[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

No.6455 快晴の金毘羅山でのクライミング 投稿者: MURAKAMI 2021/04/11(日) 02:38 引用 - -

午前中、ピラミッドのノーマルルートと凹角ルートで練習しました。
凹角ルートから見たノーマルルートを登っている様子。
ほぼ全員が、ノーマルルートを登れました。

rsponse No.6456 Re: 快晴の金毘羅山でのクライミング 返信者:MURAKAMI 投稿日:2021/04/11(日) 02:45
凹角ルートを登っています。

rsponse No.6458 Re: 快晴の金毘羅山でのクライミング 返信者:MURAKAMI 投稿日:2021/04/11(日) 03:42
昼からホワイトチムニーに移動。らくなん山の会の皆さんが、場所を譲ってくださいました。
サラワリルートを登っています。

rsponse No.6459 Re: 快晴の金毘羅山でのクライミング 返信者:MURAKAMI 投稿日:2021/04/11(日) 03:54
ロープワークの練習も兼ねて、支点の回収と懸垂下降の練習。

rsponse No.6460 Re: 快晴の金毘羅山でのクライミング 返信者:MURAKAMI 投稿日:2021/04/11(日) 03:59
コーナーハング(レイバック)を登っています。

No.6448 低山トレ「小塩山」例会 投稿者: 木村 2021/04/08(木) 08:30 引用 - -

夜半まで降っていた雨が止み、空気が澄み切った晴天の山行日和になりました。
新入会員お二人を含め12名の参加。山桜、タムシバ、ミツバツツジ、クロモジ、ツバキなどの花を愛でながら小塩山 炭の谷、Nの谷のカタクリ鑑賞に向かいます。

rsponse No.6449 Re: 低山トレ「小塩山」例会 返信者:木村 投稿日:2021/04/08(木) 08:38
炭の谷 上部でギフチョウ数匹に出逢い
期待を膨らませ炭の谷に
続いてNの谷に
谷一面をカタクリが覆っていました。満開です。まだ蕾が少しありましたが、最高の時期に訪れることができました。
獣除けネットを張ったりして保護活動をして下さっている方に感謝です。

rsponse No.6450 Re: 低山トレ「小塩山」例会 返信者:やまねー 投稿日:2021/04/08(木) 14:21
 タムシバの花びらとクロモジの枝と花と葉っぱのお茶
お湯を持参していなかったので、先ほど電子レンジでチンして頂きました。
香りが出て美味しかったです。

rsponse No.6451 Re: 低山トレ「小塩山」例会 返信者:進藤 投稿日:2021/04/08(木) 23:07
カタクリは「春の妖精」、ギフチョウは「春の女神」とよばれカタクリの花に訪れるそうです。Nの谷の管理人さんに「ギフチョウを見ました」と言ったら何時間ねばっても会えない事が多いのに貴女達は幸運だ、パワーがと言って頂きました。

rsponse No.6453 Re: 低山トレ「小塩山」例会 返信者:makinura 投稿日:2021/04/10(土) 21:58
写真アップが遅くなりました。春の妖精や女神さまに出会えてラッキーでした。

rsponse No.6454 Re: 低山トレ「小塩山」例会 返信者:makinura 投稿日:2021/04/10(土) 22:00
ホントに見事なカタクリの群生でした。

No.6452 滝谷山例会中止 投稿者: フジワラキヨシ 2021/04/10(土) 12:42 引用 - -

4月12日(月)の滝谷山例会はコロナまん延防止とバスの運休のため中止します。

No.6446 愛宕山表参道の登山道整備に感謝 投稿者: 木村 2021/04/01(木) 19:02 引用 - -

ミツバツツジが見頃と聞き、愛宕山に登ってきました。
ガンバリ坂 上のあたりで3人の方が登山道整備をして下さっているのに出会いました。
洛中のOさんもいらして、写真を撮らせていただきました。
登山道整備ありがとうございます。

rsponse No.6447 Re: 愛宕山表参道の登山道整備に感謝 返信者:木村 投稿日:2021/04/01(木) 19:03
横木にする丸太を伐り出し、たくさんの杭も作っておられました。

No.6445 第56期定期総会を開催 投稿者: 進藤 2021/03/29(月) 16:34 引用 - -

昨日、第56期定期総会は42名の参加で行いました。55期の活動報告、56期活動方針。55期決算報告、56期予算提案。監査報告、56期役員選出と全員一致で承認、採択されました。2年振りの総会が開催できて、顔をみて仲間と語り合える喜びが会場にあふれました。発言もたくさんでました。新入会員の紹介ではお若いFさんに歓声が!! 

No.6444 (No Subject) 投稿者: 上見毅宏 2021/03/29(月) 10:43 引用 - -

石鎚山山行はコロナ対応で 寝袋が必要です。天気に邪魔されないように。 緊急事態宣言が解除されると一気に人出増える。御所の桜はちらほら散っていました。この強い雨でどうかしら?冬鳥と夏鳥の端境期。トラツグミ、青鳩は結局今冬は 、 見る機会がありませんでした。カタクリも綺麗だ。 ミツバツツジ咲き始めた。春が駆け足でやってきました。

No.6443 小塩山のカタクリ 投稿者: T.I 2021/03/28(日) 10:29 引用 - -

3月27日小塩山カタクリキレイに咲き出しました、
例年より早いです、これはNの谷のカタクリです、
炭の谷の下の方では、カタバミ,ニリンソウが咲きだしました、
保護活動に協力してください。

No.6428 縞枯山は晴天 投稿者: 進藤 2021/03/21(日) 08:15 引用 - -

北八ヶ岳ブルーの空、緑の木々、雪の白の世界を堪能しました。茶臼岳展望台から八ヶ岳連峰ね眺めが素晴らしかったです。

rsponse No.6429 Re: 縞枯山は晴天 返信者:木村 投稿日:2021/03/21(日) 08:41
今日、予定していた守屋山は悪天候で残念ですが中止。宿でゆっくり過ごしています。
八ヶ岳連峰の美しい山並です

rsponse No.6436 Re: 縞枯山は晴天 返信者:MURAKAMI 投稿日:2021/03/21(日) 11:40
縞枯山、茶臼山周回、お疲れ様でした。
八ヶ岳ブルー、素晴らしいですね。
気をつけてお帰り下さい❗

rsponse No.6437 Re: 縞枯山は晴天 返信者:岡本 投稿日:2021/03/24(水) 23:01
縞枯山展望台で茶臼山、南八ヶ岳をバックに。

rsponse No.6438 Re: 縞枯山は晴天 返信者:岡本 投稿日:2021/03/24(水) 23:02
こちらは茶臼山展望台。

rsponse No.6439 Re: 縞枯山は晴天 返信者:岡本 投稿日:2021/03/24(水) 23:10
お天気にも恵まれて気持ちのよい山行でした。

rsponse No.6440 Re: 縞枯山は晴天 返信者:岡本 投稿日:2021/03/24(水) 23:13
冬だから堂々と歩けるメルヘン街道、話も弾みます。

rsponse No.6441 Re: 縞枯山は晴天 返信者:岡本 投稿日:2021/03/24(水) 23:19
ロープウェイ駅へ向かう途中、振り返って1枚。

rsponse No.6442 Re: 縞枯山は晴天 返信者:岡本 投稿日:2021/03/24(水) 23:27
ロープウェイ駅のテラスにて。満喫しました!

No.6427 冬季御嶽山、五の池小屋、飛騨頂上から 投稿者: MURAKAMI 2021/03/21(日) 06:01 引用 - -

3月20日、例会の行程を1日短縮し、前夜発の日帰り山行で、濁河ルートから御嶽山五の池小屋飛騨頂上から摩利支天を目指しました。
7合目先、のぞき岩からみた摩利支天の前景。

rsponse No.6430 Re: 冬季御嶽山、五の池小屋、飛騨頂上から 返信者:MURAKAMI 投稿日:2021/03/21(日) 11:09
改修されたのぞき岩避難小屋の中。

rsponse No.6431 Re: 冬季御嶽山、五の池小屋、飛騨頂上から 返信者:MURAKAMI 投稿日:2021/03/21(日) 11:13
ダケカンバの森林限界付近で、風対策をし、ピッケルに持ち代え、斜面を、右斜めに登って行きます。
ハイマツ帯は、微かにクラストした雪の下でした。アイゼンがよく効きました。

rsponse No.6432 Re: 冬季御嶽山、五の池小屋、飛騨頂上から 返信者:MURAKAMI 投稿日:2021/03/21(日) 11:19
五の池小屋のテラスにて、休憩。
目の前が、奥の摩利支天への一つ目のピーク。

rsponse No.6434 Re: 冬季御嶽山、五の池小屋、飛騨頂上から 返信者:MURAKAMI 投稿日:2021/03/21(日) 11:22
2年前使わせていただいた、五の池冬季小屋の入り口。

rsponse No.6435 Re: 冬季御嶽山、五の池小屋、飛騨頂上から 返信者:MURAKAMI 投稿日:2021/03/21(日) 11:30
樹林帯に向けて下山。
白山、乗鞍岳、槍ヶ岳が見渡せました。

No.6433 (No Subject) 投稿者: 上見毅宏 2021/03/21(日) 11:22 引用 - -

石鎚山の例会は案内を提出する必要性が無いと思いましたが提出するべしという意見もあリ提出しました。やり直し山行のつもりです。カレンダーにも表記されてるので、直ぐに満席でしょう。悪しからず。

全3776件 [ ページ : << 1 ... 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 ... 378 >> ]