[
掲示板に戻る
]
記事No.432に関するスレッドです
★
今年仲間入りしたコスモス
/ ももこ
引用
スライドショーが出来ない(-_-;)
No.432 - 2009/10/01(Thu) 19:34:45
☆
Re: 今年仲間入りしたコスモス
/ ももこ
引用
これも
No.434 - 2009/10/01(Thu) 19:41:31
☆
Re: 今年仲間入りしたコスモス
/ ももこ
引用
まだあるけど 止めておこう
No.435 - 2009/10/01(Thu) 19:43:18
☆
Re: 今年仲間入りしたコスモス
/ ももこ
引用
おまけ
No.437 - 2009/10/01(Thu) 19:55:07
☆
Re: 今年仲間入りしたコスモス
/ タヌちゃん
♂
[近畿]
引用
コスモスには…
あぶら虫が つきやすい。ご注意!!
虫も 逃げかう 乙女たちよ〜♪
ブヒャ〜ヒャ〜…
No.438 - 2009/10/01(Thu) 21:35:34
☆
Re: 今年仲間入りしたコスモス
/ つばさ
♀
[関東]
引用
こんにちは〜〜コスモス大好きです。高原のコスモスってどうして鮮やかでショウ?
それは気温差が昼と夜よ違うからって聞きました。
りんどうも買いましたが、ここでは花が咲かない!!
ああ〜〜」りんどうの花さけども〜〜〜
枯れていきます、我が家のりんどう、婆さんと一緒みたい
No.439 - 2009/10/02(Fri) 14:13:25
☆
Re: 今年仲間入りしたコスモス
/ 久美
引用
♪コスモスの花が〜♪
♪こんなに咲きました〜♪
♪模様のようで お母様♪
♪お靴で踏むのは可哀想〜♪
♪あちらの道からまわりましょう♪
久美が幼稚園の白組だった時
先生から教わった歌です。
大好きでした☆ 先生もこの歌も☆
優しい色のコスモスと
ももこさんの 優しいおまけ付きのコスモスに
ふと 思い出しました(*^_^*)
もう30年も前の想い出です(*^_^*)
m(_ _;)mゴメンナサイ・・・(サバのよみすぎです)
ボケが始まったと思って見逃して下さい・・・(;^_^A
No.440 - 2009/10/02(Fri) 14:49:48
☆
Re: 今年仲間入りしたコスモス
/ ももこ
引用
家のコスモスにはあぶら虫は一度も付いた事が無い
虫も逃げかう 昔乙女〜(>_<)
つばささんは まだまだ若い枯れませ〜ん(*^_^*)
暖かいから りんどうは育たないのですね
幼稚園の歌なんぞ覚えているなんて 記憶力が良いこと\(◎o◎)/!(サバのよみすぎです)には大笑いです(^^♪
No.441 - 2009/10/03(Sat) 15:06:35
☆
Re: 今年仲間入りしたコスモス
/ 麦笛
引用
お母様・・ お靴で踏むのは・・・
久美さんの幼稚園が学習院幼稚園とは知りませんでした
かあちゃん・・ わらじで踏むのは・・・
タヌぼうの幼稚園は竹の子幼稚園
秋の風はどこまでも
旅をつづけて
行くのでしょうか
No.442 - 2009/10/03(Sat) 19:38:59
☆
Re: 今年仲間入りしたコスモス
/ 麦笛
引用
こんな人がいました
今朝の朝刊に載りました
からむし織り初代織り姫 舟木*子さん
http://www.pref.fukushima.jp/aizu/shinko/live_funaki.html
No.444 - 2009/10/11(Sun) 10:41:04