洛中のホームページへ戻る

いろり端

198974
  

洛中会員の語らいの場です。会員以外の書き込みも歓迎いたしますが、
投稿内容によっては管理人の判断で削除いたしますこと、ご了承ください。

No.7775 綿向山個人山行 投稿者: 原田明宣 2024/02/05(月) 18:58 引用 - -

綿向山にリベンジ、個人山行で行って来ました。
当初、1/20土曜に例会を予定していましたが、当日朝から雨で急きょ中止にしました。悔しいので、陳さんとも相談し、有志を募り、西田さん、上見(了)さん、陳さん、原田(淑)さん、原田(明)の5人で2/4日曜にリベンジしました。
当日朝は小雨が降っていましたが、午後から天気回復との予報で、期待しながらいざスタート。西田さん先頭で軽快に歩を進めます。最初は曇っていましたが、徐々に日が差して、青空も見えました。が、7合目過ぎても樹氷は見当たらず、辺りは霧の中。そのまま山頂まで変わらず。仕方無いので山頂で昼食を取って、そそくさと下山しました。先頭は上見さんで、軽快、あっという間に下山できました。
2年ほど閉鎖されますが、また再リベンジしたいです😅

No.7773 雪山山行≪峰床山≫例会 投稿者: 木村 2024/02/05(月) 08:54 引用 - -

2月3日峰床山例会に6名が参加しました。
例会案内には葛川中学校〜右股〜八丁平〜オグロ坂峠〜峰床山になっていますが、コースを変更。
右股から直ぐ東の尾根を登り、P.950〜オグロ坂峠〜峰床山をピストンしました。
林道はツボ足、尾根に取り付くときにアイゼン装着。登り始めとP. 835 植林地付近は急登ですが、P.950からは蓬莱山、武奈ヶ岳、白山が見え、美しい稜線歩きを楽しみました。

rsponse No.7774 Re: 雪山山行≪峰床山≫例会 返信者:木村 投稿日:2024/02/05(月) 08:56
山行途中も山頂でも私たち以外の誰にも会わず、山は貸し切りです。

No.7772 雪山山行3月9日(土)荒島岳コース変更 投稿者: 2024/02/04(日) 09:48 引用 - -

しょいこ2月号 6ページでご案内した、3月9日(土)荒島岳例会のコースを変更します。
勝原駐車場が混みあい、駐車できない可能性があるので、中出コースに変更します。
コース:中出コース駐車場〜小荒島岳〜シャクナゲ平〜荒島岳(ピストン)

No.7769 霊仙山 投稿者: okuya 2024/02/03(土) 12:33 引用 - -

2月2日、霊仙山に行きました。
笹峠から近江展望台にかけては雪と岩混じりの登りです。ここでピッケルの練習をしました。

rsponse No.7770 Re: 霊仙山 返信者:okuya 投稿日:2024/02/03(土) 12:36
後ろを振り返ると大パノラマです。

rsponse No.7771 Re: 霊仙山 返信者:okuya 投稿日:2024/02/03(土) 12:39
近江展望台から霊仙山にかけては美しい雪の稜線が続きます。でもとても寒いです。

No.7766 綿向山 投稿者: okuya 2024/02/03(土) 12:17 引用 - -

1月30日に綿向山のバリエーションルートを歩いてきました。
天気も良く、山頂からは雄大な景色を楽しむことができました。正面奥が雨乞岳です、その左が鎌ヶ岳です。

*綿向山は今年の4月から2026年8月末まで入山禁止になります。

rsponse No.7767 Re: 綿向山 返信者:okuya 投稿日:2024/02/03(土) 12:18
平日でしたが、山頂にはたくさんの人がいました。

rsponse No.7768 Re: 綿向山 返信者:okuya 投稿日:2024/02/03(土) 12:21
2つ上の写真、左奥が雨乞岳で、その右が鎌ヶ岳でした。

No.7761 《登りたい山アンケート》締め切り間近です。 投稿者: 山行企画部 2024/01/30(火) 02:40 引用 - -

12月から取り組んでいる《登りたい山アンケート》ですが、1月末で締め切りです。
現在22名の方から、120件近くの山域、コースが寄せられています。
今後の山行計画(夏山集中登山も含めて)の参考にし、一つでも多くの山行が実現出来るように取り組みたいと思っています。
1点でも、数点でも、結構です。
ピークハントや、縦走、日帰りなど、山行の種類も自由です。
HPメインページに、フォームがありますので、見本にならって、書き込み、送信して下さい。
お手数ですが、どうぞ、よろしくお願い致します。    山行企画部

写真は、四国剣山・次郎笈の稜線(10月)

rsponse No.7765 Re: 《登りたい山アンケート》締め切り間近です。 返信者:山行企画部 投稿日:2024/02/02(金) 13:42
1月31日現在で、30名の方から、約160件の山域・コースなどが送られてきました。
今後の山行計画の参考にさせていただきます。
ご協力ありがとうございました。

HPメインページからの《登りたい山》アンケートは、常時、アクセス可能です。

今後とも、山行計画へのご協力をよろしくお願いいたします。
                       山行企画部

No.7762 竜ケ岳例会 投稿者: sumikoさん 2024/01/31(水) 22:08 引用 - -

辰年にちなんで、30日に竜ヶ岳例会を取り組みました。火曜日の表参道は水尾の別れから凍てついていました。神社広場は−1℃ 竜ヶ岳に向かうと雪景色です。山頂で竜の絵と一緒に記念撮影をしたのですが周りの景色に負けてしまいました。

rsponse No.7763 Re: 竜ケ岳例会 返信者:sumikoさん 投稿日:2024/01/31(水) 22:18
竜ケ岳からアイゼンをつけて下山。気温が上がって一気に雪が緩みだしました。表参道には可愛いいウサギがいくつもありました。

rsponse No.7764 Re: 竜ケ岳例会 返信者:木村 投稿日:2024/02/01(木) 09:09
竜ヶ岳まで登りはアイゼン無し。白門を期待していましたが、雪が少なく黒門のまま。
この辺りは凍てつき滑らないよう注意して登ります。

No.7758 連盟女性委員会雪見山行「賤ヶ岳」 投稿者: sumikoさん 2024/01/29(月) 22:38 引用 - -

28日連盟女性委員会雪見山行「賤ヶ岳」に洛中から2名参加してきました。湖北は街並みも雪景色、山頂はあいにくの雲り、雨で余呉湖も琵琶湖も霞んでました。421mながら雪がたっぷりありました。

rsponse No.7759 Re: 連盟女性委員会雪見山行「賤ヶ岳」 返信者:sumikoさん 投稿日:2024/01/29(月) 22:41
なんで!写真が逆さま

登山口から雪がいっぱい。

rsponse No.7760 Re: 連盟女性委員会雪見山行「賤ヶ岳」 返信者:sumikoさん 投稿日:2024/01/29(月) 22:44
余呉駅に到着すると、青空になりました。

No.7757 残雪期唐松岳例会は締め切りました 投稿者: 原田明宣 2024/01/28(日) 15:45 引用 - -

原田です。例会にあげました残雪期の唐松岳ですが、沢山の方からお申し込み頂き、定員となりましたので、締切とさせて頂きます。ありがとうございました。

No.7754 雪山山行≪横山岳≫ 投稿者: 木村 2024/01/28(日) 09:47 引用 - -

水曜日からの寒波で積雪量が多いと予想されるので西尾根コースを金居原〜東尾根コースピストンに変更になりました。
金居原登山口で40〜50センチの積雪。
ワカンを着け出発。積雪状況から長い林道歩きを止め、金居原コースに変更。
トレースの無い急登。先頭を交代しながら進みました。
写真で四つん這いで登る急登が伝わるでしょうか?

rsponse No.7755 Re: 雪山山行≪横山岳≫ 返信者:木村 投稿日:2024/01/28(日) 09:50
積雪量はだんだん増え、1mほどに。
それも重たい雪です。
横山岳はまだ先。
時間切れで阿蘇岳(865.1m)で引き返しました。

rsponse No.7756 Re: 雪山山行≪横山岳≫ 返信者:okuya 投稿日:2024/01/28(日) 12:11
金居原コースは登り始めの標高差100mとP722の手前50mがかなりの急登でした。写真は50mの急登を登り切ったところです。

以下のフォームから投稿済みの記事の編集・削除が行えます
100/100件 [ ページ : << 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 >> | 過去ログ | 画像リスト ]