[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

No.2464 八淵の滝例会 投稿者: yamane 2013/10/14(月) 21:44 引用 - -

 9月のトレーニング山行が、雨で中止になり平井さんが例会として取り上げてくださいました。
先日の台風で崩落個所があるとのことで、一度はリトル比良に変更されましたが、小倉さんが下見をしてくださり大丈夫とのことで、再度変更して八淵の滝に行きました。
ガリバー村までバスで行き、八淵の滝、オガサカ道、比良明神、カラ岳、釈迦岳、ヤケオ山、ヤケ山、涼峠、比良山岳センター、北小松駅。9:45〜16:15の 6時間半 良く歩きました。
八淵の滝は岩場もあり、鎖とトラロープの連続。緊張しつつも安全、確実に通過。変化に富んでお転婆のおばさん10人が嬉々として歩き通しました。しかし、ヤケオ山の下りはきつかった。初級の比良縦走で息も絶え絶えで登って、よほど顔色が悪かつたのか、『生きてるか?』と講師の先生に問いかけられたのを思い出しました。
暑いとはいえ、山の中は風もあり台風の余波か一時は結構強風もありました。
皆さん、予想よりハードな山行を歩き切って、満足して帰路に着きました。
平井さん、危険個所があり気疲れされたことと思います。
お疲れさまでした。

No.2463 体力チェック例会の取り組み 投稿者: オグラ 2013/10/13(日) 21:03 引用 - -

例年行われてきた体力チェック例会。今年も急遽例会として取り組むことにしました。11月16日(土)愛宕山で実施。詳細については今月印刷の『しょいこ』に掲載。
11月初頭の山行企画会議以前ですが、例会として取り組むことを連絡致します。

No.2462 秋のワンデイバスハイク 投稿者: 浜村 2013/10/09(水) 21:35 引用 - -

 10月27日(日)の秋のワンデイバスハイク「鈴鹿:高畑山」の参加申込者数は、現在22名です。内、2名の会員以外の方が参加されます。
 参加申込み忘れていませんか。

No.2451 第15次東日本大震災救援ボランティアの募集 投稿者: 吉村 富式 2013/10/01(火) 22:33 引用 - -

「京都労山」10月号に急告が掲載されていますが、連盟事務局より再度要請がありましたので、ご案内いたします。10月11日〜15日の日程で第15次東日本大震災救援ボランティアが予定されていますが、現在のところ参加者2名です。出来れば5名程度まで取り急ぎ人員を募りたいとのこと、ご都合のつく方は至急明峰労山・横井さん(090−3874−0236)までご連絡下さい。

rsponse No.2456 Re: 第15次東日本大震災救援ボランティアの募集 返信者:星野 龍司 投稿日:2013/10/04(金) 05:19 Mail
仕事も一段落したので横井さんに申し込みました。参加者2名のうちの1名がわたしです。

時間の許す方は奮って参加ください。

rsponse No.2461 Re: 第15次東日本大震災救援ボランティアの募集 返信者:星野 龍司 投稿日:2013/10/05(土) 20:56 Mail
 本日、横井さんから連絡があり、「人が集まらないので今回は中止する」との連絡がありました。

 人が集まらないので中止・・・。残念です。

No.2460 カナディアンロッキーの写真ありがとうございます 投稿者: kimura 2013/10/05(土) 08:21 引用 - -

トップページにカナディアンロッキーの写真が載りました。
山本正弘様ありがとうございます。

No.2459 10月度 例会の追加 投稿者: 山行企画・森本 2013/10/04(金) 16:18 引用 - -

下記の例会が追加されました。

10月26日(土) 福井県《三国山・野坂岳》高木さん

No.2457 甲斐駒が岳 投稿者: 中野秀子 2013/10/04(金) 14:55 引用 - -

秋晴れの登山となり、変化に富んだ大きな山でした。
写真:ヘルメットつけて、勇ましく。
   六方石。巨大岩でした。
   仙水小屋の御馳走、刺身がでました。美味しいブドウも。
   

rsponse No.2458 Re: 甲斐駒が岳 返信者:中野秀子 投稿日:2013/10/04(金) 15:36
野外の夕食の写真だけ送付になり、追加で六方石の写真です・

No.2455 10月24日(木)の山塾について 投稿者: 星野 龍司 2013/10/04(金) 04:44 引用 - Mail -

《「しょいこ10月号」の原稿漏れのお詫びと改めての通知》
洛中カレンダーに載っている 10月24日(木) 山塾は運営委員会報告通り開催されます。内容は以下の通りです。(案内漏れについて編集部よりお詫びします)

開催日時:10月24日(木)19時〜21時
場  所:中京いきいき市民活動センター
内  容:歩き方やストックの使い方
講  師:中矢 博 氏

皆さま奮って参加ください。歩きが楽になりますョ 。。。

No.2454 読図教室の下見山行 投稿者: 吉村 富式 2013/10/02(水) 21:02 引用 - -

今日、読図教室その1「尾根を歩く」のコース「裏愛宕」に、下見に行ってきました。(安井w、進藤、木村、藤原、大江、小倉、吉村の7名)細野の取付きを9時に出発、P552/P598/P588を経て、P610から田尻谷川の林道へ下山、約4時間ほどの行程でしたが、地図と地形をしっかりと見ていないと間違いそうな所が何か所もあり、読図には大変参考となるコースでした。是非ともお楽しみにご参加下さい。

No.2452 韓国の方の山岳事故について 投稿者: 浜村 2013/10/02(水) 09:54 引用 - -

 このホームページのLINKリンク欄の『山岳事故』を見て下さい。韓国の方が中央アルプスで遭難したことについて、遭難原因が軽装だっただけでは済まされないと述べています。
 

rsponse No.2453 Re: 韓国の方の山岳事故について 返信者:上見毅宏 投稿日:2013/10/02(水) 13:01
空木岳はとにかく見た目以上に体力を消耗する処です。中央アルプスのこの辺は意外と厳しかった。下見を行ったどうかはしるよしもありませんが悪天も含めていかにも判断が軽い。軽く考えての登山が多すぎる。

全3730件 [ ページ : << 1 ... 225 226 227 228 229 230 231 232 233 234 235 236 237 238 239 ... 373 >> ]