[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

No.7500 第15回初級登山学校修了山行へ 投稿者: sumikoさん 2023/07/29(土) 11:32 引用 - -

 昨日、京都労山の第15回初級登山学校修了山行に、仲間とともに洛中から4名が出発されました。
今日は、西穂山荘を3時30分に出発され西穂岳〜間ノ岳〜天狗のコル〜ジャンダルム奥穂高岳の縦走です。
もう、ジャンダルムを制覇される頃でしょうか。
天気も味方!!元気に頑張って下さいね。皆さんの笑顔が楽しみです。

rsponse No.7507 Re: 第15回初級登山学校修了山行へ 返信者:okamoto 投稿日:2023/07/31(月) 05:03
初級登山学校の修了山行を無事に終えることができました。
みなさまのおかげと感謝しかありません。
お天気も味方してくれて、とても楽しい山行でした!

rsponse No.7508 Re: 第15回初級登山学校修了山行へ 返信者:okamoto 投稿日:2023/07/31(月) 05:05
2班洛中メンバー

rsponse No.7511 Re: 第15回初級登山学校修了山行へ 返信者:MURAKAMI 投稿日:2023/07/31(月) 15:04
修了山行の西穂-奥穂縦走お疲れ様でした♪
好天に恵まれて、よかったですね。
しょいこ誌上での報告楽しみにしています。

rsponse No.7515 Re: 第15回初級登山学校修了山行へ 返信者:yamada 投稿日:2023/07/31(月) 23:55
7月28日(金)〜30日(日)
第15回初級登山学校修了山行 西穂〜奥穂縦走に行ってきました!
29日は、朝三時半に西穂高山荘出発

rsponse No.7516 Re: 第15回初級登山学校修了山行へ 返信者:yamada 投稿日:2023/08/01(火) 00:00
険しい岩場を進んで行きます!

rsponse No.7517 Re: 第15回初級登山学校修了山行へ 返信者:yamada 投稿日:2023/08/01(火) 00:07
天気に恵まれ、とても良い山行でした!

No.7501 元越谷→サカサマ谷に変更した沢登り例会 投稿者: MURAKAMI 2023/07/30(日) 19:34 引用 - -

酷暑の市内を逃れて、沢登りに行ってきました。
出発がかなり遅れたため、参加者と相談し、場所を当初の野洲川・元越谷から、比良・サカサマ谷に変更しました。
数々の小滝、斜瀑を登り、830m地点から、尾根に上がり、駐車地の間近まで、最短距離で、下山しました。

rsponse No.7509 Re: 元越谷→サカサマ谷に変更した沢登り例会 返信者:MURAKAMI 投稿日:2023/07/31(月) 14:53
2m滝を直登しました。

rsponse No.7510 Re: 元越谷→サカサマ谷に変更した沢登り例会 返信者:MURAKAMI 投稿日:2023/07/31(月) 14:57
淵の先の5m滝は、滝身の左側から、滝心を通って抜けれました。

rsponse No.7514 Re: 元越谷→サカサマ谷に変更した沢登り例会 返信者:由美・S 投稿日:2023/07/31(月) 17:55
生まれて初めての「沢登り」は
荒々しい森のいのちを全身で受けとめる行為だった
そこは美しい生き物たちの住まわす処
安易に近寄ってはいけない
でも、もっと深く、そのいのちに近づきたいと思わされる

遡行を終えて歩くメンバーの背中は平和な夏の日そのもの

No.7502 夏山集中登山3コース 爺ヶ岳、鹿島槍ヶ岳往復コース 投稿者: JIN 2023/07/30(日) 21:34 引用 - -

前泊し元気よくam7出発したのに、、、出発1.5時間、ケルンのあたりで5班に追いつかれ、元気に追い抜かされてしまいました。何年か前にも同じ風景を見たような、、、

rsponse No.7503 Re: 夏山集中登山3コース 爺ヶ岳、鹿島槍ヶ岳往復コース 返信者:JIN 投稿日:2023/07/30(日) 21:43
ガスってるものの歩きやすい稜線を歩き、爺ヶ岳を制覇する
  G4!

rsponse No.7504 Re: 夏山集中登山3コース 爺ヶ岳、鹿島槍ヶ岳往復コース 返信者:JIN 投稿日:2023/07/30(日) 21:52
布引山から、朝日をあびた鹿島槍ヶ岳の姿に会えました。立山連峰、剱岳が美しい。

rsponse No.7505 Re: 夏山集中登山3コース 爺ヶ岳、鹿島槍ヶ岳往復コース 返信者:JIN 投稿日:2023/07/30(日) 21:56
一つ前写真間違いです。再掲

rsponse No.7506 Re: 夏山集中登山3コース 爺ヶ岳、鹿島槍ヶ岳往復コース 返信者:JIN 投稿日:2023/07/30(日) 22:00
登頂‼️ 五竜方面は、長野側はガスってましたが絶景でした。

rsponse No.7512 Re: 夏山集中登山3コース 爺ヶ岳、鹿島槍ヶ岳往復コース 返信者:由美・S 投稿日:2023/07/31(月) 17:00
充実の「鹿島槍ヶ岳北峰」登頂を果たして

rsponse No.7513 Re: 夏山集中登山3コース 爺ヶ岳、鹿島槍ヶ岳往復コース 返信者:由美・S 投稿日:2023/07/31(月) 17:06
充実の「鹿島槍ヶ岳北峰」登頂を果たして
種池山荘を目指す

No.7499 8月号しょいこ 投稿者: やまねー 2023/07/28(金) 17:08 引用 - -

本日8月号しょいこを印刷完了。

ミスが2つ
?@ とびらの言葉の著者
  しばらく推理してみてください。
  
?A 9月・10月号の印刷日がカレンダーに記載漏れ
  8月25日(金曜日)
  10月号は9月22日(金曜日)

他にミスが無いことを願っています。

No.7492 夏山集中登山4コース (種池から針ノ木岳) 投稿者: makimura 2023/07/27(木) 21:47 引用 - -

先週末の集中登山、ホントに良い天気でよかったですね。4コースも無事にたっぷり楽しみました。2日目種池山荘を出てまもなく、可愛い小さめのキヌガサソウの群生に出会い、これから先の花道に期待大です。

rsponse No.7493 Re: 夏山集中登山4コース (種池から針ノ木岳) 返信者:makimura 投稿日:2023/07/27(木) 21:52
ガスが晴れて、立山連峰がバッチリ👍

rsponse No.7494 Re: 夏山集中登山4コース (種池から針ノ木岳) 返信者:makimura 投稿日:2023/07/27(木) 22:02
いくつものピークを登り下りして。花もありながら、結構な岩場もあり。
笑ってますが疲れてきてます。

rsponse No.7495 Re: 夏山集中登山4コース (種池から針ノ木岳) 返信者:makimura 投稿日:2023/07/27(木) 22:07
山荘出発後、8時間。針ノ木岳に到着。

rsponse No.7496 Re: 夏山集中登山4コース (種池から針ノ木岳) 返信者:makimura 投稿日:2023/07/27(木) 22:17
3日目朝、蓮華岳まであと少しでタイムリミット。コマクサにも出会い満足。

rsponse No.7497 Re: 夏山集中登山4コース (種池から針ノ木岳) 返信者:makimura 投稿日:2023/07/27(木) 22:21
針ノ木雪渓は雪が緩み、高巻きの夏道を下山、ここも長かった。正面は皆さんが目指した鹿島槍ヶ岳、勇壮です。

rsponse No.7498 Re: 夏山集中登山4コース (種池から針ノ木岳) 返信者:makimura 投稿日:2023/07/27(木) 22:29
最後にシコタンソウ。思ってた以上に花が咲き、岩場に雪渓、険しくも、充実のコースでした。

No.7485 夏山集中登山5コース《爺ヶ岳・鹿島槍・八峰キレット・五竜岳縦走》 投稿者: MURAKAMI 2023/07/25(火) 02:58 引用 - -

20日23:05八条口発の夜行バスで、21日6:15松本BT着。
今期扇沢直行便の運行がなくなり、タクシーで柏原新道登山口へ、7:45登山開始。
この日は、種池山荘から爺ヶ岳南峰を経由して、冷池山荘を目指します。

rsponse No.7486 Re: 夏山集中登山5コース《爺ヶ岳・鹿島槍・八峰キレット・五竜岳縦走》 返信者:MURAKAMI 投稿日:2023/07/25(火) 05:12
3コースのメンバーと合流し、山荘の談話室で。

rsponse No.7487 Re: 夏山集中登山5コース《爺ヶ岳・鹿島槍・八峰キレット・五竜岳縦走》 返信者:MURAKAMI 投稿日:2023/07/25(火) 05:24
22日は、4時スタート、鹿島槍ヶ岳南峰に着く頃には、ガスも晴れて、劔・立山の稜線から槍穂高連峰が見渡せました。

rsponse No.7488 Re: 夏山集中登山5コース《爺ヶ岳・鹿島槍・八峰キレット・五竜岳縦走》 返信者:MURAKAMI 投稿日:2023/07/25(火) 05:32
キレットを越えて来ました。

rsponse No.7489 Re: 夏山集中登山5コース《爺ヶ岳・鹿島槍・八峰キレット・五竜岳縦走》 返信者:MURAKAMI 投稿日:2023/07/25(火) 06:13
北尾根の頭から、G5、G4の岩峰をクリアーしながら、
12時30分、五竜岳頂上に着きました。
しんどくても、やっぱり、岩は楽しいです。

rsponse No.7490 Re: 夏山集中登山5コース《爺ヶ岳・鹿島槍・八峰キレット・五竜岳縦走》 返信者:つばきはら 投稿日:2023/07/25(火) 11:53
3日間天気に恵まれ、剱岳や雪渓、槍穂高連邦などの景色を眺めてながらの縦走楽しすぎました。たくさんの高山植物にもあえました。皆で無事怪我なく歩ききる事ができてよかったです。写真は鹿島槍ヶ岳を超えて八峰キレットへ向かい鎖場を下っています。

rsponse No.7491 Re: 夏山集中登山5コース《爺ヶ岳・鹿島槍・八峰キレット・五竜岳縦走》 返信者:つばきはら 投稿日:2023/07/25(火) 11:55
会いたかった雷鳥も姿を見せてくれました。

No.7483 夏山集中登山 無事帰って来ました 投稿者: 進藤 2023/07/24(月) 21:30 引用 - -

 6コースで取り組みました夏山集中登山、昨日元気に帰ってきました。帰りのバスは全員が揃い、日焼けした笑顔が楽しかった山行をかたっていました。
360度のパノラマ、北アルプスの山並みと
、美しい高山植物と感動の3日間になりました。

No.7482 2023夏山集中登山 後立山連峰に出発 投稿者: 進藤 2023/07/20(木) 20:19 引用 - -

梅雨もあけました。2023夏山集中登山は、34名が参加します。今日3コ-スの5名が一足先に大町に、5コ-ス5人+1人が夜行バスで出発です。明日は23名がバスで登山口に向かいます。
雨でトレーニング例会が相次いで中止になりましたが、猛暑、熱中症アラートのなかを自主トレを頑張りました。
そんな努力が絶好の登山日和を運んでくれそうです。

No.7476 夏山自主トレ 武奈ヶ岳 投稿者: sumikoさん 2023/07/17(月) 15:55 引用 - -

16日、自主トレに防村から武奈ヶ岳〜北比良峠〜イン谷を歩いてきました。3コースの5名、4コースの4名と他コースの2人のグループで、汗が噴き出しましたが、気持ちのいい涼しい風もありました。

rsponse No.7477 Re: 夏山自主トレ 武奈ヶ岳 返信者:進藤 投稿日:2023/07/17(月) 16:05
比良駅で、至福の時です!

rsponse No.7478 Re: 夏山自主トレ 武奈ヶ岳 返信者:木村 投稿日:2023/07/18(火) 07:56
暑い一日でしたが、北比良峠から琵琶湖を見ると、近江舞子、沖島がすっきり、はっきり見えました。
この景色を見ていると涼しさを感じるでしょう!!

rsponse No.7479 Re: 夏山自主トレ 武奈ヶ岳 返信者:木村 投稿日:2023/07/18(火) 08:03
坊村から植林を抜け、水分補給で倒木に腰かけ小休憩。
目の前にクマシデの実がぶら下がっていました。
ビール好きの私にはホップに見えます。ホップの代用には無理かな。

rsponse No.7481 Re: 夏山自主トレ 武奈ヶ岳 返信者:JIN 投稿日:2023/07/19(水) 05:10
猛暑、熱中症アラートの中、無事辿り着きました!暑かった!けど絶景でしたね。
無事下山、お疲れ様でした。

No.7470 夏山トレーニング 比良釈迦岳 投稿者: やまねー 2023/07/16(日) 18:51 引用 - -

 何年振りかの比良山
北比良峠からの琵琶湖

rsponse No.7471 Re: 夏山トレーニング 比良釈迦岳 返信者:やまねー 投稿日:2023/07/16(日) 18:52
 リフトあと道からの琵琶湖

rsponse No.7472 Re: 夏山トレーニング 比良釈迦岳 返信者:やまねー 投稿日:2023/07/16(日) 18:53

カラ岳山頂のサカネラン???

rsponse No.7473 Re: 夏山トレーニング 比良釈迦岳 返信者:やまねー 投稿日:2023/07/16(日) 18:54
 イン谷口バス停のネジキ?

rsponse No.7474 Re: 夏山トレーニング 比良釈迦岳 返信者:やまねー 投稿日:2023/07/16(日) 18:55
イン谷バス停の強力ヒッツキムシ

名前わかりますか?

rsponse No.7475 Re: 夏山トレーニング 比良釈迦岳 返信者:やまねー 投稿日:2023/07/16(日) 18:59
なごりの夏椿

花盛りに出会いたいものです。

10年ぶり??の比良山。緊張しましたが、皆さんに励ましてもらいながら、歩けました。
よく頑張ったと、褒めてもらいました。

rsponse No.7480 Re: 夏山トレーニング 比良釈迦岳 返信者:やまねー 投稿日:2023/07/18(火) 08:06
新聞に掲載されていたと、CLのHさんからの情報で、
父の遺品の原色マキノ植物大圖鑑で調べてみました。
ツチアケビかもしれません。

全3841件 [ ページ : << 1 ... 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 ... 385 >> ]