 | 千秋楽が面白いのは あたりまえで それにうろたえてる松也さんが 面白かった 歌舞伎のプリンスも 舟木組の洗礼受けたみたいです
天一坊の育ての親のお坊さんも 今日は尼さんになり(^_^;) 天一坊から 「ママ〜」と呼ばれてました
吉宗と天一坊の別れのシーンも ノッてきた松也さんが 「パパ〜」と叫んだり 田村亮さんも 泣いていいのか笑うのか 複雑なお顔です
最期の大屋根のシーンでは 今回のお芝居で1度も顔を合わせることのなかった 伊賀乃亮様と吉宗様が対面 握手などしてました
血に染まった伊賀乃亮様も今夜が見納め お名残りおしゅうございます
コンサートは 昼の部は日本調 夜は スタッフからのリクエストで編成されてました
青葉城恋歌でスタート 今日かぎりのワルツ 涙の敗戦投手 はやぶさの歌 吉田メロディも2曲(曲は忘れました 聴けばわかる)
王将は歌詞も見ずに 3コーラス歌い 誰よりも君を愛す 再会 サボテンの花 なごり雪 心もよう
スタンディングは 田舎の教会 ラストは ♪くすのきの〜 宝福寺にて? 我が家のお寺が正福寺なのでゴチャゴチャしてしまいます(*_*) アンコールが 5月のバラ
たっぷりの声量で 会場を魅了されました 明日もあるんですよね
12月26日に 演舞場でのシアターコンサート そして 来年の演舞場での公演も決まったとか 舟木さん お疲れさまでした〜 明日が終わったら 少しお休みしてくださいね(*^_^*)
|
No.2543 - 2014/09/24(Wed) 22:52:18
|