[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

No.391 高庵 投稿者: 酔山 2008/09/28(日) 23:18 引用 - -

9月27日は例会で美山・洞にある高庵(たかいお)に行ってきました。山道はふもとの愛宕社までであとはまばらな踏み跡のコースでした。読図とマーキングの講習をしながら山頂を目指しました。癒し系の藪山歩きを楽しみました。

  うら山の風吹かぬ日は木漏れ陽に芝栗はじききのこ華やぐ

No.390 京都府連盟女性セミナー 投稿者: 浜村 2008/09/27(土) 08:59 引用 - -

 先日24日(木)、京都府連盟女性委員会主催のセミナーで読図の話をしてきました。受講生14名の内、一般の方が8名参加されていました。みんな熱心に聴いてくれました。洛中から里田さん、渡辺さん、宮崎さん3人が受講されました。一般の方はセミナーに参加して初めて「2万5千分の地図」を知ったようです。登山の用語も初めて聞く方もいて、「稜線とは」という質問が出たりしました。
 また、28日(日)の読図山行の時、雨具は必ず持っていかなければならないのかと聞かれました。
 こういう学習会、もっと拡げていかなければとつくづく考えさせられた学習会でした。

 お願い
 26日(木)の運営委員会、娘婿の親族に不幸があり城陽に通夜に行ったため参加できませんでした。運営委員会の内容、速報版にどなたか記載いていただきますようお願いします。

No.389 栂海新道 投稿者: 酔山 2008/09/24(水) 23:35 引用 - -

9月21〜23日に第5回初級登山学校のOBである橋本さん夫婦と松岡貴子嬢そして藤原さんが企画した栂海新道の山行に行ってきました。みんなにおんぶにだっこで大名山行をさせていただきました。朝日の小屋では大蓮華讃歌のことで女将と盛り上がりました。栂海新道は何度も登下降を繰り返す長い道のりでした。日本海に降り立ち、槍穂連峰の焼岳から後立山の末端までつなげることができました。

No.388 立山バスハイク 投稿者: 藤原清司 2008/09/16(火) 22:33 引用 - -

45人乗りのバスに19人で行ってきました。
雨の心配もありましたが、まずまずの天気でした。
写真が掲載できませんが、他の会員の写真を参考にしてください。
今回、統括リーダーの任を負かされましたので、天候や、メンバーの力量など心配するところもありましたが、終わってみれば危惧でよかったです。
それに、すばらしい発見をしました。
遠目から見ていたら、我がパーティーの歩きはすごくきれいです。
4人パーティーも9人パーティーも他のパーティーと雲泥の差があります。だからすぐにわかりました。それは、安全・安心感を与える歩きでした。リーダー、サブリーダーの力量でしょうね。

No.387 剱岳 投稿者: 吉田 2008/09/15(月) 21:54 引用 - -

立山バスハイクCコース
14日の出発からガスが晴れたり曇ったり、でも天候は明るい兆しでした。稜線を歩くなかで、ガスに覆われた剱岳が時折顔を見せます。
剱岳、、、富士山を頂点とする3000メーター級の山々にあこがれる者たちとは一線を画す2999メーターと控えめながら、その実、富士山などのミーハー登山者は寄せ付けない凄みを秘めています。来年に映画化される「剱岳・点の記」は絶対に見に行きます。

No.386 立山バスハイク?A 投稿者: 山根 2008/09/15(月) 19:22 引用 - -

真砂山  9/14 16:00ごろ ロッジ立山連峰前にて

No.385 立山バスハイク 投稿者: 山根 2008/09/15(月) 19:17 引用 - -

 9/13〜15日に立山バスハイクに行きました。予想より天候が良く、稜線を歩きながら室堂を終始見渡すことが出来て、昨夜は中秋の名月が富士の折立辺りから頭を出すところから見ることが出来ました。剣岳が見え隠れする立山を満喫してきました。参加の皆さんから次々と報告があると思います。

No.384 奥大日岳にて 投稿者: 酔山 2008/09/14(日) 22:54 引用 - -

13〜15日の立山バスハイクに連動して個人山行で洛中の仲間と交流するべく立山縦走と奥大日岳に行ってきました。メンバーは家内の千賀子とニューフェイスの宮崎愛さんそして小生の3名です。12日夜発立山駅にてテントで仮眠、13日小雨の中、立山縦走、14日天気に恵まれ奥大日岳を登り、心残しながら帰京しました。藤原さん・美山さん・吉田さんの三人とはロッジ立山連峰で遅くまで交流できました。わがパーティーのことは「しょいこ」に報告と感想を掲載していただきますのでご期待ください。写真を小生のアルバム?Uにアップしますので見てください。

No.383 バスハイクに先行 投稿者: 酔山 2008/09/10(水) 21:22 引用 - -

いよいよ13日(土)から立山バスハイクが始まります。洛中らしい団結した山行を成功させましょう。天気は秋模様ですがまずまずと思います。
私たち夫婦と宮崎愛さんの三人は先行して12日(金)夜発で室堂に入り立山を縦走しロッジ立山連峰に入ります。無線は「山本山」であけておきます。バスを降りられたら連絡をください。

No.380 来週のバスハイク 投稿者: 浜村 2008/09/07(日) 13:05 引用 - -

 13日(土)の「一の越山荘」、Bコース・Dコースの6人予約OKです。雨が降っても決行です。会員証お忘れなく。
 今日の朝、連盟女性委員会主催の「女性のハイキングセミナー」の読図実技山行の下見のため、山科から大文字山に。鹿ヶ谷にいったん下山し、また稜線に登りかえし蹴上へ下山しました。約5mの滝もあり、変化にとんでいました。

rsponse No.381 Re: 来週のバスハイク 返信者:藤原清司 投稿日:2008/09/08(月) 23:03
バスハイクの段取りはともかくとして、女性のハイキングセミナーの下準備には、頭が下がります。読図山行の講師を引き受けられた背景にこういう努力、思いがあったのだと改めて知りました。
今後の勉強に生かします。

rsponse No.382 Re: 来週のバスハイクの続報 返信者:浜村 投稿日:2008/09/09(火) 20:00
 藤原さんのコメント恐縮です。バスハイクのトレーニング山行・8月30日雨で中止したので、個人的にトレーニングとして登りました。また「登山時報」9月号20ページに載っていた熱中症の体験記事、暑さになれることも兼ねて大文字山に登りました。とにかく暑かったです。
 なぜ、女性のハイキングセミナーのコースにしたのか。それは、山科から谷のコースを登るのですが、途中から地図にはルートが載っていません。地図上でどのルートになるのか、確認するために登りました。登って良かったです。蹴上からの大文字へ続く稜線に乗るのに、コンパスで方向を確認しながら登ると北方向から西へ、そして南へ進み稜線に乗り、北へというコースで、地図上で想像していたコースとは違っていました。滝あり、フイックスロープが張ってあるところもあり里山でも変化のあるコースでした。課題を持って登ることは、これまた楽しく充実感がありましたよ。

全3728件 [ ページ : << 1 ... 340 341 342 343 344 345 346 347 348 349 350 351 352 353 354 ... 373 >> ]