[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

No.6013 宇治の岩場 投稿者: 夏原 2020/03/16(月) 12:24 引用 - -

 20日、SKAWAでコソ練をします。現地10時前集合にしています。よろしければ連絡してください。京阪またはJR六地蔵でPUも可能です。(WAOのHATA車)

No.6012 槇尾山仏岩 投稿者: 夏原 2020/03/16(月) 12:05 引用 - -

 現在の申込者は6名です。他の会から5名来られます。
 車は今のところ市内から1台、西山天王山駅前から2台を用意しています。市内からあと1台は可能ですが、人数が増えていますので早めの連絡をお願いします。
 初歩から楽しめるいわばですし、サポートできる方が確保できましたので充実したトレーニングができると楽しみにしています。
 今の岸和田・和泉の天気予報は、午後があやしいので出発は7時厳守です。

No.6010 大文字山 登山入門教室チラシ配布 投稿者: アッキー 2020/03/15(日) 20:38 引用 - -

本日、女性のOさん、Nさんと3人で銀閣寺から蹴上のコースでチラシ配布を行いました。銀閣寺の朝鮮学校付近の登り口で10時まで配布。そこから登り始め降りてくる人にも配布。火床と山頂でも配布しました。さすがに日曜日でコロナの影響もあるのか?、人出は多かったです。用意してきた30枚のチラシは配布完了。Oさん、Nさんがほとんど配ってくれました。20日(金・祝)の配布時は、チラシを多めに持参した方が良いと思います。

No.6009 西田さんお遍路だより?@ 投稿者: sumikoさん 2020/03/13(金) 23:24 引用 - -

 3月10日に京都を出発されました。西田さん代理でお遍路だよりを投稿いたします。

6年振りに四国の歩き遍路にきました。 四国では早めの桜の開花を楽しみにしておりましたが、来てみれば桜は既に散っており葉桜になりかけていました。その代わりモクレンの白色と菜の花の黄色が鮮やかです。
昨日は最初の遍路ころがしと言われている12番札所焼山寺を打ちました。焼山寺は焼山寺山(938m)の700mの標高にある札所で、11番札所藤井寺から13km、登り下りがいくつもある難所で、下山コースも急登の峠越えがあります。
四国八十八ヶ所の歩き遍路コースは全行程1200km程で、毎日30km平均歩くと40日余りかかることになります。

No.6008 14日(土)15日(日)登山教室チラシ配布について 投稿者: 山本辰夫 2020/03/13(金) 11:22 引用 - -

明日3月14日(土)の登山教室チラシ配布については、降水確率60%のため、中止します。
明後日3月15日(日)の登山教室チラシ配布は予定とおり行います。
愛宕山(清滝登山口8:15)大文字山(銀閣寺門前9:30)
よろしくお願いします。

       登山教室実行委員 山本辰夫

No.6007 GW雪の立山テント泊例会のお知らせ 投稿者: ヨシカワ 2020/03/11(水) 22:47 引用 - -

吉川です。GWに雪の立山テント泊を計画しました。山行企画会議後の提案のため、いろり端でお知らせさせていただきます。
日程 5月3日 朝発 〜 5月5日 車山行
1日目、早朝京都発、立山駅から美女平までケーブル乗車、美女平から バスで室堂へのアルペンルート、室堂から雷鳥沢テント泊
2日目、奥大日岳往復予定
3日目、雄山往復 (予定)の後、帰京

詳しくはしょい子4月号で案内させていただきます。
雄大な雪の立山、雪の劔、室堂から見るだけでも美しさに感動します。
また雪の大谷も楽しめます。
ご参加をお待ちしています。






No.6006 (No Subject) 投稿者: 上見毅宏 2020/03/11(水) 19:23 引用 - -

石鎚山さんの例会は車の免許ある方を募集しています。交代運転も必要かと思います。よろしくお願いいたします。あと2〜3人です。

No.6002 例会西山金蔵寺から福寿草群生地へ。 投稿者: makimura 2020/03/08(日) 15:48 引用 - -

昨日青空のもと、福寿草は沢山咲いていました。参加者17人で、天皇陵道から金蔵寺、東海自然歩道、東尾根西尾根と、登り下りしながら、気持ち良い西山歩きとなりました。参加の皆さんと手分けして、登山教室のチラシ配り、興味深く聞いてくださる方も多かったです。

rsponse No.6003 Re: 例会西山金蔵寺から福寿草群生地へ。 返信者:makimura 投稿日:2020/03/08(日) 15:50
陽に向かって咲く福寿草

rsponse No.6004 Re: 例会西山金蔵寺から福寿草群生地へ。 返信者:makimura 投稿日:2020/03/08(日) 15:53
福寿草保存区域の斜面、花を愛でる洛中さん。

rsponse No.6005 Re: 例会西山金蔵寺から福寿草群生地へ。 返信者:sumikoさん 投稿日:2020/03/08(日) 23:00
 可憐な福寿草を見た後、リョーブの丘、ポンポン山山頂で、お若い方(そうでない方も)にも案内を配りました。Kさんは帰りのバスでもお誘いの声掛けはさすがです。でも姫路の方だったそうです。残念!

No.6001 登山入門教室チラシ配り・ポスター貼 投稿者: フジワラキヨシ 2020/03/08(日) 12:24 引用 - -

ポスターの貼りだしには・、西田・岡本・原田・藤原昭・藤原清・山本辰・村上・木村各氏に協力してもらいました。
店舗に置くチラシも、ロッジ・好日山荘・アドスムム・レストラン奥田・京都アスニー・ウイングス京都・ストレッチ店等に岡本・村上・木村・藤原清・長谷川各氏に置いてもらいました。
愛宕山登山口・大文字山登山口でのチラシ配りも順調に進んでいます。
7日の例会山行ではポンポン山で牧村さん等も配ってくれました。
25名の定員がいっぱいになることを期待してます。
               登山入門教室実行委員 藤原清司

No.6000 (No Subject) 投稿者: 上見毅宏 2020/03/08(日) 07:59 引用 - -

個人山行で近江の山特に三上山の周辺の丘陵地帯に中心にトレーニングかリハビリか、そのため低山で歩いています。低山とは言えなかなかのトレーニングです。三上山はどこからでも美しく気高く見える。昨日は三上山北尾根の残り部分を歩きました。妙光寺山、田中山の周回コースを約4時間強で歩きました。300メートルに満たないのにかなりの数のアップダウンで良いトレーニングになりました。計画通りに例会に出来ないきらいはありますが、計画出来ないのが難です。近江平野と琵琶湖と三上山のコントラストが良いのです。

全3730件 [ ページ : << 1 ... 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 ... 373 >> ]