[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

No.889 桜と雪 投稿者: 星野 龍司 2010/03/30(火) 15:44 引用 - Mail -

 今日の嵐山公園からの愛宕山です。

No.887 京都伏見山の会HP 投稿者: 酔山 2010/03/29(月) 22:30 引用 - - HomePage

ご無沙汰いたしております。
伏見山の会にもHPができました。URLは以下の通りです。
http://kyouto-hushimi-yamanokai.blog.eonet.jp/default/kyouto-hushimi-yamanokai.html
本当に簡単なウェブページです。
以後よろしくお付き合いください。

rsponse No.888 Re: 京都伏見山の会HP 返信者:管理人 投稿日:2010/03/30(火) 06:34 Mail
リンクコーナーのページに追加しました。

No.886 春のワンデイバスハイク 投稿者: 浜村 2010/03/29(月) 18:25 引用 - -

 4月25日(日)の春のワンデイバスハイク、定員34名のところ参加申込者が31名になりました。その内、女性が20名以上で、女性パワーに圧倒されます。
 うれしい悲鳴です。
 

No.885 (No Subject) 投稿者: 上見毅宏 2010/03/29(月) 12:59 引用 - -

4月11日(日)三朗ヶ岳の例会。時刻改正で 榛原駅からバスは十時半までありません。高井バス停迄5km微妙だな。田園地帯、名所旧跡が多いので飽きずに歩けそう。連休中の泊り山行は申し込みがあり次第打ち合わせをします。車でもよろしいが車上荒らしが多発しているということで車は使用しません。ゆっくり、のんびり歩きましょう。テントは当方にあります。

No.884 例会 仮締め切り 投稿者: Mr,miyama 2010/03/29(月) 10:06 引用 - -

5月1・2日の毛無山はメンバー内で調達できる車の定員になりましたので、締め切り前ですが仮締め切りします。車の調達できるメンバーが新たに増えれば「いろり端」でお知らせし、再募集します、よろしく。

No.883 定期総会 投稿者: 藤原 清司 2010/03/29(月) 09:39 引用 - Mail -

昨日の定期総会に田原理事長に来ていただきました。挨拶で2つのお願いがありました。1つはここ1ヶ月の間に捻挫、骨折の事故が4件あり、怪我の無いように注意して下さいということ。2つは伊藤達夫さんの「冬の黒部記録集」のカンパのお願い。
各会に対してのカンパの要請もあるのですが、洛中は会からはせず、個人のカンパのみに委ねることにしています。
昨日現在15冊(1冊1000円)のカンパが集まっています。そういうわけで個人にカンパを呼びかけています。記録集の内容はすごいの一言です。 購読希望の方は藤原清司まで

No.882 第45期定期総会+@ 投稿者: 浜村 2010/03/29(月) 06:56 引用 - -

 昨日28日(日)の定期総会、34名の方が参加されました。活発な討論でよりよい方針が決まりました。運営委員会の役割、ますます重要になってきました。
 総会後の懇親会22名、おおいに飲み、おおいに交流しました。あっという間に3時間が過ぎました。
 

No.880 霊仙山の福寿草 投稿者: 星野 龍司 2010/03/28(日) 02:29 引用 - Mail -

 例会で霊仙山に行ってきました。

福寿草は写真の通り、少し早かったような状態でした。

見頃は来週の日曜日あたりでしょうか!!!

rsponse No.881 Re: 霊仙山の福寿草 返信者:yamane 投稿日:2010/03/28(日) 07:20
綺麗な福寿草ですね。
これからも写真楽しみです。

No.878 写真添付方法 投稿者: 星野 龍司 2010/03/26(金) 03:01 引用 - Mail -

 何回もスンマヘン!
写真添付方法の結論として、?@複数枚の添付はダメ、?A引用返信文には添付できないことがわかりました。

では、白山の写真1枚を添付します。

rsponse No.879 今後も期待してます 返信者:管理人 投稿日:2010/03/26(金) 06:10 Mail
写真添付の成功、おめでとうございます。このいろり端がまた一段と楽しみなページになりました。
で、いろいろ試行錯誤された結果をお書きのように
?@プレビュー画面からの写真添付は、写真が送信されません。
?A写真添付は一回一枚しかできません。
?B返信投稿には写真添付できません。
ということです。皆様も参考にしてください

No.876 法恩寺山からの写真です。 投稿者: 星野 龍司 2010/03/26(金) 02:52 引用 - Mail -

 法恩寺山頂で撮った写真です。
添付順に表示されるのかわかりませんが、添付した順序は
1枚目:頂上付近の霧氷
2枚目:白山
3枚目:荒島岳 です。

rsponse No.877 Re: 法恩寺山からの写真です。 返信者:星野 龍司 投稿日:2010/03/26(金) 02:55 Mail
 3枚添付(計150KB)しましたが、最後の荒島岳だけが表示されました。

白山を送ります。

全3828件 [ ページ : << 1 ... 315 316 317 318 319 320 321 322 323 324 325 326 327 328 329 ... 383 >> ]