけ
富士山保全協力金1000円。前回は払いそこねたので
下山後に支払いました。寄付というのでしょうか?
バッジと構成資産廻りと富士山トラブルお助け本をいただきました。

rsponse No.2836 Re: 玉山トレーニング 富士山?A 返信者:上見毅宏 投稿日:2014/08/22(金) 21:38
よう頑張るな。無理は禁物ですよ。楽しい山旅を。

No.2829 (No Subject) 投稿者: 上見毅宏 2014/08/20(水) 11:05 引用 - -

天気が不安定で局地的に降ることが多くなっている。全体的に降るということがあまりない。局地的であり降り方も極端になっている。天気も面倒臭くなっている。広島の今日の被害状況もありうることなんです。逃げるが勝ちなんです。地形や住宅のありようを見れば起こりうることなんです。部屋が一室倒壊するくらいのことは何回か経験しています。脆い地盤ですから。来月はとにかく良い天気でありますように、日々の精進を。

No.2828 扇沢からの針ノ木雪渓 投稿者: オグラ 2014/08/13(水) 20:59 引用 - -

数年前のこと、泊り山行で洛中からも雪のない針ノ木雪渓を針ノ木峠まで登りましたね。私が登ったときも雪渓は全くなく消えていました。今年8月はじめに登ったら雪渓がありました。大沢小屋を過ぎ、水の流れる小川のところから1時間少々の雪渓。小屋で聞くと、9月下旬から10月には消えてなくなるそうで、また新雪から翌夏に雪渓が残るとか。雪のなかったルート左岸の岩場通過は在りません。
雪渓は硬くアイゼンなしではかなり歩き辛い状態。雪渓の下降はアイゼンなしでは非常に困難(一般的にはムリ)な状態です。針ノ木雪渓を通過の場合には雪渓が復活しているのでご注意。

No.2824 宿泊バス山行(瑞牆山+金峰山)にお申込みの方へ 投稿者: 吉村 2014/08/09(土) 13:35 引用 - -

9月13〜15日宿泊バス山行の事前打ち合わせ会が8月28日(木)午後7時から中京いきいき市民活動センターで開催されます。お忙しいとは思いますが、万障繰り合わせの上出席頂きます様、よろしくお願いします。尚費用4万の内、2万円を当日持参下さい。(欠席の方は、打合せ当日までに洛中の郵便振替口座に振込下さい。)又トレーニング山行に関してですが、改めて各リーダーにお申込みいただきます様、お願い致します。
8月24日(日)愛宕山&竜ヶ岳 CL進藤
8月31日(日)リトル比良   CL中矢
9月07日(日)桟敷岳     CL木村

rsponse No.2827 Re: 宿泊バス山行(瑞牆山+金峰山)にお申込みの方へ 返信者:吉村 投稿日:2014/08/09(土) 23:47
尚、参加申込のありました方には、別途メールか郵送で上記の案内を今日お送りしております。万やむを得ずご欠席の場合は送金方よろしくお願い致します。(送金の方は打合せ欠席と判断させて頂きます。)

No.2819 (No Subject) 投稿者: 上見毅宏 2014/08/04(月) 19:20 引用 - -

聖岳の例会無事終わりました。花畑はおもったよりありました。でも植生はかなり変化してました。高嶺ビランジガレ場で見れました。聖平小屋も十数年ぶり新しく建て直され様子が全く違う。滞在者も多くなり、女性の単独行も目立つ。でもやはり遠い。アプローチも天候が急変して増水するとあっという間に通行止め。不便には変わりない。天空(あまと呼ぶ)里下栗、急斜面にへばりついた家と田畑絶景ポイント、天空の里果無集落とは高対象だ。無事終了。

rsponse No.2820 Re: 返信者:やまねー 投稿日:2014/08/04(月) 22:32
上見さんお疲れ様でした。
上見Wさんの絶妙なSLで、1日目の1400mの登りも
2日目の小屋から奥聖岳までのピストンも、最終の1400mの下りも
しんどいと感じることなく歩き通すことができました。

 雲の切れ目で見えた富士山最高でした。
チングルマ、クロユリの他にも初めて見る花にも出会えました。
また、来年の南アルプスが楽しみです。
ありがとうございました。

rsponse No.2821 Re: 返信者:木村 投稿日:2014/08/05(火) 08:24
聖岳山頂でのワンショットです。霧と小雨でしたがまずまずの天気に恵まれたと思います。たくさんの花を愛で楽しんできました。教えてもらった花の名前をメモしたのに、花と名前が一致しません。また次に教えてもらいましょう。

rsponse No.2825 Re: 返信者:安井 投稿日:2014/08/09(土) 17:37
「日本のチロル」ともいわれる下栗の里。

rsponse No.2826 Re: 返信者:安井 投稿日:2014/08/09(土) 17:39
川の渡渉はゴンドラに乗りました。皆の力で引っ張りました。

全3774件 [ ページ : << 1 ... 211 212 213 214 215 216 217 218 219 220 221 222 223 224 225 ... 378 >> ]