[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

No.1576 うれしいニュース 投稿者: 藤原清司 2011/09/21(水) 23:08 引用 - -

先ほど、安井さんが初級登山学校を受講したいと連絡が入りました。吉田さんが熱心に勧めてくれたおかげですが、一杯勉強してほしいです。洛中からは星野さんと2人の受講となります。頑張ってもらえるように、皆で応援してあげてください。

No.1575 明日の楽洛山塾 投稿者: 管理人 2011/09/21(水) 10:07 引用 - -

明日、22日の楽洛山塾の案内をHPに掲載するのを忘れていました。たったいまアップしました。すみません。「しょいこ」には掲載されています。
美山さんの「山の気象」です。下界の天気予報と違う山の気象の知識を学習しましょう。

No.1574 ありがとうございました 投稿者: 浜村 2011/09/21(水) 08:07 引用 - -

 孫の晴(はる)の捻挫、処置と下山時のすばやい対応によって、おかげで元気に昨日、学校に行きました。シップはしているものの後遺症は残っていないようです。痛みは無く普通に歩いています。
 大変ご迷惑をおかけしました。

No.1571 針の木岳コース 投稿者: yamane 2011/09/20(火) 20:55 引用 - -

 1日目の針の木小屋までの登りは、ずぅーと雨でした。
雪渓は無くなっていました。どの辺りだったのでしょうか?
小屋に付いてやっと、カメラを手にしました。

rsponse No.1572 Re: 針の木岳コース 返信者:yamane 投稿日:2011/09/20(火) 21:06
 二日目は朝6時10分に出発。いきなりの急登に息が上がりました。
アップダウンを繰り返し、マイペース(山根)でゆっくりゆっくり。
新越乗越小屋でコーヒータイム。種池山荘に3時15分着。
行動時間9時間。
藤原CLの『バテさせへんでの』の言葉通り、2日目はバテることなく縦走路を楽しみました。
手に取るように見えた、薬師岳、五色が原、立山三山、剣岳、黒部湖、富士山、槍ケ岳、白馬、・・・。

rsponse No.1573 Re: 針の木岳コース 返信者:yamane 投稿日:2011/09/20(火) 21:10
 種池山荘からの富士山。出発前に高木さんが撮られた写真です。
まだまだ、掲載したい写真がありますが、きりがないので終わりにします。

No.1565 バスハイク「鹿島槍ヶ岳」コースの絶景 投稿者: ヨッチャン 2011/09/20(火) 15:29 引用 - -

初日の赤岩尾根登山ルートは急登を雨と汗でグッショリ濡れながら登り切りました。ガスで景色はなし、苦しい登りでした。
その日の夜から天候は急変し、翌日は晴れ!鹿島槍ヶ岳に向かいながら360度のパノラマを満喫できました。

ご来光の写真です。雄大な雲海の向こうに富士山も見えました。

rsponse No.1566 Re: バスハイク「鹿島槍ヶ岳」コースの絶景 返信者:ヨッチャン 投稿日:2011/09/20(火) 15:35
午前5時15分
ご来光に照らされた鹿島槍ヶ岳です。小屋前の高台からご来光を眺め、左上に目をやるとこれから向かう鹿島槍がそびえています。

北峰は時間的に難しいと判断し、南峰でゆっくりして下山し種池山荘に向かいました。

rsponse No.1567 Re: バスハイク「鹿島槍ヶ岳」コースの絶景 返信者:ヨッチャン 投稿日:2011/09/20(火) 15:52
午前5時16分撮影
ご来光に照らされた冷池(つめたいけ)山荘。小屋のスタッフは若い人がテキパキと動いてさわやかでした。生ビール(900円)もあります。ラーメン、コーヒーとケーキセットもあります。山ガール・山ボーイにも出会えます。二人の山ガールさんが談話室でワインを飲んでいました。持参ですがなんと、ビン詰めではないんですよ!アルミパックの飲料タイプで、ワインもあるんですって!焼酎やカップ酒の時代は窓際に追いやられすのも、そう遠くないことでしょうね。

rsponse No.1568 Re: バスハイク「鹿島槍ヶ岳」コースの絶景 返信者:ヨッチャン 投稿日:2011/09/20(火) 15:58
午前16時頃
鹿島槍ヶ岳へ向かう途中に見えた剣岳です。裏剣の容姿です。
遠くからの眺め、ということもあるでしょうが、やはり剣は室堂側の雷鳥沢から眺める剣岳のほうが貫録があると思いました。

rsponse No.1569 Re: バスハイク「鹿島槍ヶ岳」コースの絶景 返信者:ヨッチャン 投稿日:2011/09/20(火) 16:04
午前8時14分撮影
鹿島槍ヶ岳・南峰の風景。風もなく暑くもなく、いつまで眺めても飽きない360度のパノラマ風景を楽しみながら、40分ほどのんびりと過ごしました。

rsponse No.1570 Re: バスハイク「鹿島槍ヶ岳」コースの絶景 返信者:ヨッチャン 投稿日:2011/09/20(火) 16:18
南峰から眺める槍ヶ岳。槍ヶ岳だけはどんなに遠くても迷うことなく呼び当てられる山ですね。富士山に次ぐ国民的な山容だと思います。で、ふと疑問?鹿島槍ヶ岳って、槍の姿に見えるのかな?登ってみれば槍の先には似てないのに。♪なんでだろ〜なんでだろ〜なんで槍ってつくんだろ〜♪

ての疑問にどなたかレスください。

No.1564 アンサンブル週間天気予報 2011−37 投稿者: miyama 2011/09/20(火) 14:19 引用 - -

〜9月27日の巻き(9月19日12UTC)
お天気:21・22日曇り時々雨 23〜27日晴れ時々曇り
気 温:21日朝まで高め、以後25日まで低めその後平年並み
台風16号通過後冷たい秋の大気が西日本にやってきて先週に比べ6℃下がる。停滞前線は東日本の太平洋側に下がるので秋晴れの空模様が続く見込みです。

No.1562 バスハイク 楽しかった! 投稿者: yamane 2011/09/19(月) 21:59 引用 - -

 京都を出るときから、みんな温泉しかないかな
と思っていましたが、予想外の天候にみんなの
この満足げな笑顔。楽しかったなぁ。

rsponse No.1563 Re: バスハイク 楽しかった! 返信者:yamane 投稿日:2011/09/19(月) 23:40
 針の木岳 山頂で。

No.1561 バスハイクトレーニング 投稿者: 藤原清司 2011/09/13(火) 22:07 引用 - -

トレーニング嫌いの僕が言っても説得力はないですが、もうトレーニングはなしで休養してのぞんでください。
休養は大切です。疲れたら休養するのが一番の薬です。
当日も気張って歩くだけでなしに、ばてる前に休みを入れて下さい。きっと元気が出ます。
充実した歩きを楽しみたいです。

No.1560 アンサンブル週間天気予報 2011−36 投稿者: miyama 2011/09/13(火) 20:24 引用 - -

〜9月20日の巻き(9月12日12UTC)
お天気:15〜17日晴れ時々曇り 18日曇り 19・20日曇り時々雨
気 温:平均より2℃高め 特に16・17日は4℃近く高め
太平洋高気圧がまだ元気、秋の寒気が北から降りてきて日本海側に列島に沿って前線が出来る模様です。バスハイク17日は晴れ 18・19日は曇り一時雨の予想です。

No.1557 トレーニング個人山行 投稿者: 浜村 2011/09/11(日) 16:00 引用 - -

 私にとって久しぶりの愛宕山でした。7時20分登山開始、3合目手前、私たち夫婦は汗だく、しかし孫はがんばっていましたが顔色が急変し「寒い」と言い出しました。私はこの暑さで疲労か、熱中症だと思ったのですが着ているのは安いナイロンのTシャツ、発汗ができずシャツの下が汗びっしょりのうえ、冷たい風に冷やされたようです。ノースフエースの上等な長袖に着替えさせ、食料を食べさせました。
 下山は5合目で判断しようと思っていましたが、おにぎりなど食べていたので動けなくなるまでがんばってもらおうと判断しました。ダブルストックを持たせ登ってもらうと意外と順調にに登れ3時間かかりましたが広場にたどり着くことができました。
 大棚さん、田原さんと合流できましたが、下山も少し時間かかりそうなので2人には先に下山してもらいました。くだりは2時間かかりました。足がわらっていましたが弱音を吐くことなくがんばりました。
 トレーニング山行、登って良かったです。課題が新たにできました。

rsponse No.1558 Re: トレーニング個人山行 返信者:miyama 投稿日:2011/09/11(日) 19:27
私もバスハイクのトレーニング目的で9日に愛宕さんを目指しました。9時前に登山開始2時間かけて水尾の別れに到着、無理はしたくないのでここで引き返し2時間かけ下山しました。まだまだ暑く疲れました、爺ヶ岳のコースの方よろしくお願いします。

rsponse No.1559 トレーニング個人山行 返信者:ヨッチャン 投稿日:2011/09/12(月) 17:57
ここしばらく土日が仕事や法事や雨が降りそうなどでトレーニング山行できなくて平日に一人でこなしました。マイトレ定番の愛宕山、表参道から首なし、竜ヶ岳から大杉谷下山のコースです。

実は、なぜか腰痛がありまして不安でした。朝にストレッチで伸ばすとその日はなんとか過ごせるのですが、夜寝て起きるとまた起き上がるときに「イテテ!」の状態です。これでザックを担いで歩けるのかと不安でしたので、先週の水曜日に16kgのコソトレをしたのですが、神社先で安井さんに出会って二人でこなしました。腰だけでなく左足も不安があったのですが無事にこなせました。それに気を良くして本日、18kgのボッカをこなしました。表参道の登りでは三合目と七合目の小屋で休憩しましたが、道中いろんなことが頭をめぐりました。耳鳴りがした、鼓動が激しくなった、頭の芯が痛そうだ、などなどのたびに臆病になりボッカの水を捨てようか?などで気を紛らわし神社に着きました。そこで水を置いて竜の小屋でまた汲んで竜ヶ岳を登り、頂上で2Lを捨て、戻ってお地蔵さんで4Lを捨てなんとかこなしました。

今からバスハイク当日までに筋肉痛と腰痛のリハビリをして臨みます。なんとかなるでしょう。

全3730件 [ ページ : << 1 ... 268 269 270 271 272 273 274 275 276 277 278 279 280 281 282 ... 373 >> ]