[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

No.7015 例会「雲ノ平」参加申し込みについて 投稿者: 山本辰夫 2022/07/18(月) 19:49 引用 - -

9月2日出発「例会・雲ノ平」について
参加締切は、8月17日ですが、募集定員の5名に達しました。
しかし、山小屋と調整した結果、あと1名参加可能です。
参加申し込みは、お早めにお願いします。

No.7013 御池岳 2022.6.18 投稿者: 坂本由美 2022/07/14(木) 14:31 引用 - -

大変遅くなりましたが御池岳の集合写真です

rsponse No.7014 Re: 御池岳 2022.6.18 返信者:坂本由美 投稿日:2022/07/14(木) 14:45
ボタンブチです

No.7008 夏山集中登山に向けた3コースのトレーニング登山 投稿者: 木村 2022/07/13(水) 08:18 引用 - -

釈迦岳のてんくらはコロコロ変わり、雨予報です。
朝から中京区は土砂降り。雨の山行経験も大事と納得して出発。
比良駅に到着すると雨は止み、山行中ずっと雨に降られず、雨具着用も無し。
予定通り、比良駅から歩き、ワンゲル道〜北比良峠〜ダケ道を下り、比良駅まで歩きました。
釈迦岳山頂で記念の1枚。

rsponse No.7009 Re: 夏山集中登山に向けた3コースのトレーニング登山 返信者:木村 投稿日:2022/07/13(水) 08:20
失礼しました。
写真を間違えました。

rsponse No.7010 Re: 夏山集中登山に向けた3コースのトレーニング登山 返信者:木村 投稿日:2022/07/13(水) 08:24
北比良峠に向かう道は崩落して両側が削げ落ちています。

rsponse No.7011 Re: 夏山集中登山に向けた3コースのトレーニング登山 返信者:進藤 投稿日:2022/07/13(水) 12:55
天候良く無いけど実施すると決めたけど、イチョウガレをカッパを着て上るのキツイぞ!と覚悟。湿度は高く汗が噴き出しました。奇跡のように雨は無し。比良駅で電車に乗ったとたんに大雨が降り出しました。写真、北比良峠から武奈ヶ岳はガスで見えず。

rsponse No.7012 Re: 夏山集中登山に向けた3コースのトレーニング登山 返信者:進藤 投稿日:2022/07/13(水) 13:00
イン谷口で顔を洗い汗を拭きました。全身を洗濯したい位でした。

No.7003 夏山集中登山に向けた金毘羅岩稜トレーニング 投稿者: MURAKAMI 2022/07/09(土) 20:09 引用 - -

昼から雨予報でしたが、CLの決行判断で、15名で、Y懸尾根の取り付きから練習を始めました。

rsponse No.7004 Re: 夏山集中登山に向けた金毘羅岩稜トレーニング 返信者:MURAKAMI 投稿日:2022/07/09(土) 20:25
新会員さん、3名も元気そのものでした。

rsponse No.7005 Re: 夏山集中登山に向けた金毘羅岩稜トレーニング 返信者:MURAKAMI 投稿日:2022/07/09(土) 20:33
ここは、右左両ルートから。右側は、フリーで登れる人は、フリーで登ってもらいました。

rsponse No.7006 Re: 夏山集中登山に向けた金毘羅岩稜トレーニング 返信者:MURAKAMI 投稿日:2022/07/09(土) 20:53
Y懸尾根の頭で、シートベントでのチェストハーネスを作る復習をしました。

rsponse No.7007 Re: 夏山集中登山に向けた金毘羅岩稜トレーニング 返信者:MURAKAMI 投稿日:2022/07/09(土) 21:11
下山は、「ビビリフェース」裏から、「北壁」「舟」を経由して
MK沢を下りました。

No.6993 登山入門教室 実技山行3「武奈ヶ岳」 投稿者: 進藤 2022/07/04(月) 20:04 引用 - -

登山入門教室 最後の実技「武奈ヶ岳」を3日(日)に受験生9名、スタッフ12名で行いました。連日の猛暑対策として、坊村から武奈ヶ岳からイン谷口を、歩行時間を短縮し坊村から武奈ヶ岳のピストンに変更、マイクロバスで体制をとりました。猛暑から一変し雨! 
雨の中、カミナリ時々を御殿山まで歩きました。出発前の地主神社ではカッパは着る?など言ってましたがしっかり降られました。

rsponse No.6994 Re: 登山入門教室 実技山行3「武奈ヶ岳」 返信者:進藤 投稿日:2022/07/04(月) 20:23
「雨の中を歩くの、これも訓練やね」と元気なメンバーです。
御殿山では、山座同定どころではありません!武奈ヶ岳も釈迦岳もガスの中。マイクロバスは洛中のプロの安心運転!ありがとうごさいました。
下山後の地主神社前では、ヒルがお目見え、バスの中でも発見、帰宅後着替えの入った袋にいたなど。やっぱりいました。

rsponse No.7002 Re: 登山入門教室 実技山行3「武奈ヶ岳」 返信者:木村 投稿日:2022/07/06(水) 08:35
御殿山山頂で事務局長さんから御殿山も1,000mを越えています。武奈ヶ岳はまたの機会にと…
武奈ヶ岳を断念して下山する説明を受けています。強い雨で霞、武奈ヶ岳山頂は全く見えません。

No.6995 白山(別山、チブリ尾根)例会 投稿者: okuya 2022/07/05(火) 14:13 引用 - -

たくさん歩いてきました。
初日は真夏、2日目は冬かと思うくらい寒かったです。
何ヵ所も雪渓を通過しました。

rsponse No.6996 Re: 白山(別山、チブリ尾根)例会 返信者:okuya 投稿日:2022/07/05(火) 14:15
写真が消えていました。

rsponse No.6997 Re: 白山(別山、チブリ尾根)例会 返信者:okuya 投稿日:2022/07/05(火) 14:18
別山に向かって歩いています。
この後天気が崩れてきました。

rsponse No.6998 Re: 白山(別山、チブリ尾根)例会 返信者:okuya 投稿日:2022/07/05(火) 14:23
あいにくの天気で展望はありませんでしたが、お花は素晴らしかったです。
ニッコウキスゲの中を通過中。

rsponse No.6999 Re: 白山(別山、チブリ尾根)例会 返信者:makinura 投稿日:2022/07/05(火) 19:14
誰が参加したのか? セルフで撮ると、手前の草にピントが。
初日は汗だく、2日目はガスや雨で展望がとぎれましたが、無事別山経由チブリ尾根を下りました。
期待通り、沢山の花々が延々と咲いていました。チブリ尾根も絶景から始まり、ニッコウキスゲの群落、青々したブナ林、サンカヨウのロードと、見所満載でした。

rsponse No.7000 Re: 白山(別山、チブリ尾根)例会 返信者:makinura 投稿日:2022/07/05(火) 19:18
キヌガサソウもルートのあちこちに咲いています。

rsponse No.7001 Re: 白山(別山、チブリ尾根)例会 返信者:makinura 投稿日:2022/07/05(火) 19:20
いい時季でした。ハクサンゴサクラの群落も。

No.6989 裏大文字 五つの滝巡り 投稿者: やまねー 2022/06/28(火) 21:37 引用 - -

大文字山 滝巡り例会に参加しました。
暑い暑い一日でしたが、日影と滝の音に癒され、初めてのルートを
団体で歩きました。

ヤマダニにも出会いました。

rsponse No.6992 Re: 裏大文字 五つの滝巡り 返信者:makinura 投稿日:2022/06/29(水) 12:11
北白川のバス道から林道に入り、紫蓮の滝は初めて、落差大きく立派でした。
この辺り縄文の時代から集落があり、平安時代には貴族の山荘が栄え、白川石工や花を売る白川女が生業していたとありました。今は廃屋や不法投棄で残念です。
今日は水量多く、小滝もいくつか、白い砂や石が涼やかでした。
下見を重ねて下さったリーダーに感謝です。
先頭のOサブリーダー、ストックでさも普通にヘビを払い除け、たくましい山女でした。

No.6991 8月26日〜鳳凰三山例会 投稿者: 木村 2022/06/29(水) 08:36 引用 - -

7月号しょいこで例会案内した鳳凰三山
定員に達する申し込みがありました。
ご希望される方がありましたら、キャンセル待ちになります。
ご了承ください。
木村

No.6990 (No Subject) 投稿者: 上見毅宏 2022/06/28(火) 21:49 引用 - -

もう梅雨が明けた。おかしいな。人間がなせるわざなのでしょう。近場でいえば高速道路、新幹線等、ようするに地球温暖化対応にはならない。要塞もどきの施設は所詮温暖化を促進するのみ。コンクリート、鉄の塊が存在するのみ。樹木、土、水ががなければ温暖化は防げない。戦争は継続、ウクライナの過激派、少数派を支援するのがアメリカの常。高みの見物。死の商人が高笑い。これも地球はアツクなる。煽り、煽られ、焚き付けられ。この繰り返し。身近で言えば新名神の工事は眼を見張る。里山を跡形も無くなる。5分、10分早くてどうなんだ。地主と業者と行政と政治屋のぐる、ぐるでしょう。瀬戸内海の土石流の災害を鑑みれば素人考えでもおかしい。湖南の奇岩、西山ののどかな山並み、あとかたもない。既存の施設を利用すれば良いのでは。工事をすればメガソーラー、青山高原の風力発電も自然を徹底的にに痛みつける。もう少し方法があるはずだ。地熱発電も他国に技術を提供して何をしている。原発に湯水の如く税金を垂れ流すのに、民度が低い。この度の選挙もそうでしょう。美しい山、荘厳な雰囲気の山並み。何とも思わないのかな。さびしいな。山をコンクリートで固めてどうする。災害はありのまま受け入れようでは無いですか。自然と対決してどうするのよ。

No.6984 無雪期搬出訓練 投稿者: ヨシカワ 2022/06/26(日) 18:32 引用 - -

無雪期搬出訓練に参加しました。ロープの結び方から始まり、次に普段の例会時の持ち物で行う救助方法を練習しました。
写真はカラビナスルーです。

rsponse No.6985 Re: 無雪期搬出訓練 返信者:ヨシカワ 投稿日:2022/06/26(日) 18:34
カラビナスルーで急斜面をトラバースしています。

rsponse No.6986 Re: 無雪期搬出訓練 返信者:ヨシカワ 投稿日:2022/06/26(日) 18:40
ムンターヒッチで救助者を引き上げています。
色々教えて頂き、大変有意義な時間でした。感謝‼︎

rsponse No.6987 Re: 無雪期搬出訓練 返信者:ヨシカワ 投稿日:2022/06/26(日) 18:45
学んだ事を忘れないよう、しっかり身につけたいと思います。

全3728件 [ ページ : << 1 ... 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 ... 373 >> ]