[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

No.1626 しょいこ 12月の締め切りと印刷日 投稿者: yamane 2011/10/23(日) 20:43 引用 - -

 例年、12月だけは第3土曜日が印刷日になります。

今年の12月のしょいこの締切(1月号分の原稿)と印刷日を1週間早めてください。
すみません。よろしくお願いします。

今日、インクとマスターを注文しました。

いつも印刷に参加できず、申し訳ありません。

バスハイクの今日も、職場の秋まつりでした。
入所者のみなさん、綿菓子、焼き鳥、どら焼きを嬉しそうに食べ、
ゲームや盆踊りを楽しんでおられました。

No.1620 高山病の予防 投稿者: ヨッチャン 2011/10/18(火) 19:00 引用 - -

asahi.comの記事で栗城さんのエベレスト断念のことが載っていました。デポしておいた食料などをカラスに食われたため、との記事の中で、「標高8千メートル超では、酸素が平地の約3分の1しかなく、高山病予防のために大量の水分をとる必要がある。」と書かれています。
日本のアルプス、三千メートルに登るくらいでは、水分不足と高山病はあまり関係ないのでしょうか。
↓この記事を読んで思いました。
http://www.asahi.com/national/update/1018/TKY201110180109.html

rsponse No.1622 Re: 高山病の予防 返信者:上見毅宏 投稿日:2011/10/22(土) 16:10 Mail
適応能力の差でしょう。基礎体力があるからといって高度順化がスムーズにいくとは限らない。ケニアなどの長距離ランナーが強いですが基礎体力が高い訳ではない。効率化の問題でしょう。私も南アの大門沢を強引に登ったことがあります。広河内岳を過ぎた辺りで目の前が真っ暗になり気分が優れず動けなくなりました。ここで寝ては死亡します。よろよろと歩き始めました。水が飲める状態ではないが、舐めるように含みながら進みました。どうにか予定のビバーグ地の前テントを張りました。ギリギリまで仕事をし夜行列車に飛び乗り満員だ。寝不足、披露、同じ姿勢、いつもの早足もあったでしょう。どうなることかと思いました。3千Mを切ってもありうることです。夏の陽射しも後頭部直劇もあったでしょう。高度が上がるにつれて酸素が薄くなり呼吸も激しくエネルギーも使用、乾燥するから当然水分も必要。アルコールも利尿作用が働く。ともかくマイペースです。体調もありましょう。最初の3千mは少し頭痛がしました。マイペースですよ。

rsponse No.1624 Re: 高山病の予防 返信者:上見毅宏 投稿日:2011/10/22(土) 17:07 Mail
疲労の字が記載ミス

No.1614 またまた、植物園 投稿者: yamane 2011/10/16(日) 20:41 引用 - -

 昨日雨がきつかったから参加申込せず、比叡山行き損ねて、植物園に行ってきました。

この花わかりますか?

rsponse No.1615 Re: またまた、植物園 返信者:yamane 投稿日:2011/10/16(日) 20:44
 よく見かけるけど、花の名前知らなかった。
ピンクとオレンジがありました。

すぐに覚えられないので、花の名前も撮影しています。

rsponse No.1616 Re: またまた、植物園 返信者:yamane 投稿日:2011/10/16(日) 20:45
 アゲハが留まって?いました。

rsponse No.1617 Re: またまた、植物園 返信者:yamane 投稿日:2011/10/16(日) 20:55
帰り道の鴨川沿いの松が…。
茶色でした。

rsponse No.1618 この場をおかりして・・・ 返信者:ヨッチャン 投稿日:2011/10/16(日) 21:06
植物園での話でなく、花の話で押し入ります、ゴメン!
今朝、桂川を歩いてきました(ジョギングするには体内残留アルコールが多くて無理のようでしたから)
久世橋から北にある左岸の桜の木、結構太い木ですが、見上げるとチラホラと咲いていました。今日は暖かかったですものね。ここ数年、季節外れの桜咲きは珍しくなくなりましたね。
で、思いました。この季節を勘違いして咲かせた花、この後の処理はどうするのかと。
?@勘違いを察してつぼみに戻す
?A一旦咲かせた以上後には引っ込めないと、そのまま放置し散らせる
どちらでしょうか。桜博士、教えて!

rsponse No.1619 Re: またまた、植物園 返信者:上見毅宏 投稿日:2011/10/18(火) 13:15 Mail
多分キク科のはなでしょう。具体的な名前は?2番目はランタナという園芸種でしょうか。凄く繁茂します。狂い咲きはその芽を除いたその他大勢はいつもの季節にさくはずです。秋らしい季節ではあるものの狂い咲きも当たり前になってきました。

rsponse No.1623 Re: またまた、植物園 返信者:上見毅宏 投稿日:2011/10/22(土) 16:16 Mail
ランタナの次も同じランタナ。花の七変化といわれます。樹木に入ります。

No.1597 秋のワンデイバスハイク 投稿者: 浜村 2011/10/10(月) 18:14 引用 - -

 10月23日(日)のバスハイク、申込者数は25名になりました。
 定員まであと8名です。

rsponse No.1606 Re: 秋のワンデイバスハイク 返信者:浜村 投稿日:2011/10/12(水) 21:29
参加者は29名になりました。あと4名です。
 会員ではない方は9名も参加され、2名が入会予定です。その1名の24歳の女性が20日の運営委員会に出席されます。乞うご期待。
北杉班よろしくお願いします。

rsponse No.1613 Re: 秋のワンデイバスハイク 返信者:浜村 投稿日:2011/10/16(日) 06:32
参加者は32名になりました。定員まであと1名です。

No.1603 りょうたくん 投稿者: 山上盆暮 2011/10/12(水) 20:23 引用 - -

りょうたくんと沙代かあさんです。

rsponse No.1607 Re: りょうたくん 返信者:藤原清司 投稿日:2011/10/12(水) 23:15
ゆうなちゃんは何とか足がマフラーにとどいているが、りょうたくんは心配で紗代ちゃんが・・
それにしても、2人とも思い出に残るでしょうね。
秋さん夫妻も盆暮さんの粋な再開でうれしかったでしょうね。

rsponse No.1612 Re: りょうたくん 返信者:沙代子 投稿日:2011/10/15(土) 23:13
そうです〜山の上で・・・とても粋な再会でしたよ〜〜
感激でしたよ〜〜〜(=´ー`)ノ

ゆうなもりょうたも、盆暮さんにすぐに なついて・・・
ずっと手をつないで下山してました( ´∀`)  

No.1602 大分の友 投稿者: 山上盆暮 2011/10/12(水) 20:16 引用 - -

洛中を離れた者同士ですが。
五年ぶりになると思います、秋月君夫婦に会いに九重の山を登りに行きました。はじめて「バイク de 登山」を試み、10月9日に秋月夫婦に会いました。写真は諏蛾守越で再会を果たした時に撮ったスナップです。この後ゆうなちゃんやりょうたくんと手をつないで下山しました。沙代ちゃんのブログを見てください。

rsponse No.1605 Re: 大分の友 返信者:ヨッチャン 投稿日:2011/10/12(水) 21:03
うゎ〜・・お久しぶり!
たま〜にブログ拝見してるけど、パパママは写真載らないもんね、、
お子さん大きくなったけど、パパママは変わらず若いままだなぁ。。。
そして、、しっかりじいちゃんらしくなった盆暮さん、しあわせそう!

rsponse No.1611 Re: 大分の友 返信者:沙代子 投稿日:2011/10/15(土) 23:09
大変ご無沙汰しています(=´ー`)ノ 
この日は、師匠と5年ぶりに・・・山の上で再会!!
すごくすごく感激でした!!
洛中のみなさんもお元気で活動されていることをお聞きし、
なつかしく、とてもうれしく思いました( ´∀`)

http://sayosayo.exblog.jp/

No.1608 スズメバチにご注意 投稿者: ☆の 2011/10/13(木) 15:11 引用 - Mail -

 愛宕山表参道5合目手前のなだらかになった登山道左側にスズメバチの巣が見つかり、中京保健センターの「注意喚起」札が張ってありました。

 今日中にも駆除撤去されているかもわかりませんが、今年はスズメバチの活動が活発とのこと、

   皆様ご注意を!!!

rsponse No.1609 Re: スズメバチにご注意 返信者:ヨッチャン 投稿日:2011/10/13(木) 17:27
9/12に表参道を登った時、三合目の小屋でもハチがまとわりつきました。幼児連れの家族の周りを飛び回っているので、「追っ払ったりしてはダメですよ」と忠告しました。五合目までの歩きでも、五合目の小屋でもハチが何度かまとわりつきましたが、そのまま無視しました。近くに巣があるからだと思います。
これからハチも本腰を入れて巣を守る体制に入った場合は、無視していたからと言って刺さない保証はないですが、とりあえずはたいたり追っ払ったりしないことですね。無知な人が近くでそんなことをしたら、一目散に走って離れるべきです。偵察バチが引っ込んで兵隊の群れが来たら、善人悪人の区別なく刺します。黒系の服装の人は特に狙われるようです。

蜂とハチあわせしたときの豆知識でした。

rsponse No.1610 Re: スズメバチにご注意 返信者:オグラ 投稿日:2011/10/15(土) 14:49
愛宕山表参道の五合目小屋の下、スズメバチの駆除は10/18(火)とのこと。今日土曜日の午後は雨模様で活動は穏やかでしたが、日曜日に通る方は十分に気を付けてください。

No.1604 ゆうなちゃん 投稿者: 山上盆暮 2011/10/12(水) 20:24 引用 - -

ゆうなちゃんです。

No.1601 メール受信不能の復旧 投稿者: オグラ 2011/10/11(火) 22:05 引用 - -

管理人さんのお見通しのとおり、パソコンをぶっ壊すところまでは行かなかったですが、気分は同じようなものでした。とても小生の手に負えるような状況ではなかったようです。愛宕から救いの神が現れ、2日かけて直してくれました。すべてをバックアップしていなかったために受信メールがすべてパーとなり、膨大なメールの交信者のアドレスが消えてしまった。洛中の関係各位の方々、適当な折にテスト送信でもしてください。お願いします。

No.1600 アンサンブル週間天気予報 2011−30 投稿者: miyama 2011/10/11(火) 11:45 引用 - -

〜10月18日(2011年10月10日12UTCによる)
天気:13日晴れ 14日曇り 15日雨 16〜18日晴れ
気温:〜14日まで少し高め 15〜18日は少し低め
15日午後に前線が通過して雨模様になるようです

全3730件 [ ページ : << 1 ... 266 267 268 269 270 271 272 273 274 275 276 277 278 279 280 ... 373 >> ]