[
掲示板に戻る
]
記事No.219に関するスレッドです
★
葵桜開花宣言
/ 麦笛 [東海]
引用
徳川家康生誕地 岡崎の葵桜開花
散歩の途中ケータイ写真なのでブレています
No.218 - 2009/02/19(Thu) 22:07:47
☆
Re: 葵桜開花宣言
/ 麦笛 [東海]
引用
葵桜 写真入らず
No.219 - 2009/02/19(Thu) 22:09:44
☆
Re: 葵桜開花宣言
/ 麦笛 [東海]
引用
左の杭に琴光喜初優勝記念と書かれています。
ここから、南の丘を5百メートルほど行くと、昭和40年発売「竹千代の唄」(誰も知らない?)
の作曲者の家があります。
♪葵の紋の 美少年
時代(とき)をみつめて 勇む駒・・・
No.220 - 2009/02/19(Thu) 22:16:06
☆
Re: 葵桜開花宣言
/ 麦笛 [東海]
引用
竹千代の唄は「あありんどうの花咲けど」の2枚前のレコード
「北国の街」と同月の発売
No.221 - 2009/02/19(Thu) 22:22:18
☆
Re: 葵桜開花宣言
/ 麦笛 [東海]
引用
昭和40年はシングル13枚!発売
新曲が26曲!
火消しタヌ若衆、木挽哀歌、北国の街、はやぶさの歌、成人タヌちゃんのブルース、あの娘を守ろう、東京は恋する、虹の向こうに、竹千代音頭、竹千代の唄、あありんどうの花咲けど、待っている人、渚のお嬢さん、月とヨットと遠い人、たそがれの人、夜霧のラブレター、浜の若いたぬちゃん、磯浜そだち、ああ鶴ヶ城、お城かこんで輪になって、高原のお嬢さん、夏の日の若い濃い、歩いていこうよどこまでも、すたこら音頭、東京百年、やなぎ小唄
No.222 - 2009/02/19(Thu) 22:35:37
☆
Re: 葵桜開花宣言
/ 麦笛 [東海]
引用
昭和41年隠れた名曲
謎の夫婦雛
http://www.youtube.com/watch?v=KKBfURjZ93o&feature=channel_page
No.223 - 2009/02/21(Sat) 07:13:49
☆
Re: 葵桜開花宣言
/ ももこ
引用
麦笛さん
今年一番の桜見物でしたか(*^_^*)
DVDデビューして東京は恋するの挿入歌
♪虹のむこうに にハマッてます
♪待っている人も良い曲ですね
こんな曲もどこかのコンサートで聴けたらいいな(^^♪
No.224 - 2009/02/21(Sat) 11:00:04
☆
Re: 葵桜開花宣言
/ 夕月
♀
[関東]
引用
麦笛さん、春らしい画像ありがとうございます〜
今日は風が強く、家に引きこもってました(*⌒∇⌒*)
今度のフレコン、遠藤先生の特集だとか、もうすぐです・・・o(^O^*=*^O^)oワクワク
No.225 - 2009/02/21(Sat) 22:24:26
☆
Re: 葵桜開花宣言
/ 麦笛 [東海]
引用
ももこさん
舟木さんはB面にいい曲がたくさんありますね
虹のむこうに、待っている人、はやぶさのうた、夕月の乙女、風のワルツ、いつでも青春、数え切れないけど、
たぶん75曲くらい。Bメン○○。
夕月さん
♪ りんご ばたけの 夕月さんこんばんは
と歌われたら
ノックアウト確実。
No.226 - 2009/02/23(Mon) 12:15:53
☆
Re: 葵桜開花宣言
/ タヌちゃん
♂
[東海]
引用
誰も気付かぬ、麦爺のギャグ…
気付いてやれ〜
Bメン○○は…
ほらほら…
Gメン75に、かけてるんだ〜
でもな…
夕月の、ノックアウト これは困る
今日、季節はずれの雪降ったみたいだけど、
雪より、倒れた時の地震が心配じゃ〜
No.227 - 2009/02/27(Fri) 21:55:06
☆
Re: 葵桜開花宣言
/ ももこ
引用
B面○○はそう言う事だったのね
回転が悪くて気が付きませんでした(^_^.)
No.228 - 2009/03/01(Sun) 11:19:15