[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

No.282 久しぶりの愛宕山 投稿者: 吉田 2008/04/21(月) 18:06 引用 - -

27日に迫ったバスハイク、今年に入ってまだ一度も山に登っていないから不安になる。土日も仕事や用事があったり、天候が悪くて登る気をなくしたりで過ごしてきた。今日の天気予報は完全晴れマークということで、15kgのボッカトレと表参道から登り大杉谷を下ってきました。

鳥居から神社広場まで1時間40分とノンストップで登り切り、休憩所で持ってきた4リッターの水とカラのペットボトルを交換し、ほとんど人のいない広場の半丸ベンチにこしかけ、読みかけの小説を読み出しました。新田次郎の「孤高の人」上巻です。加藤文太郎が始めて夏の北アルプスに登りだしたあたりからです。静かで人の騒音も無く太陽の光をまともに浴びた文庫本のあの小さな文字がはっきりと読めて止められなくなりました。首なし地蔵から竜の小屋でカラのペットボトルに水を詰め、竜ヶ岳を登って大杉谷を下るというのが私のボッカトレコースですが、や〜んぺ。2時半過ぎに区切りのついた箇所で切り上げて下山しました。

ヤクザ映画をみた映画館からは肩をいからして出てくる人が多いと聞いた事がありますが、加藤文太郎は超人的な歩きの早さだったと読んだことに刺激され、大杉谷を早足で下りきったこんな乗り易いタイプの人間は、単独行とリーダーには不向きだと、小説からしみじみと自覚させられた次第です。

rsponse No.283 Re: 久しぶりの愛宕山 返信者:山根 投稿日:2008/04/21(月) 21:04
同じ時間に、金毘羅山のY懸の頭の途中で固まって半べそかきながら、中矢さんを困らせていました。アドバイスにことごとく出来ませんの回答をして。あの場で夜を迎えるのかと思いました。トップロープにしてもらっていたので、しばしぶら下がっていました。一応、登りましたが、下ることは出来ませんでした。

No.281 上醍醐 投稿者: yamane 2008/04/12(土) 21:19 引用 - -

 初級比良雪上訓練から、膝痛でおとなしくしていましたが、明日から岩登りが始まるので少し歩いてきました。 写真は、上醍醐の開山堂から南側の景色です。宇治、枚方方面でしょうか?だいぶ霞んでいました。桜には少し遅かったようです。醍醐寺の境内はまだ花見客が大勢でした。今まで醍醐寺と三宝院は有料でしたが、女人堂から上醍醐までは入山料が不要でした。6月1日から観音堂の上から入山料が徴収されるそうです。   残念!!!

No.280 4月例会・堀越山 投稿者: 酔山 2008/04/12(土) 21:17 引用 - -

久しぶりに例会を取り組み堀越山に行ってきました。曇り空・ガスに包まれ幻想的な雑木尾根を楽しむことができました。念願の棚野坂の六地蔵にも出会えました。写真をアルバムにアップしていますのでお暇な方は覗いてみてください。

No.279 5月例会・福井の山 投稿者: 浜村 2008/04/12(土) 05:03 引用 - -

 今、愛犬ハットリの散歩から帰ってきました。
 さて、4月の山行企画委員会で仲村さんがリーダーを5月18日(日)にすると言われたので、即座に17日(土)から福井の山、加賀大日山・越前大日山にしてほしいとお願いしました。約1400m弱の山ですがまだ雪はあると思いますので、それぞれの山をピストンすることでしょう。
 5月のしょいこに例会案内が載ると思います。16日(金)の夜から出発か、17日(土)早朝出発になるのかはわかりません。登りたいと思われる方は、仲村さんに問い合わせを。テント泊になるかどうかはわかりませんが、これから17日(土)に泊まる温泉宿探しを楽しみます。

No.278 Re 近畿ブロック搬出訓練 投稿者: やましな天谷 2008/04/11(金) 23:31 引用 - -

青空のもと、桜とびわ湖を背景にしての搬出訓練、参加者のみなさんお疲れさまでした。NO277写真で横たわっているケガ人さん「痛いよ〜〜」とか「ほんとは暑いけど、寒いよ〜〜」などと迫真の演技の『中矢さん』ご協力ありがとうございました。

No.277 近畿ブロック搬出訓練 投稿者: 吉田 2008/04/11(金) 07:16 引用 - Mail -

4/6(日)に行われた近畿ブロックの搬出訓練には、主管の京都・滋賀をはじめ大阪、兵庫、和歌山から大勢の参加者があり、予想を超える総数288名とのことです。私の担当したハイキングコースは比良山岳センターの整備された敷地内で行われましたから快適でした。天気もよく桜はまだ6分咲きくらいでしょうか、琵琶湖を眺めながらでした。

写真は朝一番に行われた救急法の講座です。コントで笑いをさそいながらの現実的な対処法に皆さん真剣に聞き入っていました。
で、ケガ人役で寝ている人だ〜れ、、、洛中の会員です。

No.276 08年近畿ブロック搬出訓練 投稿者: 藤原清司 2008/04/07(月) 22:01 引用 - -

4月6日に比良山岳センターで行われ、洛中からはハイキングに7名尾根に2名スタッフに3名の参加がありました。
学んだ訓練を今回参加されなかった会員にも伝えるのが大切だと感じました。詳しい報告は来月号の「しょいこ」に載せます。

No.273 新入会員教育開催 投稿者: 浜村 2008/03/29(土) 04:57 引用 - -

 昨日28日(日)夜、壬生コミュニテイセンター開催しました。昨年開催した新入会員教育に参加できなかった3名の新入会員と運営委員会から5名が参加しました。
 組織部が作成した「新入会員のための洛中ガイドブック」に基づいて、説明しました。また、機関紙部から「しょいこの原稿の書き方」、企画山行部から「リーダーが出来なくても登りたい山を持ち寄ってほしい。誰かが応えてくれるから。」と説明した後、楽しく質疑応答しました。

rsponse No.275 Re: 新入会員教育開催 返信者:伊賀直幸 投稿日:2008/04/01(火) 08:07 Mail HomePage
浜村さん、こんにちわ。
右京労山の石田様からお電話ありました。
早速連絡して下さったようで有難うございました。
メールアドレス、HPアドレス記載しましたので、よい情報がありましたら連絡ください。
連絡方法がなく掲示板を拝借して申し訳ありませんでした。

No.274 搬出訓練 投稿者: 藤原清司 2008/03/31(月) 22:12 引用 - -

昨日の総会で、岩、尾根の参加者は京都駅発6時02分の乗車といいましたが、近江舞子どまりで間違いです。6時32分発近江今津行きに乗車してください。北小松駅着7時17分ですので間に合います。

ハイキングに参加の方は、7時25分発永原行きに乗車してください。北小松駅着8時16分です。比良山岳センターまでは歩いて15分くらいで受付は、人口壁(クライミング)の上方にある棟です。

No.272 小谷山案内板 投稿者: yamane 2008/03/25(火) 19:58 引用 - -

 今度は上手く入りますように。
確率???%
登った4人には、この案内板がわかり易いと思うのですが。

全3728件 [ ページ : << 1 ... 347 348 349 350 351 352 353 354 355 356 357 358 359 360 361 ... 373 >> ]