[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

No.6689 土曜やまびこ例会中止します 投稿者: yamane 2021/11/25(木) 18:40 引用 - -

今週土曜日の土曜やまびこ例会は、参加者が少ないので中止します。

No.6683 金毘羅北尾根マルチピッチ練習&クライミング 投稿者: MURAKAMI 2021/11/24(水) 20:10 引用 - -

他会の方を含む6名で、金毘羅北尾根でマルチピッチ練習をしました。
北尾根の取り付きからスタートします。

rsponse No.6684 Re: 金毘羅北尾根マルチピッチ練習&クライミング 返信者:MURAKAMI 投稿日:2021/11/24(水) 20:13
トップをビレイしています。

rsponse No.6685 Re: 金毘羅北尾根マルチピッチ練習&クライミング 返信者:MURAKAMI 投稿日:2021/11/24(水) 20:17
3ピッチ目の終了点の様子。

rsponse No.6686 Re: 金毘羅北尾根マルチピッチ練習&クライミング 返信者:MURAKAMI 投稿日:2021/11/24(水) 20:27
昼からは、ゲートロックで、フリークライミング練習をしました。
これは、ノーマルルートです。

rsponse No.6687 Re: 金毘羅北尾根マルチピッチ練習&クライミング 返信者:MURAKAMI 投稿日:2021/11/24(水) 20:30
「アラブリーズハング5.10c」も面白いです。
あーでもないこーでもないと色々な登り方の練習ができました。

rsponse No.6688 Re: 金毘羅北尾根マルチピッチ練習&クライミング 返信者:ヨシカワ 投稿日:2021/11/24(水) 21:27
マルチピッチの練習はまだまだ課題はありますが、とても楽しく取り組めました。肝心のフリークライミングをしっかりできるようにならないと意味はないのですが…これからもマルチピッチの練習ができる機会を楽しみにしています。ありがとうございました。

No.6682 (No Subject) 投稿者: 上見毅宏 2021/11/24(水) 18:55 引用 - -

今日湖南の南端にある猪背山に登りました。行きは落ち葉を踏みしめて気持良いコース。登山口からいきなりの階段の急登でしたが、無理矢理作ったコース、バイパスが出来た時からかな?雑木林と針葉樹の間を歩く明るいルート、降りは巡視路を利用してかなり激しい。林道におり立つ。この林道は中腹で確か見た。旧道を30分歩いて車留めに。中々のものでした。

No.6678 トレイル?H 投稿者: yamane 2021/11/24(水) 14:57 引用 - -

 膝痛が反対の足に発生。アップダウンも少ないと思って、
リハビリ程度のつもりでトレイル?Hの下見に行ってきました。
でも、清滝川の少しの岩場に手こずり、松尾山の距離に手こずりました。

rsponse No.6679 Re: トレイル?H 返信者:yamane 投稿日:2021/11/24(水) 14:59
落合橋で、トレイル5-1を見逃し、うろうろして落合橋の下の紅葉に出会う。

rsponse No.6680 Re: トレイル?H 返信者:yamane 投稿日:2021/11/24(水) 15:00
やっと六丁峠に通じる道を見つけて、鳥居本に到着。

rsponse No.6681 Re: トレイル?H 返信者:yamane 投稿日:2021/11/24(水) 15:04
 足が痛くなってきたので、松尾山の入り口で帰ろうと思ったけど、登山道を見つけられたので足を踏み入れてしまった。
そこから山頂までは思いのほか長かった。
でも、景色は堪能できました。

No.6676 比良山地でテント泊を楽しみました 投稿者: 木村 2021/11/22(月) 08:08 引用 - -

個人山行ですが、近場の山でテント泊が楽しめることを紹介したくて投稿します。
比良山でこれまで経験したテント場は八雲ヶ原ですが、水があまり美しくないので、もう少し上流できれいな水が求められる場所を9月の山行で探していました。(探されたTさんは今回所用で参加できず)
参加者6名。テント3張。テント場は貸し切りです。

rsponse No.6677 Re: 比良山地でテント泊を楽しみました 返信者:木村 投稿日:2021/11/22(月) 08:16
コロナ禍ではありますが、感染対策を取りながら、久々に皆でおでん鍋を囲みました。勿論、夕食の前には各自が重たいテント荷物に忍ばせた、ビール、焼酎、梅酒でほろ酔い気分。
星空を期待しましたが、明るい月と雲で、星はちらほら。
テント場からの日の出は素晴らしかったです。
私のような後期高齢者でも可能な山中テント泊。皆さんも是非体験してほしいです。

No.6673 労山女性委員会例会 三上山北尾根縦走 投稿者: タケウチ 2021/11/21(日) 20:05 引用 - -

洛中から6名の参加と黒1点含め総勢27名が2班に分かれて三上山から田中山〜旗振山へと縦走して来ました。

rsponse No.6674 Re: 労山女性委員会例会 三上山北尾根縦走 返信者:タケウチ 投稿日:2021/11/21(日) 20:08
低山とはいえ、登ったり下ったり、岩場有りと変化にとんだ楽しい山行でした。

rsponse No.6675 Re: 労山女性委員会例会 三上山北尾根縦走 返信者:タケウチ 投稿日:2021/11/21(日) 20:11
洛中参加者の集合写真です

No.6671 例会 紅葉を見に「大文字山」 投稿者: makimura 2021/11/17(水) 17:43 引用 - -

街中の紅葉はもう少しのようで、大文字山も陽に当たる葉先は真っ赤でも、まだまだ青葉多しです。メタセコイヤの谷から、中尾の滝、天の原、大文字山、霊鑑寺のコース、登り下りしてウロウロしましたが、昼過ぎには山頂に到着し、早々下山しました。
青空だったので気持ちよい山歩きができました。

rsponse No.6672 Re: 例会 紅葉を見に「大文字山」 返信者:makimura 投稿日:2021/11/17(水) 17:51
一番真っ赤な紅葉、孫山尾根の手前で。
メタセコイヤは色づき、紅葉坂は見頃、中尾の滝周辺はほんの少し先のようです。

No.6670 12月号しょいこ締め切り 投稿者: yamane 2021/11/16(火) 17:55 引用 - -

 明日、11/17水は、12月号の締め切りです。
再掲載希望の方もご連絡お願いします。

No.6667 京都連盟 遭難捜索救助訓練 投稿者: 進藤 2021/11/15(月) 22:13 引用 - -

毎年行われている遭難捜索救助訓練が行われました。13日5時前にやましな山の会の二名が大文字山で遭難、会独自で捜索救助が出来ない、との要請を受け7時に遭難対策本部が開かれ14日に捜索救助に向かいました。今回は、遭難した二人がヒトココを持っているので親機を使って捜索しました。ふ

rsponse No.6668 Re: 京都連盟 遭難捜索救助訓練 返信者:進藤 投稿日:2021/11/15(月) 22:24
ビーコンとの違いは、広範囲で方角が出ましたが発見するまで距離をつめ、見つけだせました。ツエルトを張りビバークしていた遭難者を滑落場所から引き上げ

rsponse No.6669 Re: 京都連盟 遭難捜索救助訓練 返信者:進藤 投稿日:2021/11/15(月) 22:27
遭難者、Aさんの見事なお姿。

No.6661 半国高山例会 投稿者: yamane 2021/11/15(月) 06:17 引用 - -

 半国高山は、やはり人があまり歩いていない山奥?という印象でした。

rsponse No.6662 Re: 半国高山例会 返信者:yamane 投稿日:2021/11/15(月) 06:18
 歩き始めてすぐホコリタケを見つけました。

rsponse No.6663 Re: 半国高山例会 返信者:yamane 投稿日:2021/11/15(月) 06:20
小野郷におりる手前で見かけた、花の残骸か、実なのか?
判りますか?

rsponse No.6666 Re: 半国高山例会 返信者:安井 投稿日:2021/11/15(月) 21:13
バス街の間、本日の参加者が集合しました。

全3728件 [ ページ : << 1 ... 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 ... 373 >> ]