[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

No.7150 京都労山交流会・大江山 投稿者: 山本辰夫 2022/10/17(月) 08:03 引用 - -

昨日16日(日)京都労山交流会が大江山で110名が参加し行われました。洛中から6名が参加、心地よい秋の晴天に恵まれ、頂上で交流とクイズが行われました。洛中参加者の4名が米3kg、柿、牛スジ2名の賞品が当たり、大興奮でした❗(写真は他のメンバーに投稿してもらいます)

rsponse No.7151 Re: 京都労山交流会・大江山 返信者:進藤 投稿日:2022/10/17(月) 21:28
 赤鬼、青鬼に迎えられ会場に到着。開会式で、クイズ大会の商品、丹後和牛肉、新米、牛スジ、柿、大根などが発表され、歓声があがりました。山頂で山に関するクイズ大会は、⭕❌で生き残り形式。
和牛肉、新米10キロをゲットを争いました。写真は、雨飾山の下にあります。

丹後山の会の皆さんによる、大江山の歌をオカリナ演奏と歌をひろうされました。

No.7140 例会・雨飾山縦走から駒ヶ岳へ、紅葉🍁と秘湯の山小屋を辿った2日間 投稿者: MURAKAMI 2022/10/16(日) 19:44 引用 - -

雨飾高原キャンプ場で、前泊(車中泊)しました。金曜日朝には、このように、駐車場は、満杯になりました。ゆっくりスタートして、雨飾山に登り始めます。

rsponse No.7141 Re: 例会・雨飾山縦走から駒ヶ岳へ、紅葉🍁と秘湯の山小屋を辿った2日間 返信者:MURAKAMI 投稿日:2022/10/16(日) 19:52
荒管沢の紅葉は、来週がピークの様です。
深田久弥が辿った布団菱(山頂手前の菱形の岩壁)は、残念ながらガスで見えませんでした。

rsponse No.7142 Re: 例会・雨飾山縦走から駒ヶ岳へ、紅葉🍁と秘湯の山小屋を辿った2日間 返信者:MURAKAMI 投稿日:2022/10/16(日) 19:58
雨飾山の山頂で。
山頂直下では、ところどころで、三段紅葉が見られました。

rsponse No.7143 Re: 例会・雨飾山縦走から駒ヶ岳へ、紅葉🍁と秘湯の山小屋を辿った2日間 返信者:MURAKAMI 投稿日:2022/10/16(日) 20:07
糸魚川方面の北斜面の様子。

rsponse No.7145 Re: 例会・雨飾山縦走から駒ヶ岳へ、紅葉🍁と秘湯の山小屋を辿った2日間 返信者:MURAKAMI 投稿日:2022/10/16(日) 20:11
糸魚川方面、雨飾山荘までの下降路は、苔で滑りやすいところも多く、中々のグレイドでしたが、いいトレーニングになりました。😁

rsponse No.7146 Re: 例会・雨飾山縦走から駒ヶ岳へ、紅葉🍁と秘湯の山小屋を辿った2日間 返信者:MURAKAMI 投稿日:2022/10/16(日) 20:15
全国旅行支援が使えたので、3000円クーポンもあり、秘湯の山小屋にかなり安く泊まれました。

rsponse No.7147 Re: 例会・雨飾山縦走から駒ヶ岳へ、紅葉🍁と秘湯の山小屋を辿った2日間 返信者:MURAKAMI 投稿日:2022/10/16(日) 20:55
通行路から格子戸の奥に「都忘れの湯」がうっすらと見えます。混浴でも工夫して上手に入浴出来ました。内湯もつるつるのアルカリ泉?かな。大きな梁と雪国建築の歴史ある山小屋でした。

rsponse No.7149 Re: 例会・雨飾山縦走から駒ヶ岳へ、紅葉🍁と秘湯の山小屋を辿った2日間 返信者:MURAKAMI 投稿日:2022/10/16(日) 21:19
2日目は、時間に余裕が出来たので、留守本部に連絡し、行程を延長、糸魚川の駒ヶ岳に登りました。登りご耐えのあるなかなかいい山でした。

No.7144 京都連盟大江山交流山行に参加しました。 投稿者: ヨシカワ 2022/10/16(日) 20:08 引用 - -

三年振り開催の労山交流会。クイズ大会では豪華食材をgetしました(^^)

rsponse No.7148 Re: 京都連盟大江山交流山行に参加しました。 返信者:ヨシカワ 投稿日:2022/10/16(日) 21:07
大江山山頂にて。参加者110名。洛中は早めに到着し、ゆっくり過ごしました。

No.7138 例会「ヤケ山〜ヤケオ山〜釈迦岳」 投稿者: 木村 2022/10/16(日) 09:18 引用 - -

秋晴れの比良山系を楽しみました。

rsponse No.7139 Re: 例会「ヤケ山〜ヤケオ山〜釈迦岳」 返信者:木村 投稿日:2022/10/16(日) 09:27
北比良峠で小休止していたら、テント泊の洛中3人組とばったり。
なんとTさんはHさんの希望でクラシックスタイル。
半世紀ぶりに見るキスリングを写真に撮らせていただきました。
テント泊の皆さんは15kg〜16kgの荷物を担いだまま。10分間のおしゃべりをしてエールを交わしました。
半年ぶりに会う母子対面もあり、びっくりでした。

No.7137 10.23秋ワンデイバスハイク「御在所岳」募集中 投稿者: 山本辰夫 2022/10/15(土) 09:58 引用 - -

10月23日(日)秋のバスハイク「御在所岳」まであと8日。
現在の申し込みは12名。まだ定員の25名に達していません。
みなさん、積極的に申し込みをお願いします。
申込みは、山本辰夫まで090-8531-8095(会員はⅭメールで申込み)
秋の御在所岳を楽しみましょう。
運営委員会事務局より

No.7135 白峰三山例会 投稿者: つばきはら 2022/10/10(月) 00:49 引用 - -

9月29日夜発〜10月2日 白峰三山へ
初例会企画で不安しかなかったですが、参加してくださった先輩方のリードで無事に歩ききることができました。ありがとうございまた。天気は快晴で、2日目は富士山、甲斐駒が岳、仙丈ヶ岳、鳳凰三山等々名だたる山々を眺めながらの縦走。遠くには槍ヶ岳、キレットも見る事ができました。感動の3日間でした。

rsponse No.7136 Re: 白峰三山例会 返信者:yamane 投稿日:2022/10/10(月) 17:46
 楽しい山行になり、良かったですね。
山頂から見えた他の山に行くのも楽しみですね。
写真を沢山アップしていただくと、とても嬉しいです。
しょいこの報告楽しみにしています。

No.7133 (No Subject) 投稿者: 由美・s 2022/10/03(月) 23:43 引用 - -

文保寺からの登山道、
獣よけの扉を開けてすぐ、
可憐な花を見つけました。
先輩方が「『茶花』だよ!」と。

今は遠くへ行ってしまった友人の父上が
どこへ行く時も自分が山で育てた茶葉を
持ち歩き、そのお茶だけを
飲まれていたことを懐かしく思い出しました。

rsponse No.7134 Re: 返信者:由美・s 投稿日:2022/10/06(木) 16:11
「茶花」の写真を送り損ねていました,ごめんなさい💦

No.7130 (No Subject) 投稿者: 上見毅宏 2022/10/02(日) 19:55 引用 - -

白髭岳の例会行違いがあって少し、 2グループに分かれて登った勘違いと思い込み。過去2回の経験、役立たず、印象の少ない山。この近辺の山修験道の場所。登ってない山を探そう。駄目だね。地図読みもなんか面倒くさいのか?もっと基本に戻りましょう。

rsponse No.7131 Re: 返信者:チンミョンジュン 投稿日:2022/10/02(日) 20:05
いえいえ、間違いも勘違いも前向きに捉えて、岩場歩きあり、皆で相談した新しい周回ルート、歩き甲斐のあるいい山行でした。ありがとうございました。

rsponse No.7132 Re: 返信者:木村 投稿日:2022/10/03(月) 09:01
四条大宮を車3台で出発。CLが乗る先頭車が登山口の住山に向かっていない?
止まった所は古刹の文保寺(ブンポウジ)駐車場でした。
松尾山〜白髪岳をピストン?
折角だから周回したい。
その願いが叶い、白髪岳岩場の登り降りを味わうことができ素晴らしい山行になりました。ありがとうございました。

No.7129 しょいこについて 投稿者: yamane 2022/10/02(日) 19:46 引用 - -

 10月号は、印刷・発送が9/23(金)祝日でした。
印刷参加者は当日持ち帰っていたので、気が付きませんでしたが、
土曜・日曜の郵便配達が休みになっているので、
住所地等に寄るのかも知れませんが、9/28(水)に届いたと聞きました。

印刷日や郵便事情で5日もかかる場合があるので、翌月の中旬くらいまでの例会案内は、
前月号に掲載できるように御準備お願いいたします。

No.7127 (No Subject) 投稿者: 上見毅宏 2022/09/29(木) 18:48 引用 - -

大和三山を巡ってきました。やや曇りながら蒸し暑い。奈良朝前の藤原跡?跡といえばなにがしら残存してるものだが跡片もなし。アスファルトが三分の2史跡名勝を巡るのであれば速足では勿体ない。
興味ある人はじっくり時間をかけるべきでしょう。橿原市街を抜けるとのどかな風景だが。私は考古学に興味はありますがそれは次の機会に。平日でよかった。人が少なくて。藤原京跡は3山に囲まれて良い眺め、まほろばの里であったでしょう。権力闘争は激しく血みどろが感じさせないくらいに。6人の参加者お疲れ様。奈良市周辺の低山は殆ど歩きましたが、アスファルト、マンション、箱物が多くて気もそぞろ。里山を大切に。

rsponse No.7128 Re: 返信者:木村 投稿日:2022/09/30(金) 08:48
キンモクセイが香り、初秋を感じながら、昔に思いをはせた一日でした。
藤原宮跡に向かっています。京都ではなかなか見ることができない田園風景です。

全3728件 [ ページ : << 1 ... 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 ... 373 >> ]