[ 掲示板に戻る ]

記事No.453に関するスレッドです

フラワー教室で・・・ / 夕月
先日のお花見てください
No.446 - 2009/10/14(Wed) 16:23:39

Re: フラワー教室で・・・ / 夕月
残りのお花で家に帰ってもう一つ作れました〜
No.447 - 2009/10/14(Wed) 16:25:05

Re: フラワー教室で・・・ / 麦笛
気品があります
No.448 - 2009/10/14(Wed) 20:08:56

Re: フラワー教室で・・・ / タヌちゃん [近畿]
オラが〜…
婆・バアって言うから…
なんだか、この花は…怒って、角を出してるように見えるじょ〜
          (クレヨンしんちゃんを、忍んで…)
ほらほら、春日部のロビンソンで遊んでる人…
パパさんが、そのうち角をはやすぞ〜!!

No.449 - 2009/10/14(Wed) 23:10:07

Re: フラワー教室で・・・ / 久美
品格がありますo(^▽^)o

優しさの中に シャキッと凛々しい 花々
気品がありますね 本当に・・・

この お花のテーマは・・・
☆夕月☆ でしょうか?

まだみぬ 夕月さんを思い浮かべてしまいます(*^_^*)

No.450 - 2009/10/15(Thu) 14:52:35

Re: フラワー教室で・・・ / らんこ
わあ〜
 素敵なアレンジフラワーですこと
特にゴーヤに白髭が生えたような植物がアクセントでいいですね☆

見たことある夕月さんを思い浮かべています(*^_^*)

今日も春日部ロビンソンで遊んできました
ビップルームでお茶を飲めるくらい、お得意さんに昇格いたしました パパさんにはヒミツ

No.451 - 2009/10/15(Thu) 17:15:16

Re: フラワー教室で・・・ / 恋人形
>優しさの中に シャキッと凛々しい〜 気品
うん!まさに夕月さんでーす(^_-)-☆
(夕月さ〜ん 今度会ったらお団子おごってーヾ(@^▽^@)ノ)

ブルーが入ってるお花〜いいないいな〜
こんな花束を持って 舟木サンに逢いに行きたいな(*^_^*)
でも 手元にチケットがない(T_T)
衝動カズオ。。。しそうな自分が怖い。。。

No.452 - 2009/10/15(Thu) 18:54:50

Re: フラワー教室で・・・ / 夕月
まあ〜気品だの、品格だの・・・皆さんこの重い夕月(満月)を持ち上げてくれてありがとさんでごじゃります〜

らんこさん、>ゴーヤに白髭が生えたような・・・は、ゆり科の「オーガソガラム」といいます。下から順番に咲いていって、2週間くらい持ちます。

恋人形さん、ブルーの花は「デルヒィニューム」です。
おだんごより、焼き鳥じゃないの?(=^w^)ぷぷっ

オーガソガラムだけの写真載せますね

No.453 - 2009/10/15(Thu) 21:35:26

Re: フラワー教室で・・・ / タヌちゃん [近畿]
オーガソガラムって…
普通、春咲く花じゃろう…???
オイラ、鉢植えで持ってる。

アハは〜、狂い咲きしてるな〜
夕月、仲秋の名月忘れて…
    一夫に、ポワ〜〜〜ン!!

No.454 - 2009/10/15(Thu) 21:50:26

Re: フラワー教室で・・・ / 麦笛
花もみんなもきれいだった

歌の○○な乙女御三家
松原智恵子さんと内藤洋子さんと

花と走ろう
http://www.youtube.com/watch?v=LyFbsVs3abE&NR=1

No.455 - 2009/10/17(Sat) 18:18:07

Re: フラワー教室で・・・ / 麦笛
さいきんでは、八千草*さんを含めて四天王という場合もある
No.456 - 2009/10/17(Sat) 18:21:27

Re: フラワー教室で・・・ / タヌちゃん [東海]
まだ、いるじょ〜
隣のみよちゃん
赤い風船の…

しかし、麦爺は 年を重ねて若くなるのか??
前に書いたけど…蝶々とかの世代なのに

No.457 - 2009/10/17(Sat) 20:53:29

Re: フラワー教室で・・・ / 麦笛
五、五人か  意表をつかれた
五人ではなんと呼べばいいのだ

五大老・・・

No.458 - 2009/10/18(Sun) 06:29:08