[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

No.1536 アンサンブル週間天気予報 2011−33 投稿者: miyama 2011/08/18(木) 09:36 引用 - -

〜8月25日の巻き
お天気:20・21日曇り時々晴れ 22〜25日晴れ時々曇り
気 温:平年より少し低め
このところ最高気温が35℃越えの猛暑が続いていますが、19日頃から太平洋高気圧が後退しその分すこし涼しくなる模様です。

No.1535 大文字山 投稿者: yamane 2011/08/16(火) 23:18 引用 - -

 お墓参りの前に、娘と二人で大文字山に登りました。 
14:00からは入山できないと看板に書いてありました。
朝、6:30に家を出て7時過ぎには銀閣寺界隈に到着。
すでに、タイムパークはどこも満杯。白川通りに一台空きがあった。
銀閣寺前で護摩木を購入。1本300円。松の割木は400円です。
ゆっくり登りたかったけど、びっくりするほどの多くの人出。
大きなザックを持っているのは私一人。
35分くらいで火床に到着。
すでにまきが仕掛けてあるのかと思っていましたが、まだ普段のままの火床でした。
ゼリーをたべて一息ついたら、黒い雲が出てきたので下山。
予定変更して鹿ゲ谷に下りました。こちらは、1組のご家族にお会いしただけでした。
スーパー銭湯の開店を待って入浴後、お墓参りをしました。

No.1534 アンサンブル週間天気予報2011−32 投稿者: miyama 2011/08/11(木) 09:52 引用 - -

〜8月17日の巻き
お天気:12・13・14日は曇り時々晴れ一時雨 15・16・17日は晴れ時々曇り
気 温:平年並
12〜14日近畿地方は太平洋高気圧のへりになる為曇り勝ち、15日以降高気圧圏内に入り天気は安定する模様です

No.1529 北穂高夏山例会 投稿者: yamane 2011/08/09(火) 21:58 引用 - -

 女性8人、男性2名で北穂高岳に登りました。
1日目の横尾山荘までは夕立、雷と不安な1日目でした。
2日目は横尾〜から沢〜北穂高まで、5:30〜13:30の時間を
要しましたが、無時登頂。山頂手前で雨が降りかけて、
不安定な岩場でカッパを着ました。
今日はご来光を見ながら5時に出発して、
下山もゆっくりゆっくり上高地まで10時間かけて
15:00に戻ってました。
山行中、落石事故や滑落事故の情報をもらったので、
下山は予定のパノラマコースから、登りのコースを
下りてきました。
長い下山で、両足の親指に大きな豆が出来ていました。
リーダーの田原さんお疲れ様でした。
お陰で無事帰って来られました。

rsponse No.1530 Re: 北穂高夏山例会 返信者:yamane 投稿日:2011/08/09(火) 22:31
 横尾から8時間かかりましたが、無事山頂に到着。

rsponse No.1531 Re: 北穂高夏山例会 返信者:yamane 投稿日:2011/08/09(火) 22:41
 北穂高山頂直下で手を振っているのは、誰でしょうか?

rsponse No.1532 Re: 北穂高夏山例会 返信者:yamane 投稿日:2011/08/09(火) 22:48
槍ケ岳もきれいにそれも近くに見えました。

rsponse No.1533 Re: 北穂高夏山例会 返信者:yamane 投稿日:2011/08/09(火) 22:53
 奥穂高岳の鳥居も穂高小屋も小さいけど青空の中にありました。

No.1527 東日本大震災支援Tシャツ 投稿者: オグラ 2011/08/08(月) 19:01 引用 - -

全国連盟で作成した、東日本大震災支援Tシャツが洛中に届きました。ダクロンの山行に程よい半袖のTシャツ。Tシャツ購入で東日本大震災への支援につながります。積極的な購入・御協力をお願いします。1着2500円(うち1000円支援金)
   色   オレンジ、ブルー   図柄 岩手山  
   サイズ S  M (標準S女性、M男性)  詳細は洛中HPで

rsponse No.1528 Re: 東日本大震災支援Tシャツ 返信者:オグラ 投稿日:2011/08/08(月) 19:04
Tシャツは8/18(木)以後各運営委員に
    8/18以前はオグラ、藤原の手元にありますのでお問い合わ    せください。

No.1525 猛暑の涼しさ 投稿者: オグラ 2011/08/07(日) 20:36 引用 - -

今日、比良の白滝谷へ藤原さんといってきました。奥の深谷との分岐点から入渓し、石や岩を越え落差の小さい谷。全体に明るく、終盤に滝らしい滝が現われる登りやすい沢だった。途中、幾つも現われる緩やかな滑(なめ)歩きが他の沢にない楽しさ。深い渕や滝壺にはまる場所もなく、下界の炎天を忘れさせてくれる涼しい楽天地であった。Y懸尾根をクリヤーすれば誰でも楽しめそう。8〜9月の沢例会をお楽しみに!

rsponse No.1526 募金Tシャツ 返信者:浜村 投稿日:2011/08/08(月) 06:00
 小倉さん
 メール受信することは出来るのですが、7月中旬から送信することが出来なくなって弱っています。
 原因が迷惑メールだとやっとわかりました。今週中に修理してもらうようにします。
 すみません! 募金Tシャツ、ここで予約します。
 青色M1枚、オレンジ色鳥海山M1枚 計2枚です。
18日の運営委員会で受け取りますので、よろしくお願いします。

No.1523 アンサンブル週間天気予報 2011−32 投稿者: miyama 2011/08/03(水) 10:20 引用 - -

〜8月10日の巻き
お天気:近畿地方はおおむね晴れ、中部山岳は晴れ時々曇り。
気 温:平年並み
この期間太平洋高気圧が西日本を覆い、晴れベースと思われます。なを沖縄地方は台風の影響で雨雲が停滞し雨がおおいと思われます。

rsponse No.1524 Re: アンサンブル週間天気予報 2011−32 返信者:ヨッチャン 投稿日:2011/08/03(水) 20:46
> この期間太平洋高気圧が西日本を覆い、晴れベースと思われます。なを沖縄地方は台風の影響で雨雲が停滞し雨がおおいと思われます。

ってことは、台風9号は日本本土に向きを変えないってことですね。強力な台風だけにそのまま西に逃げてほしいものです。

で、台風10号も発生したようです。これは日本のはるか東の位置で発生したようですから、西に向かってこられるとヤバそうですね。まだ勢力は弱いですが、進むにつれて強力になるのが台風ですから、どうなることやら。

このアンサンブル天気予報が当たりますように!

No.1522 アンサンブル天気予報2011−31 投稿者: miyama 2011/07/30(土) 09:32 引用 - -

〜8月5日の巻き
お天気:31〜2日曇り時々晴れ 3〜5日晴れ時々曇り
気 温:〜3日平年よりやや低め 4日から平年並
一時後退していた太平洋高気圧が3日から西日本を覆う模様で夏型になると思われます。

No.1521 国土地理院の地図 大幅に変更 投稿者: オグラ 2011/07/28(木) 13:20 引用 - -

最近気がついたのですが、国土地理院の地図検索で見る二万五千分の一の地図、大きく変更になっています。読図を頼りにする我等にとって大問題。少し調べてみると、「地理空間情報活用推進基本法」なる法律が出来、従来の三角点、水準点を基本とする二万五千分の一地図では現代社会に対応しきれなくなり、「国土電子基本図」なるものにとり替わったようです。全て電子処理され従来の図は完全に廃止。詳細は分からないが一番大きな変化は、高圧送電線の削除。代わりに高速道路、国道のバイパス、鉄道などが記入され、着色された。PC閲覧は可能で、今後地図屋の図がどうなるか?

No.1516 個人山行 白馬三山 投稿者: makimura 2011/07/23(土) 12:22 引用 - -

私も報告です。7月16日〜18日快晴、白馬三山縦走と鑓温泉泊、念願かないました。雪渓がたくさん残っていましたが、たくさんの高山植物が花咲き、稜線でみたことなかったウルップ草が群生していました。2日目白馬大池から鑓温泉まで長い縦走路でしたがなんとか夕方に着、露天風呂で疲れを流し、翌朝はご来光を拝みました。最後は雪渓、落石、ガレ場が続くこれまた長い下りでしたが、水芭蕉もまだ咲いていたり、足の不安もなんとかクリアでき、私達の山行き復活の一歩となりました。これも労山入会のおかげです。感謝。(写真は白馬岳頂上から望む杓子岳鑓ヶ岳)

rsponse No.1517 写真、いいですね 返信者:ヨッチャン 投稿日:2011/07/24(日) 16:48
山岳写真らしくていいアングルですね。私の好みです。
天気の良い日の風景なら、よく似た写真は過去大勢の人が撮っているでしょうが、人間が景色の一つとして入っているのは、ポーズや配置が同じのは二つとないと思います。岩の先端に立ち雲海を眺めている人の感激と、この写真をみて雲海を感じるのとが同化していると思います。(高校生活を写真部活動ですごした自称カメラマン評論家より)

労山カレンダーもこういった写真を採用すれば毎年変化があって楽しみになるはずですが、やはり人物を採用すると肖像権などの問題が発生して難しいのでしょうね。

rsponse No.1520 (No Subject) 返信者:makimura 投稿日:2011/07/27(水) 06:54
自称カメラマン様からのおほめの言葉、ありがとうございます。また意識してみます。ついでに稜線上でみつけた花をひとつ、“エゾヒメクワガタ”というのでしょうか?可憐な花でした。

全3730件 [ ページ : << 1 ... 270 271 272 273 274 275 276 277 278 279 280 281 282 283 284 ... 373 >> ]