[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

No.210 例会サエ谷 投稿者: 美山 2007/12/15(土) 21:16 引用 - -

 矢野m 仲村 美山 美山 計4名で広河原ーサエ谷ー小野村割岳ー下の町のコースを歩きました。稜線には3センチ程の積雪があり、気持ちよかった。

rsponse No.211 Re: 例会サエ谷 返信者:浜村 投稿日:2007/12/16(日) 08:15
今年は小野村割岳の年でしたね。私も美山さんのおかげで4回も登りました。

No.209 しょいこ印刷、望年会 投稿者: 浜村 2007/12/15(土) 07:28 引用 - -

 会員用速報に書き込みができませんのでここに書きました。22日(土)午後3時30分から「しょいこ」印刷です。田原会長宅で印刷します。西院から歩いて約5分です。人手が足りません。お手伝いお願いいたします。
 午後6時から矢野宅出「望(忘)年会」です。四条大宮から西1つ目のバス停「壬生川通」下車、神社横の壬生川通を南へ約5分(四条大宮から約10分)です。印刷後一緒に歩いて矢野さん宅に行きます。直接行かれる方、矢野さんの電話は「822−9516」ですので場所がわからない時は、電話ください。ぜひご参加を。楽しく山談義を。

No.207 小林地図店 投稿者: 美山 2007/12/11(火) 11:32 引用 - -

小林地図店は平成20年1月31日で地図の店頭販売を終了するそうです。対面販売を希望の方は関西地図センター(京大農学部前・今出川に面す)へとの事です。タウンーページには載ってませが、どなたか行った人いますか。

rsponse No.208 Re: 小林地図店 返信者:吉田 投稿日:2007/12/11(火) 17:14
通いなれた店がなくなるのは寂しいですね。桂に住む私にとって左京区は遠くなって不便に感じます。
関西地図センターの地図はここに載ってます。
     ↓
http://www11.ocn.ne.jp/~kanchizu/index.htm

No.202 昨日、桑谷山例会 投稿者: 浜村 2007/12/09(日) 11:18 引用 - -

昨日8日、藤原さんの桑谷山読図山行に藤原さん、大棚さん、坂根さん、山根さん、岸本さん、と6人でがんばってきました。登りは道なき道を這い登り、急斜面の下りはまた大変でしたが無事下山しました。

rsponse No.203 Re: 昨日、桑谷山例会 返信者:藤原清司 投稿日:2007/12/09(日) 13:22
昨日は、有難うございました。
思っていた以上に苦戦しましたが、皆良く歩いたと思います。
浜村さんが参加してもらったおかげで皆、心強く楽しい読図山行が出来ました。苦労をおかけしましたが無事下山できてほっとしました。

rsponse No.206 Re: 昨日、桑谷山例会 返信者:yamane 投稿日:2007/12/10(月) 19:22
 のぼり、下り共に急斜面で大変でした。おまけにアイゼントレを敢行。重くて、引っ掛けないように歩くだけでも大変でした。最後のくだりは、藤原さんに後ろに付いていただき、何とか下りましたが、読図どころではありませんでした。登山道ではない道の読図は、予習とイメージが出来ていないと駄目ですね。ただ、アイゼンがお役立ちの面もありましたが、アイゼンをつけて、長時間歩くのは足が疲れました。懲りずに昨日は六甲山の山寺尾根から摩耶山の階段手前までつけて歩いてきました。帰りにお気に入りの六甲厨房のランチで締めくくりました。

No.204 愛宕山の遭難 投稿者: オグラ 2007/12/09(日) 20:25 引用 - -

今年も愛宕山系で犠牲者が出ました。例年、行方不明者が出るのは晩秋から初雪の頃、とほぼ決まっています。自ら志願する人を除けば最も日没の早い、冷え込みが急激に厳しくなる頃、と因果関係がありそうです。今回は愛宕に登り、帰路保津川沿いでの単独遭難死亡事故でした。11/26入山・行方不明、10日後に発見。(スピード解決)トロッコ保津峡駅から川の右岸を渡月橋南詰め迄ハイキングコースとなっていますが、簡単なハイキングコースではありません。金比羅のY懸尾根程度の岩稜歩行が要求されます。このルートを行かれる方は呉々もご注意を!そして留守宅や入山届けにはルート説明をお忘れなく。

rsponse No.205 Re: 愛宕山の遭難 返信者:吉田 投稿日:2007/12/09(日) 21:33
洛中の日帰り山行届けで「書式」にルート(大まかでも)の記載を入れたのはこのことなんですよね。
日帰りだからと言って万が一の危険性を負っているのが山登りという自覚をもちましょうね。

万が一日帰りのはずが帰らない事態になったら、会として対応できるかどうかの決めては「入山前に入山届けがメールなりFAXなりで出されているかどうか」ですよね。これは遭対基金が適用されるかどうかにもかかってきます。そして捜索ということになった場合、ルートがわかっている場合とそうでない場合の発見の速さはどうなんか?って聞かなくてもわかりますよね。

日帰りと言えども、万が一のアクシデントで助けてもらいたければ、最短で救助される情報を送っておくべきですね。

No.199 新春山行とXCスキー例会 投稿者: 酔山 2007/12/06(木) 22:42 引用 - -

本日12月の山行企画会議があり、小生は正月5日に愛宕さんでの新春山行(下山後新年を祝う懇親会)を1月12〜14日に八島ヶ原湿原でのクロスカントリースキーの例会(8名定員)を提案しました。例会として承認されました。しかししょいこが会員に届くころからすると時間的余裕が少ないことからこの掲示板で事前にお知らせすることにしました。詳細を知りたい方は当方までご連絡いただきたく思います。
このコメントをお読みになられた方で身近にこのことをお知りになられない方がおられましたらお伝えください。

rsponse No.201 Re: 新春山行とXCスキー例会 返信者:吉田 投稿日:2007/12/07(金) 18:21
「洛中速報」に詳細を貼り付けておいてくださ〜い。

No.197 しょいこ原稿締め切りです 投稿者: yamane 2007/12/05(水) 22:32 引用 - -

 いつもいつものことで申しわけありませんが、今週末が締め切りになります。どなたも12月は公私ともども忙しくなる時です。12月22日(土)の印刷日は、初級登山学校の雪崩講習会があり、参加できず、原稿を早めに仕上げないといけません。完成している原稿は締め切りを待たずにお送りいただくと助かります。又、1月はもっと厳しい日程になります。1月の印刷日も雪山の実技山行で八ヶ岳に行きます。 原稿・印刷とも皆さんご協力お願いします。

rsponse No.198 Re: しょいこ原稿締め切りです 返信者:ootana 投稿日:2007/12/06(木) 16:55
6日例会案内送りました。届きましたでしょうか?
内容かけているでしょうか、形ととのっているでしょうか

rsponse No.200 Re: しょいこ原稿締め切りです 返信者:yamane 投稿日:2007/12/07(金) 01:01
皆さん ご協力有難うございます。
ぞくぞくと届きそうな勢いです。
例会 案内 見るともうお正月なんですね。
大棚さん 原稿 形式もちゃんと 整っています。

No.193 小野村割岳ツェルト山行 投稿者: 吉田 2007/11/25(日) 19:35 引用 - -

24,25日とも好転に恵まれ楽しい山行でした。メンバーは8名、2班に分かれましたが、読図も協力し合って、言い合いしながら無事に走破できました。思いもかけぬ雪山でしたが、焚き火名人のお陰で雪面で焚き火をしながら夕食できました。
夜はテント組とツェルト組でしたが、寒くて眠れず、夜中に一旦消した焚き火をおこして夜を過ごした人もいました。二日間、トラブル・ハプニング・お笑い話など起こって、まぁ、、、楽しい山行でした。山行報告をお楽しみにね!

雪山の写真をご覧ください。

rsponse No.194 Re: 小野村割岳ツェルト山行 返信者:yamane 投稿日:2007/11/26(月) 21:05
 楽しそうな写真です。 雪がきれいですね。
読図山行の皆子山からも雪の武奈ケ岳が見えました。
皆子山の急なのぼり、下山の尾根が見つからず、行ったり来たり。登ったり下りたり。家に帰れないかと思いました。
 吉田さん 写真大きくしたら、なんか間延びしてるんですが・・・。

rsponse No.195 Re: 小野村割岳ツェルト山行 返信者:吉田 投稿日:2007/11/27(火) 07:24
>吉田さん 写真大きくしたら、なんか間延びしてるんですが・・・。

一度右上の☐をクリックして全画面表示にしてみてください。それか、枠の左右どちらかをマウスで引っ張って伸ばしてみてください。
その他の原因はパソコンによって違うのでわかりません。

rsponse No.196 Re: 小野村割岳ツェルト山行 返信者:yamane 投稿日:2007/11/27(火) 18:46
全画面表示にすると皆さん  ふっくらと本当の体型?
が見られました。   ごめんなさい 失礼でした。
有難うございました。

No.192 体力チエック山行 投稿者:  イクタ 2007/11/19(月) 22:16 引用 - -

参加しました、意義のある山行でした、体力チエックで脈拍は自分で測れるが血中酸素濃度は分りませんそれが分るから面白いです
、自分の体力の知らない事が分りました、寒い中げのナベにモチ
美味しかったです、ご馳走様でした、愛宕山の知らない道を教えてもらい楽しい山行でした、又今度は夏にやれば測定値は変化するでしょうね。 たのしみです、お疲れさんでした

No.190 体力チェック山行 投稿者: オグラ 2007/11/18(日) 21:56 引用 - -

愛宕山表参道で体力チェック山行例会を実施しました。7名の参加で、普段見かけない御方も参加されました。各人の安静時の脈拍数、年齢、荷持重量等の報告から始まり、スタート前、三合目、七合目、社務所前と測定(脈拍数と血中酸素濃度)し結構面白いデータが現れました。大変寒い一日でしたが、豚汁と藤原さんのお餅でにぎやかな楽しい例会となりました。岐路は私が登山時報に紹介した、愛宕米買道を歩くことにしました。このコースは他の会の幾人もの方々が歩かれ、ツツジ尾根や長坂尾根、長坂谷等へ間違って入り込んでおられるようで、分岐点の間違いやすい個所の確認を兼ねて辿ったのです。測定値のデータや分析結果は後日しょいこに掲載予定です。

rsponse No.191 Re: 体力チェック山行 返信者:さとちゃん 投稿日:2007/11/19(月) 19:59
突然の用事にて参加できず、本当に残念です。オグラさんのメールに送信したのですが届きましたでしょうか?「しょいこ」にデータが掲載されるのを楽しみにしています。第2回を待ってますので大変だとは思いますが企画よろしくお願いします。

全3617件 [ ページ : << 1 ... 341 342 343 344 345 346 347 348 349 350 351 352 353 354 355 ... 362 >> ]