[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

No.2231 (No Subject) 投稿者: 上見毅宏 2013/03/10(日) 18:12 引用 - -

箕作山に行って来ました。一三人は多いな?軽い山行と思っていましたが神社のマークが二つあり手前のほうから取り付きこれが間違いの元。先の神社が建部神社。山全体が頑丈な柵に囲まれているということです。私有地ですので地元にとっては登山客は邪魔、道を訪ねても色良い返事はない。道をないとの一点張りの人もいた。稜線に出ると末端からの良いトレースに出会う。それも城跡まで。林道には登った分だけ降る。それから太郎坊の分岐まで踏み跡はなし。行きは暑く途中から強風と雨で散々。おまけに寒い。藪こぎもあり楽しかったという感想。例会案内もまたやってしまった。申し訳ありませんでした。

rsponse No.2232 Re: 返信者:上見毅宏 投稿日:2013/03/10(日) 18:17
里山は人の手が入ると最後迄面倒をみなければ荒れるにまかせるだけです。柵を乗り越えるという行儀の悪いことをしました。あしからず。

rsponse No.2233 Re: 返信者:木村 投稿日:2013/03/10(日) 19:05
インターネットでいろいろ調べて出向きました。もともと正規の道が無いのをこれまでの山行者は登っていたのでしょうが、新しい猪除けの柵(人間除けも含めて)が作られていました。それを乗り越え、ちょっと地元の人には迷惑でしょうが冒険をして、道なき道を枝を払い潜りのけ歩くのはとても楽しい経験でした。湖東は都に向かう要所だったことをうかがわせる山城の跡が多く、歴史の勉強をしました。例会を企画して下さった上見さんに感謝です。楽しい山行でした。ありがとうございました。

No.2227 「山との対話」写真展 投稿者: 浜村  2013/03/08(金) 09:49 引用 - -

 昨日7日、運営委員会と並行して会計監査が行われました。
監査委員の生田さんが、日本山岳写真協会関西支部展「山との対話」を見に行ってきたようです。友人に勧められたそうですが、「すごく迫力があって素晴らしい写真展だった。ぜひ見に行くように!」と…。
 ただ、開催は明後日までの3月10日(日)までです。京都市立美術館本館で無料です。

rsponse No.2229 Re: 「山との対話」写真展 返信者:浜村  投稿日:2013/03/10(日) 06:18
昨日、午前に写真展に行きました。関西の写真展と思っていたら全国的な写真展でした。1枚1枚ゆっくり見ていたら、半日以上かかると思いました。
 その後、円山公園で行われたバイバイ原発集会に参加すると、なんと友久さんに会いました。その後市役所までデモで歩きました。
 夕方には来月、三上山に一緒に登る「看板のないおばんざい飲み屋」のおかみさんと打合せのため飲みに行くと、3人のおなじみさんがいて写真展の帰りだとのこと大いに盛り上がりました。
 おかげで、上見さんの例会にこれから出発ですが…。

rsponse No.2230 Re: 「山との対話」写真展 返信者:yotchan 投稿日:2013/03/10(日) 08:16
(ジョニーへの伝言調で) http://www.youtube.com/watch?v=XrWpUhMoahw

♪〜ともひささんに伝えてよ〜♪
♪〜しょいこに残るこの言葉〜♪
♪〜山に学び 山に親しみ 山を愛する 洛中山岳会〜♪
♪〜今も残る しょいこの裏表紙の 洛中キャッチフレーズ〜♪

キャッチフレーズを募集して真っ先に届けてくれたのが友久さんでした。
また会費だけを納めるボランティア会員としてでも戻ってきてほしいですね。

No.2228 春の山、そろそろお出かけ! 投稿者: オグラ 2013/03/09(土) 15:46 引用 - -

愛宕山へ登る表参道は、一昨日で完全に雪が溶けてぬかるみもなく、スニーカーで登れそうなほど!昨日の朝7:30分、+2℃
きょうのお昼は13℃(いずれも社務所前)まで気温上昇。
今日は社務所周辺、いっとき混雑するほどの人出。
寒い間、家に閉じこもっていた方々も出歩き始め時ですよ!
只、一番いい気温状態は今のうち、社務所前の気温が15℃を超えると発汗が激しくなってくる。

膝や足にいささか心配なお方へ:下りは意識して時間をかけて、小幅でゆっくりと下山。また硬い底の登山靴の方は、中間にウレタンソール仕様の軽登山靴を履くと、膝にはすごく優しく伝わってきます。

No.2226 例会の追加 投稿者: オグラ 2013/03/07(木) 23:13 引用 - -

本日の山行企画会議終了後、上見mさんから2件の例会提案を受信しましたので、例会として追加します。

 5月3日〜4日  台高山地 奈良   上見M

 5月19日(日)  余呉湖トレイル  上見M

 以上です。

No.2225 6月の九重連山:ミヤマキリシマ花見山行予告です 投稿者: 浜村  2013/03/05(火) 11:06 引用 - -

 念願だった九重連山ミヤマキリシマ花見山行、上見さんと相談し例会の日程を決めました。
 6月14日(金)夕方4時30分京都駅八条口に集合しバスで大阪南港へ、ジャンボフェリーに乗り15日(土)朝8時頃別府港に。タクシー(予定)で長者原(ちょうじゃばる)登山口に、そこから平治岳、大船山に登り法華院温泉(個室・予約済み)に泊まります。
 16日(日)は中岳御池、久住山、沓掛山、黒岩山、下泉山を経て九重観光ホテル(予約済み)に泊まります。15,16日の行動時間はそれぞれ約7時間です。17日(月)は博多駅経由で京都に帰ります。
 予算は約5万円です。
しょいこ4月号で例会案内を記載します。申し込み締め切りは4月末にします。この時期はミヤマキリシマの最盛期で、登山者はすごいことと思い法華院温泉は個室にし、10人で予約しました。多分4月末なら10名以上でも受け付けてくれるでしょう。
 とりあえず、申込み今から受付します。打合せは5月中旬の予定です。
 

No.2223 山でのお酒 投稿者: 浜村  2013/03/02(土) 20:59 引用 - -

 今、BS3の冬山の特集を見ていますが頂上でシャンパンで乾杯しているところを放送しました。安全登山のためには、アルコールは下山した後か、小屋でと…洛中で学びました。公共の放送でアルコールのすすめを登山中にすすめるとは、NHKは安全登山をどう考えているのでしょうか?

rsponse No.2224 Re: 山でのお酒 返信者:yotchan 投稿日:2013/03/03(日) 06:38
そうそう、絶対に間違いです!。酒好きの経験者だからよくわかる。見た人はNHKに抗議しましょう。
でも、最近はノンアルコールなるまがいものが増えて、外見では判断しづらい飲み物もありますよね。

No.2221 雪の天ケ岳 投稿者: 安井 2013/02/27(水) 15:48 引用 - -

雪山例会で天ケ岳に行ってきました。百井峠からタップリの雪道を薄い踏み跡をたどって天ケ岳まで行きました。帰りは大原寂光院ま
で雪と遊んできました。

rsponse No.2222 Re: 雪の天ケ岳 返信者:浜村  投稿日:2013/02/28(木) 09:28
先日から約20?p降った新雪で気持ちの良い例会でした。天ケ岳周辺は積雪50?p以上ありました。
 女性陣は元気!風邪が完治しない私は、最初の百井岐から10〜20m遅れてしまい、装備を持ってもらいなんとかついていけました。
 

No.2219 つづき 投稿者: 進藤 2013/02/18(月) 23:45 引用 - -

 プレビューのつもりが投稿を選んでしまった!
すすみました。時間切れでハカタリ峠の票識を確認し雲取山は断念しました。ワカンを踏んづけ、ばったり顔から倒れるYさん、Kさん。雪山はこけても楽しい!滑って尻餅をついても楽しい!
 この冬まだ雪と遊んでない方、週末の雪山例会に参加されてはいかがでしょう。

rsponse No.2220 Re: つづき 返信者:木村 投稿日:2013/02/19(火) 10:30
杉や檜はこんもり雪を被り、落葉樹は枝にたわわに雪を湛えそれは美しかったです。常にモデルの歩き方を真似している身にはワカンを着けた蟹股にはなかなかなれません。前のめりになっても雪のクッションで楽しい楽しい。尻餅をつけばそのまま滑り台よろしく滑り、起き上がるのがもったいないくらいでした。雪を観に又参加します。

No.2218 雪山は楽しい! 投稿者: 進藤 2013/02/18(月) 23:26 引用 - -

 17日連盟女性委員会の山行雲取山例会に洛中から木村さん、吉村さん、進藤が参加しました。
出町柳は枚方の団体、ハイキングクラブと超満員でバスは2台増発。途中でバスはチェーンを巻き、雪道の花背峠を越え深まる雪景色の中花背高原前バス停に一時間遅れの到着でした。金曜日、土曜日の寒波で雪はしっかり積もってました。寺山峠から尾根にのり前を行くよそのスノーシューのお二人に感謝しながら

No.2217 (No Subject) 投稿者: 上見毅宏 2013/02/16(土) 18:43 引用 - -

職場でインフルエンザの患者が急に増えてきました。皆様お気をつけて、他の職場に出ることが多くなり三月まで持ち越すかも。五月になれば余呉トレイルの山行を開始します。

全3730件 [ ページ : << 1 ... 235 236 237 238 239 240 241 242 243 244 245 246 247 248 249 ... 373 >> ]