No.89 疲れました 投稿者: 浜村 2007/06/19(火) 20:28 引用 - -
| ||||
rsponse
No.90 Re: 疲れました 返信者:藤原清司 投稿日:2007/06/20(水) 23:46
|
No.88 コンピラの献花 投稿者: 酔山 2007/06/18(月) 12:33 引用 - -
| ||
|
No.87 入会予定者有り 投稿者: 酔山 2007/06/18(月) 08:13 引用 - -
| ||
|
No.86 ご苦労様でした。 投稿者: 浜村 2007/06/16(土) 18:33 引用 - -
| ||
|
No.85 6.15全国登山者集会に行ってきました。 投稿者: 酔山 2007/06/16(土) 16:19 引用 - -
| ||
|
No.84 登山者集会追伸 投稿者: 酔山 2007/06/14(木) 18:41 引用 - -
| ||
|
No.83 6.15全国登山者集会 投稿者: 酔山 2007/06/14(木) 12:39 引用 - -
| ||
|
No.82 北山トレイル 投稿者: 藤原清司 2007/06/14(木) 00:20 引用 - -
| ||
|
No.81 救助隊総会 投稿者: 酔山 2007/06/13(水) 08:00 引用 - -
| ||
|
No.79 初歩からのレスキュー講習会 投稿者: 浜村 2007/06/11(月) 05:39 引用 - -
| ||||
rsponse
No.80 Re: 初歩からのレスキュー講習会 返信者:酔山 投稿日:2007/06/11(月) 23:19
|
広河原は私一人、9時45分出発で沢筋を登り佐〃里峠をめざすがけもの道に迷い込み10分のロス、峠に10時30分に着き小野村割岳をめざす。登山道ははっきりしていて迷うことがない。展望は良くないが、原生林はなかなかで素晴らしい。ところがだだっ広いピークに11時20分ころ通過、道ははっきりしているが、コンパスを見ると東に行かなければならないのに北をさしている。
10分進んでも相変わらず北、進むか戻るか思案したが迷わず戻ることにした。
一人ではあまりメジャーでないコースは避けたほうが良いとつくづく思った。ちゃんと戻れるだろうか、戻っても佐〃里峠に戻るほうが良いのか考えながら戻る。12時前にピークに戻りほっとし、ここ今いる位置を確認し東方向にルートを探すとちゃんと道があった。まよわず目標をやり遂げるためがんばり、なんとか小野村割岳に1時前に登った。
疲れましたが、満足でした。