洛中のホームページへ戻る
いろり端
222961
洛中会員の語らいの場です。会員以外の書き込みも歓迎いたしますが、
投稿内容によっては管理人の判断で削除いたしますこと、ご了承ください。
No.8209
2025年 労山カレンダー販売のご案内
投稿者:
カレンダー担当より
2024/10/17(木) 20:25
引用 - -
2025年版 労山オリジナルカレンダーの販売を開始します。
壁掛けタイプ(壁掛け時のサイズは364mm×515mm)
B4中綴じ・28ページ、カレンダーは日曜始まり(一部\1.000)
購入希望の方は、山本(辰)、吉川まで連絡をお願いします。
rsponse
No.8225
Re: 2025年 労山カレンダー販売のご案内
返信者:
山本辰夫
投稿日:2024/11/13(水) 09:10
2025年労山カレンダーは、洛中で30部取り寄せ、販売・申込受付を行っていますが、すでに24部販売・申し込みいただきました。残りわずか6部となっています。お早めに山本または吉川まで申し込み願います。
No.8221
KITASUGIブログ
投稿者:
okamoto
2024/11/12(火) 00:00
引用 - -
KITASUGIブログが更新されています。
まだの方は覗いてみてください!
No.8217
大文字山
投稿者:
yamane
2024/11/04(月) 23:47
引用 - -
11月3日(日)講師をお願いして、大文字山城跡巡り例会を実施しました。
三角点辺りは、如意が岳城跡で空堀、土塁、土橋などが確認できます。
皆さん、熱心に耳を傾け質問されていました。
rsponse
No.8218
Re: 大文字山
返信者:
yamane
投稿日:2024/11/04(月) 23:49
銀閣寺入口の右側のお店に、大文字山が銀閣寺の所有だったことが判るパネルがあります。
rsponse
No.8219
Re: 大文字山
返信者:
yamane
投稿日:2024/11/04(月) 23:53
火床を過ぎて、下がった所を大文字山旧道に入り、大きな太閤岩も確認しましたが、迷いそうで下りていくと砂防ダムに出ました。
rsponse
No.8220
Re: 大文字山
返信者:
yamane
投稿日:2024/11/04(月) 23:58
大文字山から銀閣寺に下山する時、この道はどこに行けるのかなぁ?と思っていた道。川を渡り15分ほどで月待山に到着。ここも山城跡の分かる、平らな場所や、空堀、土塁、土橋が確認できました。
No.8210
愛宕山 熊情報
投稿者:
yamane
2024/10/18(金) 20:14
引用 - -
昨日、愛宕山に登ったのですが、清滝の鳥居前のお店の前に
月の輪方面での熊情報が記載されていました。
熊鈴 必携!!
rsponse
No.8211
Re: 愛宕山 熊情報
返信者:
由美・S
投稿日:2024/10/18(金) 20:47
愛宕テラスに親子連れだそうです
rsponse
No.8212
Re: 愛宕山 熊情報
返信者:
木村
投稿日:2024/10/19(土) 08:35
10月15日
表参道ツツジ尾根分岐を下がった場所の杉の木
真新しい熊はぎでした。
13日に目撃されたクマが徘徊しているように思います。
熊はぎの側の洞にはスズメバチが飛び交っていました。
rsponse
No.8215
Re: 愛宕山 熊情報
返信者:
yamane
投稿日:2024/10/30(水) 23:16
10月29日 20時ごろ
福王子界隈で目撃情報。近くの学校でも。
やまびこで聞きました。
No.8214
立山縦走〜山の記録〜
投稿者:
shinchi
2024/10/23(水) 12:56
引用 - -
今年の夏に行った立山三山、大日岳縦走の山の記録も書いています⛰️
いよいよ縦走も佳境に入ってきたところです!(ブログ内で)
お時間ある方はKITASUGIブログもご覧ください📝
No.8213
白山のご来光
投稿者:
shinchi
2024/10/23(水) 08:29
引用 - -
先週、白山へ行ってきました。
噂に聞いていたご来光は今まで見たことないほどの神々しさがあり、圧巻でした!
ずっとお天気も良く、記憶に残る山行になりました☺️
ショート動画を作りましたので、お時間ある方はご覧ください。
https://youtube.com/shorts/jwA0-OBwBdI?si=yGSCUex1qeVuu2QL
No.8203
比良≪釈迦岳≫例会
投稿者:
木村
2024/10/13(日) 09:11
引用 - -
12日(土)三連休の初日。皆さんお忙しい?
4名で少し長いコースを歩きました。
紅葉には未だ少し早いですが、晴れ渡った秋空を満喫する山旅でした。
rsponse
No.8204
Re: 比良≪釈迦岳≫例会
返信者:
木村
投稿日:2024/10/13(日) 09:16
実りの秋です。
予定していたオオウラジロの実は取りつくされたのか
ほとんど無し。
サルナシは高い所に少し残っていて、美味しく味わいました。
小さなアケビも美味しかった。
実りの秋を楽しみました。
rsponse
No.8208
Re: 比良≪釈迦岳≫例会
返信者:
sumikoさん
投稿日:2024/10/15(火) 07:24
参加できなくて残念。
去年のアケビ取りを思いだします。
No.8205
10月13日《金毘羅クライミング》例会
投稿者:
MURAKAMI
2024/10/13(日) 21:28
引用 - -
13日(日)三連休の中日、大原・金毘羅でクライミング練習をしました。
Oさん、Kさんは、トップロープで、Tさんは、リードで、レイバックを完登されました。
写真は、Oさんの完登の写真です!!
rsponse
No.8206
Re: 10月13日《金毘羅クライミング》例会
返信者:
MURAKAMI
投稿日:2024/10/13(日) 21:34
「サラワリルート」では、縦三日月を右手で持つムーブで登ってみました。
写真は、Tさん。
rsponse
No.8207
Re: 10月13日《金毘羅クライミング》例会
返信者:
MURAKAMI
投稿日:2024/10/13(日) 21:37
帰りに、「ゲートロック」に立ち寄り、それぞれノーマルルートを1本だけ登りました。
No.8196
ポンポン山例会
投稿者:
yamane
2024/10/09(水) 12:51
引用 - -
森の案内所から竈ヶ谷を歩き、秋の花を探してみました。
高槻駅からのバスがあまりなくて、9:34乗車。
歩き始めが11時で、出発の遅い山行になりました。
前日の雨で、川の水量が気がかりでした。
少し多めに水でしたが、手こずりながらも渡り切りました。
rsponse
No.8198
Re: ポンポン山例会
返信者:
yamane
投稿日:2024/10/09(水) 13:00
春には沢山のトリカブトを確認していたので、期待していましたが、少し遅くて残念ながら、数本しか見られませんでした。
rsponse
No.8199
Re: ポンポン山例会
返信者:
yamane
投稿日:2024/10/09(水) 13:03
名前が分かりません。
rsponse
No.8200
Re: ポンポン山例会
返信者:
yamane
投稿日:2024/10/09(水) 13:04
釈迦岳で恒例の記念撮影。
rsponse
No.8201
Re: ポンポン山例会
返信者:
yamane
投稿日:2024/10/09(水) 13:10
柵の中の遠いところなので???ですが。
あとは、姥ユリの果実??、大きな葉っぱの黄色の花、マルバツエワブキ・・???
rsponse
No.8202
Re: ポンポン山例会
返信者:
木村
投稿日:2024/10/10(木) 08:48
大きな葉っぱの黄色い花は
高山で見るマルバダケブキでした。
花は終盤でしたね。
No.8195
(No Subject)
投稿者:
由美・S
2024/10/08(火) 22:10
引用 - -
シメはかわいいツリーハウスの上のベランダで甘くてアツアツの焼きたてマフィンをほおばろう!
以下のフォームから投稿済みの記事の編集・削除が行えます
記事No.
パスワード
記事編集
記事削除
画像削除
100/100件 [ ページ :
<<
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
>>
|
過去ログ
|
画像リスト
]