[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

No.6307 救助隊合同遭難捜索救助訓練 投稿者: ヨシカワ 2020/11/16(月) 00:17 引用 - -

救助隊合同遭難捜索救助訓練に参加しました。洛中グループは救助される側です。写真はザックを利用して負傷者を担ぐ準備をしています。

rsponse No.6308 Re: 救助隊合同遭難捜索救助訓練 返信者:ヨシカワ 投稿日:2020/11/16(月) 00:34
ロープを使いムンターヒッチで引き上げる体験や、ザックを怪我人に見たて、鹿避けネットで担架を作り搬送しました。どれも山塾でも勉強をしましたが、参加した事で復習ができ、とてもよかったと思っています。

rsponse No.6309 Re: 救助隊合同遭難捜索救助訓練 返信者:sumikoさん 投稿日:2020/11/16(月) 16:25
尾根で支点をとってもらい遭難現場に降りてきてもらいました。負傷者をリュックを活用し背負い上げる設定です。

No.6305 東海自然歩道 鞍馬〜大原 投稿者: やまね- 2020/11/15(日) 18:53 引用 - -

東海自然歩道 2回目
新しくなった鞍馬駅前の天狗に見送られて出発。
見ごろの紅葉を愛でながらの気持ちの良い山行になりました。

rsponse No.6306 Re: 東海自然歩道 鞍馬〜大原 返信者:やまね- 投稿日:2020/11/15(日) 18:55
本日のゴール 寂光院前です。
撮影の後は、自販機へ一目散???

No.6303 武奈ヶ岳 投稿者: 市田知子 2020/11/15(日) 15:49 引用 - Mail -

個人山行で久しぶりに武奈ヶ岳に登ってきました。イン谷口に沢山の救助隊の人がいてビックリ‼訓練?と思っていたら13日登山者が遭難したとのこと無事救助され今青ガレから下山中との情報ありホットしてその青ガレからアプローチしました。天気はCランクとなっていたのですが、晴天に恵まれ気持ちよく楽しむことができました。

No.6301 焼杉山〜天ヶ岳 投稿者: タケウチ ヒサコ 2020/11/14(土) 21:42 引用 - -

どうした事か途中で送付してしまったようです。
失礼しました。
少し長めのコースかと心してスタートするもののフカフカのジュータンーの上を歩いている様に足取りも軽く、色づく山々も楽しんできました。

rsponse No.6302 Re: 焼杉山〜天ヶ岳 返信者:木村 投稿日:2020/11/15(日) 09:27
三人の参加で少し寂しかったですが、少人数故?
13.6?qの道のりを休憩を含め6時間で歩きました。
山中は、大原や鞍馬の人混みとは別世界。他の登山者と会うのはまれ。焼杉山山頂は貸し切り。
天ヶ岳は林道が側まで続き、明るくなっていましたが、ずいぶん様変わりしていました。

No.6300 連盟100山シリーズ?P  投稿者: タケウチ ヒサコ 2020/11/14(土) 21:26 引用 - -

地下鉄国際会館前から大原行きのバスはリュック背負いの方、観光客らしき方々で過密状態でしたが、

No.6299 (No Subject) 投稿者: 上見毅宏 2020/11/14(土) 18:50 引用 - -

今日唐櫃越を歩きました。長い。中間に砂利道の林道とアスファルトの車道はいただけない。電力会社の鉄塔が林立。以前のハイキング道は多少は残存。戦国時代の軍用道路と聞けば納得。桂坂に行く予定は変更。上桂に。馬堀から上桂迄ほぼ五時間。京都側はダラダラ降り飽きてくるようだ。竹林を歩くのはよくあるが雑木林が失われるのは悲しい。地主も行政もどうにかしろよ。ボランティアだけではどうにもならない。よく歩いた。結構早足。以前はルートを外した事もあり、今回は無事に、遭難騒ぎもあり難しいルートでしたが、以前の面影はなし。

No.6295 秋の渓谷を楽しむ 大杉渓谷〜日出ケ岳 投稿者: いちだともこ 2020/11/12(木) 23:14 引用 - Mail -

11月7日から8日大杉渓谷を楽しんできました。
天気予報は雨だったのですが、大杉渓谷はいつでも雨と思い決行!
幸い二日間とも雨にあうことなく計画通り歩くことができました。
色々な場面で、Fさんに助けてもラいました。ありがとう!!

rsponse No.6296 Re: 秋の渓谷を楽しむ 大杉渓谷〜日出ケ岳 返信者:いちだともこ 投稿日:2020/11/12(木) 23:23 Mail
桃の木山の家です。中々趣のある小屋です。

rsponse No.6298 Re: 秋の渓谷を楽しむ 大杉渓谷〜日出ケ岳 返信者:sumikoさん 投稿日:2020/11/14(土) 15:21
念願だった大杉渓谷に行ってから早いもので1週間が経ちました。見事な滝の連続で160mの落差の千尋滝や、七ツ釜滝は圧巻でした。渓谷の紅葉がいちだんと進んでいるでしょう。

No.6297 北陸新幹線の京都延伸にかかる要望署名の推進のお願い 投稿者: 山本辰夫 2020/11/13(金) 11:19 引用 - -

北陸新幹線の小浜以西の延伸が、京丹波高原を縦断し京都市内から松井山手を経て大阪へ延びるルートが計画されています。京丹波高原の生態系への影響は計り知れず懸念され、トンネル工事による大量の土砂の搬出問題や出水(湧水)に伴う地下水脈の影響が懸念されています。
京都府連盟は、北陸新幹線の京都延伸について見直し・再検討を求める署名運動を展開しています。しょいこ10月号と共に署名用紙を配布いたしました。会員各位に署名推進のご協力を改めてお願いいたします。なお、連盟自然保護委員会は、11月24日に署名を携えて鉄道運輸支援機構に要請に行かれます。各運営委員に渡していただくか事務局まで郵送していただくようお願いします。また、11/24以降も引き続き署名活動を取り組みます。よろしくお願いします。

No.6294 (No Subject) 投稿者: 上見毅宏 2020/11/12(木) 14:48 引用 - -

近頃山城など歴史散歩がマスメディアを賑わしています。それもまた良し。バードウオッチングなど自然観察もまた良し。御所で初めてアオゲラを観ました。アトリの大群も。鴨川で翡翠を初めて観ました。色々と貴重な経験しました。

No.6293 (No Subject) 投稿者: 上見毅宏 2020/11/11(水) 09:53 引用 - -

歴史街道麒麟が来る。瓜生山もその一つです。北白川城と言われます。堀切、曲輪、土塁、横堀、別名将軍山城とも。浅井、朝倉の連合軍に対して光秀が改修したもの。滋賀の陣という戦いであった。お互い和睦に至った。曰く付きの争い。曼殊院の登山口から登ると442メートルの三角点があります。連合軍はそこで対峙した。歴史上の事実はドンドン変遷しています。この場をお借りしてアルプス会の中止の件をお伝えしますので宜しくお願い致します。

全3730件 [ ページ : << 1 ... 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 ... 373 >> ]